トップページ > 戦争・国防 > 2011年09月15日 > +APbRmvv

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100001100200010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
366
次期F-Xについて考えるスレ 44機目

書き込みレス一覧

次期F-Xについて考えるスレ 44機目
326 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage ]:2011/09/15(木) 07:17:28.44 ID:+APbRmvv
>>316
今思うとそうとしか
次期F-Xについて考えるスレ 44機目
332 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 12:35:09.89 ID:+APbRmvv
>>330
そんな付け焼き刃同然の理由で、わざわざラ国やらで高い金積んでまでして
買うことはないんじゃないかな。ここは機体性能的にタイフーンが
良いんじゃないかな
次期F-Xについて考えるスレ 44機目
341 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 13:59:44.50 ID:+APbRmvv
>>339-340
ライノも台風もダメじゃライトニングしか無いけど、2016年の納期には
間に合わない可能性があるんでしょ?どうすんのよ。まぁ最終的に
防衛省が決めるわけだけど
次期F-Xについて考えるスレ 44機目
349 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 16:25:52.23 ID:+APbRmvv
>>347
おろっ?ファントムってもうスクランブル要員じゃなくなったの?

それに2016年までの納入ってのはそう簡単に変えられるもんなの?
次期F-Xについて考えるスレ 44機目
353 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 16:52:26.17 ID:+APbRmvv
>>350
いや、そりゃね、2016年に間に合えば良いよ、間に合えば。でも2017年に
完成する機体を2016年に納入するのは不可能でしょ。
次期F-Xについて考えるスレ 44機目
371 :366[sage]:2011/09/15(木) 20:52:54.59 ID:+APbRmvv
>>369
負け惜しみをした覚えはないが、そもそも納期に間に合うものでないと
駄目なのに「言いがかり」っておかしいでしょ。どんなに良い機体でも
間に合わなかったり開発してなかったら購入出来ないんだから当然でしょ。
防衛省が「やっぱ納期は2018年で」って言い出したら別だけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。