トップページ > 戦争・国防 > 2011年03月14日 > LDwRGlUg

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/91 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
本日の厚木基地 VFA-42

書き込みレス一覧

本日の厚木基地 VFA-42
646 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/14(月) 18:42:13.56 ID:LDwRGlUg
米空母艦載ヘリと乗組員が被ばく

TBS系(JNN) 3月14日(月)16時40分配信
アメリカ海軍第7艦隊によりますと、空母「ロナルド・レーガン」は13日、宮城沖に到着し、艦載ヘリを使った仙台地域への支援物資の輸送を開始しました。
しかし、福島第一原発の1号機が水素爆発を起こした13日午後3時半過ぎに戻ってきた3機の搭載ヘリの機体と17人の乗組員を調べたところ、微量の放射性物質が検出されたということです。
すぐに、放射性物質を洗い流す除染措置がとられ、その後は検出されていないとしています。
また、当時「ロナルド・レーガン」は、福島第一原発から北東におよそ100キロの沖合に停泊していましたが、その付近で採取した空気からも微量の放射性物質が検出されたということで、
支援活動を一時停止し、イージス艦など4隻とともに北へ移動したということです。
現在は、福島第一原発からの風の方向などを注視しながら、支援活動の再開に向けて準備をしているということです。(14日15:30)最終更新:3月14日(月)16時40分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110314-00000039-jnn-int



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。