トップページ > 戦争・国防 > 2011年08月03日 > plSiyx+z

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/89 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000012100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
沖縄は独立した方がいい

書き込みレス一覧

沖縄は独立した方がいい
269 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/03(水) 11:44:00.09 ID:plSiyx+z
>空軍や海軍艦隊を展開させる前に海兵隊を突入させるんですか。
海兵隊って機動力が三軍より高くて戦地一番乗りを信条にしてる部隊だよ。
少なくとも一番最初に地面を踏む部隊だな。
でもって海兵隊が沖縄にいるってのは台湾がきな臭くなって中国が台湾に踏み込むなら
自分たちも速攻踏み込んで開戦する決意があるぞってプレッシャー。
軍隊というと直ぐ戦力比較による勝ち負けだけで判断しがちだが軍隊の基本はお互いに
牽制しあって戦争をしないことだってのを忘れてる。
単純な勝ち負け論なら自衛隊すら無意味だ。
逆に勝つことだけを意識しすぎるとアメリカが準備している間に短期に傀儡政権を樹立して
既成事実化すれば反撃の理由を失わせられるとか判断させかねないぞ。
沖縄は独立した方がいい
271 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/03(水) 12:04:51.16 ID:plSiyx+z
ふつう中国もバカじゃないからアメリカとのトラブルは避けたいだろうって考えはないのか?
台湾のためにアメリカとの直接対決も辞さないって言うならそれは台湾が目的ではなく中国が
アメリカとの戦争を決意した場合だ。
沖縄は独立した方がいい
272 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/03(水) 12:13:53.45 ID:plSiyx+z
>台湾のためにアメリカとの直接対決も辞さないって言うならそれは台湾が目的ではなく中国が
>アメリカとの戦争を決意した場合だ。
つまり沖縄の海兵隊ってのは中国が台湾に手を出したらアメリカは台湾だけで終わらせるつもりが
無いって意思表示でもあるので初戦の勝ち負けどころの問題ではない。
戦力の不足はこの意思表示で補ってるわけだ。
沖縄は独立した方がいい
274 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/03(水) 13:46:50.44 ID:plSiyx+z
どこにそんなこと書いてるかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。