トップページ > 戦争・国防 > 2011年04月16日 > KgKeD6yb

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/88 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
週刊オブイェクト その4

書き込みレス一覧

週刊オブイェクト その4
836 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/16(土) 03:23:50.16 ID:KgKeD6yb
>>831
その大きさだと8000トンは船内閉囲部の容積を全て合計した国際トンじゃないかな。
貨物容積ベースの純トンだと5000〜6000トンくらいじゃないかな。
なんにせよ民間船舶は排水量トン表記の軍艦とは大きさの感覚が違います。

輸送量に関しては、軍用輸送だと民生輸送ほどタイトな貨物積載が出来ないので、
軍事利用した場合の車両搭載量は目減りする可能性があることも注意した方がいい
ですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。