トップページ > 戦争・国防 > 2010年10月15日 > 5Bpne0Pt

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
558 560
◆尖閣諸島が占領される予感 第6波攻撃

書き込みレス一覧

◆尖閣諸島が占領される予感 第6波攻撃
592 :558 560[]:2010/10/15(金) 23:12:30 ID:5Bpne0Pt
>>557 >>558 >>578 >>582 >>589 >>590
昨晩の私の質問に答えてくださいな
高価な兵器を購入・開発・維持するために必要な財源を
確保し、願わくば増額させるための我が国の財政再建の手立てを。
それができないと、中国にレイプされるんだよ日本が。

ニミッツ級空母の建造費約40兆円は、明らかに桁違いにおかしい。
建造費は数千億円でしょ。
◆尖閣諸島が占領される予感 第6波攻撃
594 :558 560[]:2010/10/15(金) 23:21:34 ID:5Bpne0Pt
>>557 >>558 >>578 >>582 >>589 >>590
もう一つ聞きたいんだけど
尖閣防衛の現実的な手立ては何がいい?
俺は「しきしま級」巡視船の建造と配備が一番現実的だと思う。

それと、あなたはよく自衛隊の装備と訓練度が戦果に影響する趣旨を書いているけど、
それと同じといかそれ以前に、戦闘を決断する日本の指導部(政治家)の有事に対する対応力・マインド
も大きく戦果に影響すると思うがどう思う?
その点で日本の近隣諸国との強弱はどう思う?
まあ、答えは誰でもわかるよな。こないだの指導部の腰ぬけ外交を見たら。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。