トップページ > 戦争・国防 > 2011年04月12日 > gwK+6PdU

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/92 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000032016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【国防議論】日本に陸上戦力は必要か 19

書き込みレス一覧

【国防議論】日本に陸上戦力は必要か 19
746 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 20:20:23.03 ID:gwK+6PdU
> ID:5IHipupH
>原潜は静粛性において本質的にSSKに劣る。
「静粛性において、SSNはSSKを越えることはできない」というのは、潜水艦の世界では古くから
言われていることで、海自の潜水艦乗りがアメリカ海軍の同業者に対して負け惜しみをいうときの
常套句でもあるw
これは、SSNの場合は原子炉を止められず、冷却水の循環などの音源が常に存在するため。
一説には、輸出用SSKのベストセラーである209型(独HDW社)と、アメリカの最新鋭SSNである
バージニア級がほぼ同等の騒音レベルとも言われている。
【国防議論】日本に陸上戦力は必要か 19
754 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 20:31:57.12 ID:gwK+6PdU
>745
空母に比べれば、まだしも安価だしねえ。
TACTOMと合わせて取得できれば、自衛隊唯一のfirst day strike能力となるし。
ちなみに以前、『世界の艦船』で「日の丸原潜を考える」という企画があったときには、
*藤木平八郎…熱烈推進派
*森本敏…熱烈推進派
*勝山拓…推進派
*斎藤隆…消極的反対派
*小林正男…反対派
という感じだった。
【国防議論】日本に陸上戦力は必要か 19
761 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 20:50:46.21 ID:gwK+6PdU
>758
>754に示したとおり、専門家のあいだですら、SSNの保有の可否については意見が分かれているわけだから、
そこまで断ずるのもどうなんよ。
ちなみに上記執筆陣に限ると、海自OBのほうが保有には慎重な傾向がある(勝山さんと斎藤さん、小林さん)。

個人的には、今から原子力潜水艦のノウハウを一から構築するよりは、AIPおよび蓄電池の技術向上を図る方が
堅実でいいと思う。小林さんは、別稿においては、技本が開発したSSK用リチウムイオン電池に期待を寄せていた。
【国防議論】日本に陸上戦力は必要か 19
764 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 21:02:36.43 ID:gwK+6PdU
>762
うーん、予算が増額されるとしても、SSNの保有は即効性に乏しいからなあ。
とりあえず海自の場合は、艦艇の人員充足率の向上が最優先じゃないだろうか。
次に、基地警備・立ち入り検査に投入できる海兵隊的組織の創設(『世艦』では「警備隊群」と呼称)。
まだ余裕があったらあきづき型の増強。できればDDHグループにも配備できるようにしたい。
【国防議論】日本に陸上戦力は必要か 19
767 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 21:25:32.66 ID:gwK+6PdU
>765-766
現状では、
19DD…あきづき型:DDGグループにおける僚艦防空艦。現在整備中。
25DD…あぶくま型、はつゆき型後継として、地方配備部隊に配備されるLow concept艦。以前は23DDと呼ばれていた。
33DD…あさぎり型、むらさめ型後継として、機動運用部隊に配備される。
って感じなわけだが、正直、DDHグループの防空力に不安が残る。DDGグループはMD任務に投入される公算も大きいし。
なので、DDHグループの防空中枢として、あきづき型の追加配備が望ましいと思う。
【国防議論】日本に陸上戦力は必要か 19
773 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 23:51:42.53 ID:gwK+6PdU
>770
> DDHとDDG含めて8〜10隻
いやー、さすがに全然足りないでしょw
通商破壊の可能性が低いと断じることは難しいし、商船に対する攻撃がなくとも、味方の両用群
などが攻撃される可能性もある。対潜哨戒を疎かにするわけにはいかない。そして対潜哨戒に
あたっては、航空兵力と洋上兵力の連携が必須となる。

現中期防中には、MD任務のDDGグループと、対潜任務のDDHグループがそれぞれ4個ずつ、
また地方配備のDD・DEグループが5個整備されている。
このうち、DD・DEグループは沿岸で活動することから最低限の個艦防御力があれば足りるが、
DDHグループはある程度の防空力が必要と思われる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。