トップページ > 戦争・国防 > 2010年10月15日 > 2XtJX42A

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000220000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
◆尖閣諸島が占領される予感 第6波攻撃
新核武装論
日本が核攻撃を受けたら、核武装すべきか
日本は直ちに核兵器工場を作るべきか

書き込みレス一覧

◆尖閣諸島が占領される予感 第6波攻撃
569 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/15(金) 04:42:45 ID:2XtJX42A
>>564
× 残念ながら世界は、日本が尖閣を渡して、より高い人民元を得る事を望んでいる
○ 当然ながら世界は、日本が尖閣を守り、より高い人民元も得る事を望んでいる
新核武装論
278 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/15(金) 04:52:18 ID:2XtJX42A
>>275
戦前の日本と今の中国はまったく違う。
何一つ同じものはない。
日本が核攻撃を受けたら、核武装すべきか
543 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/15(金) 05:02:16 ID:2XtJX42A
>>541
自国で判断できる核があれば、
外交交渉力が著しく増大すると思うが、
そのことは、どう考えてるの?
日本は直ちに核兵器工場を作るべきか
491 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/15(金) 05:37:56 ID:2XtJX42A
>>488
世界の歴史を思い返した方がよいと思う。
そのような考え方をしたために、チベットは侵略され、虐殺され、未だに人権が蹂躙されている。
相手(人権を無視する国)のみに核兵器があれば、民間人の無差別大量殺戮が生じる可能性が限りなく高くなる。
民間人の無差別大量殺戮を生じさせないためには、戦争が起きないように、周辺諸国と外交交渉を続ける必要がある。
その外交交渉力を高めるには、軍備を増強する必要がある。できれば、核を持つことが望ましい。
日本が核を所有することは、核廃絶の世界的な流れに必ずしも反しない。
例えば、日本が他国から核を買い、そのうち半分を廃棄し、
半分を配備すれば、世界全体の核保有量は、明らかに低減する。
これは核廃絶の流れに反するどころか、日本の予算で核の総量を減らしているので、貢献していることになる。
要するに、核の総量を減らす(人権を無視する国の核を減らせばさらによい)ことと、
人権を尊重している国に核を再配分することが、世界の平和を維持することになる。
日本は、世界の平和のためにもっと積極的に努力するべきだと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。