トップページ > 戦争・国防 > 2011年09月15日 > DbMvFSJ2

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000012011023110012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
海上自衛隊って強いの?
次期F-Xについて考えるスレ 44機目

書き込みレス一覧

海上自衛隊って強いの?
906 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/15(木) 12:52:06.24 ID:DbMvFSJ2
やっぱ時代は潜水艦だろ。日本の技術じゃ制空戦闘機は作れないけど
制海潜水艦はできんじゃね?原子力さえ使えれば。尖閣の辺りは水深が
浅いから発見が容易く通常の潜水艦でも原水に劣らないけど。第一列島線ぬけてしまえば
水深が深く原水の圧倒的有利だから、列島線の裏の太平洋の側に日本が原水配備
すれば中国涙目だと思うけど。中国からしたら日米に海で対抗するものが
原水しかないわけでその芽も摘むべきかと。
次期F-Xについて考えるスレ 44機目
335 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/15(木) 13:19:26.46 ID:DbMvFSJ2
つーか実績もあり多少なり将来性もあるスパホでいいだろ。
F−22買えない時点で何買っても同じ。タイフーンとか性能だけで
自衛隊の装備と相互性がまったく無い。スパホならイージスと
データリンクできたりと相互性もあるし実際イラク戦争で実戦にもでてるから
実績もある。この分だとステルス制空戦闘機は実際、国産しかないかもね。
次期F-Xについて考えるスレ 44機目
339 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/15(木) 13:38:48.42 ID:DbMvFSJ2
>>336
>>同盟関係にある国家ではなく、一企業からの輸入に頼った場合、
国際情勢如何や有事の際、中立を気どられて部品供給が止まることもある

禿げしく同意。有事の際の日米のリンクを考えた時に
上っ面の性能だけで決めるべきじゃないと思う。
次期F-Xについて考えるスレ 44機目
344 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/15(木) 15:17:19.37 ID:DbMvFSJ2
>>335 >>342 >>343
いやだからF−22買えない時点で一緒だから。君らの好きな空対空性能で
もタイフーンなら圧倒的に周辺国に有利とは言えないだろ。少なくとも
ロシアには完敗してるわけで、それなら実用、整備、運用、コスト、相互性で
上を行ってるスパホでいいだろってことだよ。しかも在日米軍のFA−18系
の整備は日本飛行機が担当してるので整備や運用のノウハウもあるわけ。
でタイフーンの整備はどこがやるわけ?下手すりゃ工具のサイズから何から
違うワケなんだが。つなぎ役に金と時間かけて教育も1から施すぐらいなら。
スパホが最良のつなぎ役だと思うわけだが。
http://www.nippi.co.jp/business/am_div/air_main/index_airma.html

次期F-Xについて考えるスレ 44機目
351 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/15(木) 16:36:48.16 ID:DbMvFSJ2
>>346
だからF−22を買えない時点でって書いてるだろうが。
今、タイフーンを買ったところで対した制空力もないうえに
培ったノウハウ捨ててわざわざ金と時間かけて運用する。
必要があんのか?って事だよ。よく読めよ。



次期F-Xについて考えるスレ 44機目
356 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/15(木) 18:31:48.50 ID:DbMvFSJ2
>>355
中途半端とは失敬な。日本が購入予定の型は最新鋭の発展型のスパホなんだが。
単純な機体性能は劣ると思うが電子機器や発展性、汎用性、早期警戒機やイージス艦とのリンク、
敵のステルス機に対するレーダー、コスト、整備性すべて上を行くと思うよ。
↓をよく読んでタイフーンがこれらで上をいくのかソースつきで反論していただきたい。


http://www.boeing.jp/ViewContent.do?id=59303&aContent=日本の防衛産業<br%20/>とのかかわり
http://www.boeing.jp/ViewContent.do?id=59302&aContent=コスト
http://www.boeing.jp/ViewContent.do?id=59286&aContent=性能
http://www.boeing.jp/ViewContent.do?id=61922&aContent=スーパーホーネット発展型機
次期F-Xについて考えるスレ 44機目
358 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/15(木) 18:59:23.86 ID:DbMvFSJ2
>>357
だからよく読めよ。
このたび、日本の産業界との共同生産が可能な、
発展型機「スーパーホーネットインターナショナル」を特に公開しました。
ってボーイングが言ってるんですけど?



次期F-Xについて考えるスレ 44機目
361 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/15(木) 19:20:23.18 ID:DbMvFSJ2
>>359
どの辺が論外なのか詳しく
次期F-Xについて考えるスレ 44機目
363 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/15(木) 19:25:31.15 ID:DbMvFSJ2
ボーイングが日本の次期主力戦闘機へ提案するのは
この最新ブロックU以降の機体です。って性能の説明の所に書いてるけど?

次期F-Xについて考えるスレ 44機目
364 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/15(木) 19:40:30.23 ID:DbMvFSJ2
>>360
おまえがよく読めよ。
次期F-Xについて考えるスレ 44機目
369 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/15(木) 20:31:39.09 ID:DbMvFSJ2
>>365 >>366
もういいよ。負け惜しみは。>>356に書いたとおりソースだして反論してくれ。
間に合わない候補に無いって言いががりだろ?
これだけの条件だされて古い方のブロック2買うか?普通?
それこそ、あんたらの大好きなタイフーン買うわ。

次期F-Xについて考えるスレ 44機目
373 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/15(木) 21:09:04.97 ID:DbMvFSJ2
>>371
ボーイングが日本の次期主力戦闘機へ提案するのは
この最新ブロックU以降の機体です。って書いてる以上
間に合わすんじゃないか?だって条件合わなきゃ売れないし
向こうから提案もしないでしょ?向こうだって商売なんだから。
あくまで発展型だよ。1から設計わけでもなし。そこまで時間
かからんだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。