トップページ > 投票所 > 2011年11月11日 > UEeddMdO

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/371 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3100000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
清き一票@名無しさん
投票所板 自治スレッド

書き込みレス一覧

投票所板 自治スレッド
368 :清き一票@名無しさん[]:2011/11/11(金) 00:00:26.27 ID:UEeddMdO
>>358
見たままですよ
・該当リンク先の板でコピペ容量潰し連投型(K5タイプ)の荒らしが粘着するスレ発生
・自治議論で忍法帖導入を話し合う
・議論告知が無いだのなんだのとよく見かける自治議論が踊る状態
・その間数週間、粘着されていたスレは攻撃され続けた

ちなみにこの荒らし行為者もまた赤翡翠さんも認識しているかなりしつこいタイプの様
投票所板 自治スレッド
369 :清き一票@名無しさん[]:2011/11/11(金) 00:02:12.46 ID:UEeddMdO
>>365
全板固有のお話はまた別問題別スレのお話かもしれませんね
ここ数日の票数減少は発行所管理人が変更され発行所URLが変わったことも関係している気がしますよ
投票所板 自治スレッド
370 :清き一票@名無しさん[]:2011/11/11(金) 00:10:43.13 ID:UEeddMdO
>>359
かなり表現に突飛な部分もありますが個人的には概ね同意です
が、しかし

> 全板の場合だと、純粋な参加者(投票支援援護企画問わず)のほうがよっぽど悪質だよw

これはどうでしょうか
投票所は全板系イベントだけのものではありません
各種投票行為やそれが付随するイベントで利用される板というのが板利用趣旨になっています
そういう部分もあるイベントだから板設定や体制を変えろとまでは言えないものです

全板でどうしてもそういうことがしたければそれこそ厨房板に投票スレ等を設置して開催すれば良いことになります
あるいは代理人公認の印籠を持って新板開設「全板板」とかを要望するとか

できないやれないことをできるやれるようにしろと駄々こね続けるのは誰でも出来ます
楽しみ方も多種多様、だから皆が見て納得する妥協点をみつけることがここに関わらずこういう話し合いの要ではないでしょうか
投票所板 自治スレッド
372 :清き一票@名無しさん[]:2011/11/11(金) 01:46:42.95 ID:UEeddMdO
>>371
そう、全板の為に作られた板がこの板の設置経緯です
しかし、今2ちゃんねる上で投票行為やアンケートに類似する投票イベント、トーナメント行為は
この投票所板で行うようにという誘導が様々な住人、ボランティアの統一した意見であり
ここ直近の議論レスにもありますが他の板で開催されていたトーナメントも強制的にこの板に移動されてきたものもあります
試合中に強引にスレスト&スレ移動させられたりという事例もあります
決勝の試合中に移動されたトナメもあった記憶もあります

これは個人的な感覚ですが、ここ最近で2ちゃん内で企画されているトーナメント・最萌等は
そのトナメジャンルの本拠地的(専門)板という意味でいうところの「自板開催」するのが参加者集めや告知等でベストだと考えつつ
2ちゃんねるで行うにはこの投票所板を利用するべきという各★指示や発言、他過去の事例から妥協して
この板を利用しにきているように思います
そんな人達もこの板の住人、というか利用者として認められない
この板は全板の為に作られたから全板方式になんでもかんでも従えというのは少し違うと思います

もちろん板設立の経緯は決して無関係ではないし今現在も重要なこととして常に認識するべきことです
それと同等に今まで約10年間の板利用実態・運用の経緯も等しく「経緯」である筈です
そういう観点から「投票所は全体系イベントだけのものではありません」と述べました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。