トップページ > 戦争・国防 > 2011年08月23日 > jzulbUuv

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/111 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011103000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 6

書き込みレス一覧

●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 6
61 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/23(火) 14:57:17.71 ID:jzulbUuv
>>60
うん
海岸線がやたら長いせいで全部見張るのは難しい
拉致事件が長い間明るみに出なかったのもそのせいだな
朝○総○のような国内での活動を支援する組織もしっかりあるし
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 6
63 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/23(火) 15:42:52.19 ID:jzulbUuv
海自も普段から日本近海を哨戒してるらしい
日本の護衛艦や哨戒機、巡視船の保有数は世界有数ではあるのだが、それでも広い海を一々全部見張るという訳にはいかん
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 6
66 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/23(火) 16:20:15.11 ID:jzulbUuv
>>64
偵察衛星は静止衛星ではないのでむりぽ
決まった場所の写真を1日数回撮影するとかそういう使い方をする物で、国境を24時間監視するとかそういう性質の物ではない
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 6
69 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/23(火) 18:14:06.77 ID:jzulbUuv
映画・・・
現在の偵察衛星は解像度が最も高い物でも10cm台だから顔までは分からんと思うぞ
要は数百km先から写真撮影するわけだからなぁ

というかここで話題になってるのは常時監視が可能かどうかの話で解像度の話じゃない
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 6
72 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/23(火) 18:37:30.47 ID:jzulbUuv
http://mimizun.com/log/2ch/army/1155531403/
ここの後継スレか
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 6
73 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/23(火) 18:38:22.58 ID:jzulbUuv
済まん誤爆した


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。