トップページ > 戦争・国防 > 2011年05月28日 > FJ52JQ3S

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/115 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000000124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
1/2
2/2
週刊オブイェクト その6

書き込みレス一覧

週刊オブイェクト その6
148 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/28(土) 02:55:37.29 ID:FJ52JQ3S
自衛官は滅多やたらなことは話さないもんだ(自衛官の知人=あくまで知人を見て
国防に携わる公職者として私的な場でも言論の自由が制限されている
うっかり漏らした言葉が伝聞で拡散されたら瑣末な恥ですら大ダメージに繋がりかねない

こうやって自衛官に限定すると特殊で異様な隠匿体制に見えるかもしれないが、
別に公務に従事するわけでもない民間の営利企業も同じような縛りは当然あるもんだよね。
守秘義務を守ることは企業の利益を守ること、つまり自分の職と収入を守ることと同義だから。
顧客に対して誠実であるべきというのは企業として当然優先されるモットーに違いないが
守秘義務を破ったことによって何らかの不利益・損害が生じた場合、
多くの顧客に不誠実な対応を取らざるを得ない事態に陥る・・・ことが実際にある。
顧客がいなきゃ利益は生まれないんだから顧客と利益は同じ秤の上にあるという商業倫理は自然に学んだよ。

ただ、東電の規模には到底及ばない一企業従事者にしてみれば
自衛官の私語によって「何らかの損害」が生じた場合、取り返しがつかない事態になりかねないという点がどうもな。
守ってるものが一企業とその顧客レベルではなく一国家とその国民全員だからさ。

まあ、たまたま「いい自衛官」を知っているにすぎないかもしれんが職業倫理が疑われる私的発言はどうかと。
週刊オブイェクト その6
216 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/28(土) 22:40:04.67 ID:FJ52JQ3S
あっという間に表現規制問題を語るスレになっているが、
JSFは余程他者に加えた危害や自己制御できなかった事例を暴かれたくないのだろうね。
常に正義の側に立つためにどれほどの犠牲を他者に強いたのか、正義を守るために隠蔽したいと。
そんな常勝正義の世界に浸っているから平気で他者を踏みにじれるのだろうが、倫理観の欠如は致命的欠点だよ。
「人は正義のみで生きるに非ず」と童貞くんに相応しい言葉で。
週刊オブイェクト その6
222 :1/2[sage]:2011/05/28(土) 23:05:48.50 ID:FJ52JQ3S
604 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/05/21(土) 09:37:49.13 ID:EWukiNwX
>>584
相手は麻生にTシャツプレゼントしちゃうような保守系の人の日記ね。
「戦争反対!」コミュの雑談トピの雰囲気って気軽に書き込みづらいよねってちょっとした愚痴書いたらコメ欄で魔王様自らご粘着。以下抜粋

『>なんか以前の野鳥の会みたいな感じになっていない?
言っては悪いですが、高確率で貴方の被害妄想です。また、仮にそのような感じだとして、なにが問題なのですか? 』

『>そのへんの見解が一致しないのでしたらこれ以上の対話は不毛では?
でしょうね、貴方がそう思うといっているだけで客観的な根拠が何一つありませんから。私のみならず誰も納得させることはできないでしょう。
>そもそも私の以下の発言にそこまで批判を受ける理由が見当たりません。
碌な根拠も無く、しかも現状を変える代案を示すわけでもなく、「排他的」だの「雰囲気が悪い」だの言っておいて「批判を受ける理由が無い」ですか。
ちょっと甘え過ぎじゃありませんか? 』

『>戦争反対!コミュの雑談トピって新入りはスルーされやすいじゃん…。
ええっと、具体的事例はありますか?』(この後何度も『で、根拠は?』『具体的事例は?』と連呼)

週刊オブイェクト その6
223 :2/2[sage]:2011/05/28(土) 23:06:05.72 ID:FJ52JQ3S

『>それらを言わせてここも「制圧」するまでは納得されないってことなんでしょうか。
いいえ。ただ私は、単なる自分の印象だけ(客観的な根拠が何も無い)で他者を非難するような行為を、もう(日記者)さんにして欲しくない、それだけです。
そんなのは自分の勝手だ、具体的な根拠は示せないが自分の印象で物を言って何が悪い、と開き直られるなら。
私が今まで相手にしてきた電波左翼達と何が違うのでしょう・・・』


ちょっと量が多いので全文固めておいた
上に書いたスレのはきえてるようなので……(mixiにはまだ残ってる)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/236160.zip

単なる日記の愚痴でここまで盛り上げられるJSFの炎上マーケティング技量は天才的だと思った。
あと「戦争反対!」コミュ騒動のJSF史観が語られていてちょっと興味深かった。
でも一言でいうとやっぱり「気持ち悪い」「呼んでて日記者が気の毒」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。