トップページ > 投票所 > 2011年11月23日 > KWfzy3ec

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/459 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000301110000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
清き一票@名無しさん
第1回全板チームトーナメント運営スレ

書き込みレス一覧

第1回全板チームトーナメント運営スレ
718 :清き一票@名無しさん[]:2011/11/23(水) 07:34:34.63 ID:KWfzy3ec
とりあえず、先行(現行含めて)2スレにとどめておいた方が良いんじゃない?
12スレが現行なら多くても14スレ目までで良かったかと
16スレ目は14スレ目が半分越すまで立てない方向で

と言うよりも、明日明後日投票休みなんだから、その辺りも考えてスレ立てろよ・・・

一日辺り、投票で半スレずつ消費していく感じなんだから
先行は現行+1あれば三日は保つ
第1回全板チームトーナメント運営スレ
719 :清き一票@名無しさん[sage]:2011/11/23(水) 07:40:26.47 ID:KWfzy3ec
>>716-717
立てられるかどうか試すんじゃなくて
現在のスレと、先行分との需要を良く見て
必要になるギリギリ手前ぐらいになって立てる
ぐらいの空気は呼んだ方が良い

基本的に
・翌日か翌々日に投票休み日が控えてる時は現行のスレッド+先行1本あればスレ立て不要
・現在投票に使っているスレから先行が2本以上あればスレ立て不要
・現在投票に使っているスレの容量が300KBを越えていて、次が1本しかないぐらいの時に立てる
このペースで十分余裕を持って進行可能
第1回全板チームトーナメント運営スレ
720 :清き一票@名無しさん[sage]:2011/11/23(水) 07:48:30.55 ID:KWfzy3ec
>>714-716
今後は、スレを立てる時は、独断で「今から立ててきます」で立てに行くのではなく?
「そろそろ必要でしょうか?」と聞いて、「(残り1本なので)必要になりそうなのでお願いします」と言われてから
立てる様にして下さい
あまり先行して立てると、他のスレに迷惑がかかり、大会の印象にマイナスイメージを与える事もあります
投票板は、全板トーナメントだけの私物ではなく、他の各種投票にも使われています

ここ数日の投票量を見ると
一日平均の投票量は 投票がある日で0.5〜0.7スレ 投票が無い日で0.4〜0.5スレなので
現存するスレッド1本+先行1本で十分にペースとしては間に合います
多くても先行は現行+2まで、なるべく、現存+1で留まる様にしておいて下さい
第1回全板チームトーナメント運営スレ
722 :清き一票@名無しさん[sage]:2011/11/23(水) 09:35:36.18 ID:KWfzy3ec
>>721
他のイベントで起きた埋め立て荒らしが現在進行形で
全板トーナメントで起こっているならともかく

そうでないなら要らない心配なので現行+1〜2スレで十分
3スレはさすがに行きすぎ
第1回全板チームトーナメント運営スレ
725 :清き一票@名無しさん[sage]:2011/11/23(水) 10:55:12.89 ID:KWfzy3ec
>>723-724
> ただでさえ2スレで持て余してる所に>>716-717みたいに、相談もせず独断で
> スレ立ててる点で、15スレ目に対する心証はあまり良くない
> そういう良くない心証があるが故に、15スレ目が使われてる間は
> 一切投票したくないなって方向に、かなり気持ちが傾いてる
同感

イベントとしてはそれなりに大きなイベントなんだから
投票者からの心象としてそういう意見が出る事も考えて
投票の勢い等とよくよく相談した上で、立てた後に持て余さない程度に
空気を読んだ本数までのスレ立てで留める配慮は重要かと
投票の勢いと相談して、ギリギリ、このぐらい必要かなって本数で
留めておく方が、イベントとして盛り上がってる感じがして良い

そういう流れを読まずに立てられたスレに書き込むのも反吐が出るので
15スレ目が使われている間は俺は一切の投票を棄権する
第1回全板チームトーナメント運営スレ
727 :清き一票@名無しさん[sage]:2011/11/23(水) 11:11:06.09 ID:KWfzy3ec
>>726
以降、同様に独断でスレを立てる輩が出ないとは限らないので
そういう事をしそうな人に対する注意の意味も含めての意見です

独断でスレを立てると言う事は、そのスレが使われている間に
トーナメントに参戦する板への投票、ひいては勝敗にも
影響を及ぼす可能性が少なからずある
という事を、スレを立てる際にはしっかり考えて頂きたいです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。