トップページ > 投票所 > 2011年06月18日 > aagwUzMZ

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/260 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
清き一票@名無しさん
第4回全板人気トーナメント準備スレ2

書き込みレス一覧

第4回全板人気トーナメント準備スレ2
978 :清き一票@名無しさん[sage]:2011/06/18(土) 21:51:40.11 ID:aagwUzMZ
敗者復活戦の意味?
そんなの、「面白いから」に決まってるでしょうw

まあ、実際二次より一次の方が面白いのは確か。
ミステリー板選対の人が話してたけど、あそこは中位拮抗型の「死の組」15組にあたってしまった。
結局、同盟票をもってる板が有利な戦いとなった訳で、ミステリー板が敗者復活に全力をかけたのは理解できる。
敗者復活では板数が多い分、自力で勝ち上がれる板の方が強いし、支援物資型の板も勝ち上がるチャンスがあるからね。

前回二次は一次敗者復活組と二次負け組の実力差が計れない、という側面があったから楽しめたが、
今回は単純に負け組同士の戦いになっちゃうからなあ。実力差が一次よりはっきり出るし
まあ、それでもボーダー上の板は激しい争いになるし、楽しめるとは思うけどなあ
第4回全板人気トーナメント準備スレ2
979 :清き一票@名無しさん[sage]:2011/06/18(土) 21:53:45.95 ID:aagwUzMZ
あ、今回× A案○
でも、完全にB案押しの声って、ないよね…w
第4回全板人気トーナメント準備スレ2
985 :清き一票@名無しさん[sage]:2011/06/18(土) 22:32:10.85 ID:aagwUzMZ
>>980
敗者復活の特徴は「板数が多いから同盟票が期待できない」
つまり、予選本体とは違う実力が求められる訳で、そこに意義があると思うのね
だから、板数自体はあまり絞り込まない方がいいと思う。
まあ、「二次敗者復活に生き残る為」の戦いもそれはそれで面白いから、絞るとすれば全体の半分とかかな。
あまり絞り込むと本当に「ただの次点板決定戦」になると思う。

しかしAA爆撃なあ…
AA組むのに一時間、本文考えるのに二時間、板毎の改変文言考えるのに2-30分
相手方スレ内の返事は怖すぎてできなかった…
やっぱ、迷惑だったんだなあ…とか思ってたら選対は出来ないなw
第4回全板人気トーナメント準備スレ2
992 :清き一票@名無しさん[sage]:2011/06/18(土) 23:06:46.76 ID:aagwUzMZ
>>988
>>983の「一次一回」は「一次敗者復活一回」の意味だよ。
予選を一回こっきりにする案はどこにも出てないから、議題の内容じゃないと思うが

あと、「中小板でも楽勝」んなこたーない。
大規模板は12組みたいに強い板揃いで系列被りなんてことがなければ普通に通るけど、
中小はよほど支援票が厚いか、支援物資と相手関係が上手くいくとかでないと通らないよ。一次でも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。