トップページ > 投票所 > 2011年08月07日 > 5fHG8ker

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/711 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
清き一票@名無しさん
第4回2ちゃんねる全板人気トーナメント準備スレ★3

書き込みレス一覧

第4回2ちゃんねる全板人気トーナメント準備スレ★3
392 :清き一票@名無しさん[sage]:2011/08/07(日) 22:25:39.26 ID:5fHG8ker
コード無しで進めてみるかどうかは8月いっぱいくらい様子見て
みたいに言われてなかったっけ?
コード無しだったら、今回の問題点はほぼクリアできるんだっけ(新しい問題点は出るがw)
焦る事ないんじゃ

主催自身は、コード無しは出来れば最後の手段にしたいみたいに言ってたけど
コード無しにするならば開催は辞めたいのか
コード無しは避けたいけど、最終手段ではそれでいいのかってのがいまいち見えないが

>>381
Wiki更新という手もある&サイトのテンプレだけだったら最初に作ってくれる人が出そうなので
何が出来ればいいというよりも、毎日更新できそうかどうかってのが一番のポイントだと思う
第4回2ちゃんねる全板人気トーナメント準備スレ★3
393 :清き一票@名無しさん[sage]:2011/08/07(日) 22:27:45.23 ID:5fHG8ker
追記だけど公式サイトのり立候補が出ないのは
・サイトを作る
・毎日更新

の両方をクリア出来る事がハードル高いだけで、この役割分けたら出来るって人出そうじゃね?
第4回2ちゃんねる全板人気トーナメント準備スレ★3
399 :清き一票@名無しさん[sage]:2011/08/07(日) 23:31:20.48 ID:5fHG8ker
一人だとどうしても立候補のハードル高いと思うんだよね>公式サイト
最初の箱だけ作って後は当番制みたいな感じで
曜日で分けるとかしたら、週一くらいならばって人出てきそうなーと
(自分の登板曜日でも、用事ある時は事前に行っておけば代理たてられるし)

個人的には結果は、スレでコピペで貼られるだろうから
最悪毎日更新じゃなくてもいいというか
最悪次のステージに進むくらいまでに更新されたらいいと思うけど
そしたらそれはそれで、多分まとめて更新が面倒くさくなってやりたくなくなりそうだしw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。