トップページ > 戦争・国防 > 2011年03月08日 > vEbMYWg0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/126 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1011000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
週刊オブイェクト その4

書き込みレス一覧

週刊オブイェクト その4
131 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/08(火) 00:38:08.30 ID:vEbMYWg0
>>129
ずっと平行線だな。
不快な対応を選んだsusolvは彼自身の選択だからどうでもいいんだよ。
殊更、第三者が口を出すことでもない。
だが、外野の人にとっては不快な対応をした人間と曲がりなりにも正論を述べた人間のどちらに支持が集まるのだろう。
そして支持の集まらない側に立って、感情的嫌悪を愚痴ってるだけの書き込みにどれだけの訴求力があるのか?

それとも、ここは会員資格"JSF嫌い"の仲良し倶楽部に堕すのが基本方針なのかね?
それならそれでいいが…

まさかと思うが、不快な対応はJSF由来だから正しいとか教条的立場なのか?
それは既に嫌JSF原理主義だ。
週刊オブイェクト その4
141 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/08(火) 02:04:18.98 ID:vEbMYWg0
いや、いいんだけど、じゃあここは正論を手前勝手に選別して、JSFと同じだから無視するって場所なんだな。
せっかくIDが出て見苦しい愚か者が出にくくなったのに…
批判派は自らの正統性を放棄するのか。
週刊オブイェクト その4
150 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/08(火) 03:24:55.22 ID:vEbMYWg0
>>144
ああ、すまない。
俺が問題にしてるのは、無意味な批判、悪印象だけを連ねる批判派への苦言が肝なので。
最初から書いてるように二人のやり取りはどうでもいいんだよ。
貴方が批判派でないなら、どうでもいい。

何度も言うが、感情的批判を連ねるだけなのは害悪だなと感じただけだから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。