トップページ > 戦争・国防 > 2011年06月09日 > nCjXft+8

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/97 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
週刊オブイェクト その6

書き込みレス一覧

週刊オブイェクト その6
981 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/09(木) 09:29:43.47 ID:nCjXft+8
>C-1はXC-2と同じような翼形だけど旋回能力では直線翼のC-27と殆ど変わらないぞ。

ソースは?
少なくとも防衛省はそのようは発表をしていないけどね。

>誰が「民間機並の低燃費でとばせる」ことを求めたんだ?航空自衛隊はそんな要求をしてない。

航続距離、巡航速度を鑑みれば、やたらに大きな燃料タンクはつめない、ということが
わからないわけですね。よくわかりました。

いずれにしてもJSFはCXが重量過重だったことを見抜けず、A400Mはダメ飛行機、
CXは優れた飛行機と持ち上げていた。この事実は変わらない。別にA400Mを擁護する
気はないけどね。

当局が発表しない、だからCXには瑕疵がというのはあまりにお気楽。
海外に比べて防衛省の装備の情報公開が遅れているのはよく知られていること。
だから新戦車7億円などとガセにだぼはぜみたいに食い付くのだよ。

週刊オブイェクト その6
989 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/09(木) 13:48:28.31 ID:nCjXft+8
しかも10式の内部は90式に比べて狭いので、将来の近代化が難しい。
防衛省は90式内部が狭くて近代化できないといって10式を開発したわけだが、
90式も近代化される予定。冗長性を考えたら90式のほうが寿命が長い可能性
もある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。