トップページ > 投票所 > 2011年05月28日 > 9dJB095g

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/260 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゆきれい ◆EVHDwjIzk5xS
第4回全板人気トーナメント準備スレ2

書き込みレス一覧

第4回全板人気トーナメント準備スレ2
709 :ゆきれい ◆EVHDwjIzk5xS [sage]:2011/05/28(土) 04:45:35.69 ID:9dJB095g
臨時にたてたwikiは、今後公式サイトの管理をしてくださる方がでてこなければ使うつもりでいます。
公式サイトは後世に残るものでもあるので、本来はちゃんとしたページがあるのがのぞましいでしょう。
ただ>>700のとおり、いつまでサイトが残るかは甚だ疑問。


しばらく鯖や公式サイトに関しての流れが続きましたが、とりあえずここまでの流れを整理します。
・鯖管理者は鯖の調達をしなければならない点で、ハードルがあがっている
◆mSi3xtMKhwさんの独り言が、全板にとって良い方向に影響をもたらすのであれば、この問題は解決する。
技術が必要な点および、緊急時に速やかに駆けつけなければならない点は、ハードルというより必須要項というところであろう。
ITに疎いのであまりどうこうと言えないのだが、ただひとつこの事だけは言わせていただきたい。ノーモア2008年6月21日。

・公式サイトは日常的な作業がハードルをあげている
技術的な問題より、試合結果の更新など日常作業の多さがハードルをあげている。
公式サイトに関する所見は上記のとおりだが、
複数人による作業分担など、1人あたりの負担を減らす方法を前向きに検討する必要があるだろう。


あ、集計人さんも随時募集していますので〜。
第4回全板人気トーナメント準備スレ2
717 :ゆきれい ◆EVHDwjIzk5xS [sage]:2011/05/28(土) 21:41:15.79 ID:9dJB095g
試合終了後いつまでに結果が反映されているべきか、は人それぞれ価値観があるのでしょうが、
わたしは翌日の夜ごろまでに結果が反映されていれば、問題ないように思います。
さすがに3日4日1週間と更新が途絶えるのは考え物ですが、ニュースサイトじゃないんですから、速やかに更新するほどでもないはずです。


@wiki以外にも、どこか使えそうなところがないか探しても、なかなかないものです。
極端に言うと、IDとパスを共有すれば複数人数による管理ができないことはないですが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。