トップページ > 投票所 > 2011年11月08日 > fCySlfGI

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/333 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10350000000030000000113118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
清き一票@名無しさん
投票所板 自治スレッド

書き込みレス一覧

投票所板 自治スレッド
271 :清き一票@名無しさん[sage]:2011/11/08(火) 00:06:12.88 ID:fCySlfGI
いや今回対象の荒らし行為者は過去から何度も何度も報告され●を何個も焼かれてる
ニダーランの垢をせこせこ作ってせっせとやってるという話もあるけど
そんなことはどうでもいいですし現在その対象者が利用しているau-netはホストごと強制忍法帖対象になっています

今の話はこの板の話
この件を聞きつけて他の荒らしがチームトナメや漫画最萌を潰しにきたらどう対応するんですか
またこらこら団に泣きつくの?
投票所板 自治スレッド
279 :清き一票@名無しさん[]:2011/11/08(火) 02:38:52.60 ID:fCySlfGI
レベルが消失することは私も経験ありますし理解しています
しかし現状で成す術がない、現在実施されているトーナメントを簡単に破壊できる状態になることと
個人のPC環境トラブルのこと、それもバックアップを忘れた的な事情とを比べるとどうですか?
投票所板 自治スレッド
281 :清き一票@名無しさん[]:2011/11/08(火) 02:46:24.05 ID:fCySlfGI
漫画最萌は既に被害発生しましたよね?
23時間中約12時間、この板上のスレで投票できなかった試合日がありました

全板チームトーナメント・漫画最萌トーナメント・アニメ最萌トーナメント
これらの近日で開催されたイベント参加者で忍法帖関係の不満が出ていないトーナメントはありませんよ
実際アニメ最萌でも漫画最萌でも忍法帖の影響か、避難所で支援投下していた方もいます

全板チームトーナメントでは運営氏の一人が選対向けルールでにぎやかし以外のラシテンプレは614バイトでしたっけ
Lv1制限のテンプレを用意することを新設ルールとして提案してもいます
投票所板 自治スレッド
283 :清き一票@名無しさん[]:2011/11/08(火) 02:50:11.58 ID:fCySlfGI
>>280
反対論は多種多様でしょう
だからトーナメントで出場選手・板の勝敗が決するが
その票数は100-0にはならない

トーナメントに関係していると思われる>>280氏はその理屈もわからないで議論に参加されているのですか?
2ちゃんねるからお借りしている場所での条件下におけるメリット・デメリットを踏まえて意見お願いします
投票所板 自治スレッド
286 :清き一票@名無しさん[]:2011/11/08(火) 03:01:40.07 ID:fCySlfGI
>>284
失礼ですが出来の悪い循環論法、あるいは・・・になっていますよ

忍法帖、水遁は困ったユーザーが地道にその迷惑行為に対して対応する道具と言われています
決して万能の武器でも学校の先生でも守ってくれる親でもありません
先ほどいた方が「運営」という言葉を使われていましたがそんな幻想の「運営」に取って代わるものでもありません

●への水遁はかなり強化されています
人海戦術で行うのが忍法帖忍者の対処であり基本です
別の●を用意されたらそれも地道に水遁してゆく
それでも止まらなければログ纏めて報告なり報告1千本ノックするなりしてゆくものです
投票所板 自治スレッド
289 :清き一票@名無しさん[]:2011/11/08(火) 03:04:57.08 ID:fCySlfGI
>>285
PCが無く携帯だけで2ちゃんねるをしている人もいますし
スマホだけの人もいるでしょう

そんなことも踏まえて2ちゃんねるからお借りしている場所を利用しているという条件下で
現在まで出ている情報や未出の要素、メリット・デメリットを踏まえて意見お願いします
投票所板 自治スレッド
291 :清き一票@名無しさん[]:2011/11/08(火) 03:08:14.98 ID:fCySlfGI
>>288
あなたその「うんたん」とやらが大好きなんですか?
さっきからその名前をずっと出していますね
その荒らし行為者を「うんたん」と呼ぶ人ってすごく限定される人だと思うんですが
どうでしょう?

1年前と今とでは規制議論板の状況はまったく変わっていますよ
1年前からその荒らし行為者を認識されて荒らし報告・規制等に詳しいなら
なぜ以前にISP通報しなかったんですか?

規制解除の為だけがISP通報ではありませんよ
投票所板 自治スレッド
292 :清き一票@名無しさん[]:2011/11/08(火) 03:09:21.74 ID:fCySlfGI
>>290
各個のPC環境、ネット環境による忍法帖に関してのトラブルは

【粛々と?】忍法帖巻物質問スレ★30【相談室】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1316784252/

こちらにどうぞ
投票所板 自治スレッド
294 :清き一票@名無しさん[]:2011/11/08(火) 03:29:19.04 ID:fCySlfGI
>>293
2ちゃんねる規制系ボランティアに通報(報告)という意味じゃなく
ISPに通報(報告)と言いました
ちゃんと読んでください
投票所板 自治スレッド
309 :清き一票@名無しさん[]:2011/11/08(火) 12:00:00.61 ID:fCySlfGI
>>297
やはりおわかりになられていないようで
そのフローは2ちゃんねる規制されたISPが存在するということが前提になっていますね

2ちゃんにとって迷惑行為が発生→ISP規制して遮断→規制解除はどうするの?
→ISPに報告して対処してもらおう→報告人→解除人

2ちゃんねるにはアク禁を申し込む窓口はないということをご存知ですか
それと似た勘違いをしています

使用ISPやIPアドレスとその使用時間は芋掘りによって公開されています
それを利用して2ちゃんねる規制無関係にISPに通報するのは誰でもできますよ

意味をおわかりになってくださいね
嘘つきさん
投票所板 自治スレッド
310 :清き一票@名無しさん[]:2011/11/08(火) 12:11:43.47 ID:fCySlfGI
>>304
焼結金属氏の申請は「規制」の為というより埋め立て行為を抑止する為の一時変更ということだった筈ですよ
申請の文面だけでもよく読んでみてください

実際一時変更によって行為は抑止された

>>305
荒らしを根絶するのは2ちゃんねるの義務とか思っていませんか?
2ちゃんねるの規制人とかを学校の先生か親か何かと勘違いされていませんか?
投票所板 自治スレッド
311 :清き一票@名無しさん[]:2011/11/08(火) 12:26:02.79 ID:fCySlfGI
>>296
ISPに通報ということを申し上げたのは
荒らしが発生した時にいつも出てくる「運営・通報・アク禁」等の言葉がすぐ出てくる曲解を感じたからです

荒らし行為者がいて荒らし事例が報告されている
でも荒らし行為が収まらない!
という一部側面だけを語られているので指摘したまでです
投票所板 自治スレッド
314 :清き一票@名無しさん[]:2011/11/08(火) 20:04:34.09 ID:fCySlfGI
繰り返しになりますが

・件の荒らし行為者の事象が各種投票イベント潰し行為を簡易に行える前例になってしまった(スマホ程度の回線1つでスキル低くても簡単にスレ潰しできる)
・ならびにこの件は結果的に所謂「荒らし」が常に常駐監視している運用・規制議論系板で目だった(知れ渡った)
・全板トーナメント系企画はそのイベントの特性上2ちゃんねる内各地に広く宣伝告知されるものでそのような愉快犯的荒らしの格好の的となる

・現時点で強制忍法帖板化されて約3日間経過し根本的な問題は発生していないしこのような議論・意見参集もちゃんと可能になっている
・容量制限に直接影響する特徴のあるイベントのアニメ最萌トーナメントも会期のほぼ全日程が、参加者の多くが忍法帖影響下であっても遂行された事例がある

・荒らし発生により一時変更申請から様々な意見が集まり、それ以前の全板トーナメント元主催による議論提案→一時保留以降の意見も十分集まった

よって継続設定維持に関して問題無いと思います
むしろ反対意見の中身は大抵忍法帖そのものに対する不平不満・2ちゃんの規制議論板の体制への不平不満が殆どな状態
議論なので差し控えますが荒らし行為を行いたいから反対していると勘繰られるような発言も見受けられます
投票所板 自治スレッド
317 :清き一票@名無しさん[]:2011/11/08(火) 21:15:10.33 ID:fCySlfGI
そろそろ反対意見が感情的になるか自治議論荒らし的な手法になるかのどちらかが集まる時間経過になりそうなので
ご注意ください

具体的な新しい賛成意見・反対意見をお願いします

ここまでの主な議論、出された意見・事例は >>67 以降をご参考に
投票所板 自治スレッド
320 :清き一票@名無しさん[]:2011/11/08(火) 22:02:36.12 ID:fCySlfGI
投票所にまで自治荒らし的な議論になるというのも面白い話ですね

変更人にアピールするのに頑張っておられる気持ちは理解しますが
変更人裁定をお待ちになれば如何でしょう?

それからでも遅くは無いですよ
実際現在強制忍法帖板状態なのですから
投票所板 自治スレッド
321 :清き一票@名無しさん[]:2011/11/08(火) 22:08:13.61 ID:fCySlfGI
でもまあ指摘しますか

>>319
> この間、全板系各選対スレや投票スレで忍法帳適用にともなう容量制限に苦情が増えだす

肯定意見も増えていますけどそのあたりを取り上げられていませんね

>5.11月7日(月)ごろから徐々に自治スレに強引な継続申請に苦情が寄せられだす

反対意見に具体性を求めても継続したIDでの意見提示が無くどんどん新しいID出現の現象が見られました

> 苦情が寄せられているという事実も無視して、反対意見は荒らしとの認定が行われる ← 今ココ

どこに「荒らし認定」がありましたか?どうしてそう思ってしまわれたのですか?
投票所板 自治スレッド
323 :清き一票@名無しさん[]:2011/11/08(火) 22:22:55.30 ID:fCySlfGI
>>322
反対の方は反対意見を具体的な反対理由も添えて述べてください、ということです
じゃないと反対意見をまとめたくてもまとめられません
投票所板 自治スレッド
332 :清き一票@名無しさん[]:2011/11/08(火) 23:10:36.46 ID:fCySlfGI
うすうす感じていたことでその点に発言もしていますが
反対意見って忍法帖システムそのものへの不満からくるもの、そして2ちゃんの規制系の動きに関しての不満に集まっているように思うな・・・

書き込みずらくてウザい
こっちが困ってるのにさっさと規制しろよ、お試し●ばらまいてないでさ
みたいな

私もよく思ってますしこの点は完全に同意です
しかしまあ無料で何の気兼ねもなく、普通に手配すれば月間数百万円の料金がかかる鯖上の掲示板を
こんなに自由に使わせてもらっている身なのでそれとトレードオフなのかなと思っていたり


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。