トップページ > 戦争・国防 > 2011年08月08日 > xvyxeYPR

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000011000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
[MCV]機動戦闘車スレ試作1号車[MFV]

書き込みレス一覧

[MCV]機動戦闘車スレ試作1号車[MFV]
71 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/08(月) 05:53:50.81 ID:xvyxeYPR
>>66
逆です。日本のような狭く起伏の多い地形では戦車が役立つ場所が少ないのです
チャド紛争と言う戦いがあったのですが、これはティベスティと言う山岳地帯で多くの戦闘が行われたので、遮蔽物を駆使したチャド軍が勝利しています
また敵対したリビア軍は戦車トランスポーターを殆んど保有してなかったのと、チャド国自体、道路網が未整備な場所が多かったのです

この結果、戦車の故障と消耗が発生して、リビア軍は敗れたみたいです。航空優勢を失っていたのも大きいですが
米仏の航空機は主に戦略目標を攻撃して、戦術目標には殆んど手を出さなかったそうです

自衛隊のような戦略機動能力に乏しい集団が、戦車を駆使して日本のような地形で活躍する余地は殆んどないでしょう
イラク軍が戦争中に大きな戦略機動が出来たのは3000両の戦車トランスポーターを保有していたからです

[MCV]機動戦闘車スレ試作1号車[MFV]
72 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/08(月) 06:01:05.86 ID:xvyxeYPR
だからこそ整備性が良好でトランスポーター無しで戦略機動できるMCVは価値が高いのです
海上機動があると思うかも知れませんが、輸送艦が少なく民間船舶の作戦転用も限定されたものでは殆んど期待できないでしょう
単純に戦車枠だからという理由でMCVが不要と考えるなら、作戦レベルの勉強をしてからもう一度書き込んで下さい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。