トップページ > ボランティア > 2018年07月14日 > JiPK1vxa

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/26 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0021000001000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
バリアフリーな名無しさん
ボランティアエキストラ第19現場

書き込みレス一覧

ボランティアエキストラ第19現場
97 :バリアフリーな名無しさん[sage]:2018/07/14(土) 02:51:19.74 ID:JiPK1vxa
>>92
だから同じじゃないよ
カメラ回してる瞬間だけ引き合いに出しても仕方ないだろ?
それともカメラ回ってる時以外はエキストラも涼みに行っていいとでも?
キャストやスタッフの仕事がどうとかいうのも、エキストラが炎天下や空調切った現場で長時間放置されるのとは全く関係ない話
健康に関わる話だからな、彼らが忙しい事なんてなんの釈明にもならんよ

>>93
うん、だから悪い予感がする現場にはオレは行かないよ
でもそれと、エキストラを案山子扱いして酷い環境から動く事すら許さない現場が批判されるのは
なんら矛盾しないよ
そういう扱いするなら、事務所エキでやれって話ですよ
ボランティアに甘え過ぎ
ボランティアエキストラ第19現場
98 :バリアフリーな名無しさん[sage]:2018/07/14(土) 02:57:49.89 ID:JiPK1vxa
>>96
自分で応募したんだから何でも我慢しろというのが、根本的に間違ってるよ?
お客様扱いしろとは言わないが、礼節が足らないよね、ボラを舐め過ぎ
それで不満言ったら見られてますよとか、それがどうしたの?って話ですよw
ボランティアエキストラ第19現場
100 :バリアフリーな名無しさん[sage]:2018/07/14(土) 03:42:17.56 ID:JiPK1vxa
東京オリンピックもさ、運営スタッフの多くをボラで賄おうと皮算用してるけど、
まあ舐めてるわな
都合のいいタダ働き、しかも自分から応募してきたんだから文句言わせないとか、全然ダメ
そこにリスペクトがないとさ
ボランティアエキストラ第19現場
104 :バリアフリーな名無しさん[sage]:2018/07/14(土) 09:29:11.09 ID:JiPK1vxa
>>103
そう、普通じゃないからこそ礼節が必要なんだよ
普通ならお金が発生する事で仕事という関係が確立する
しかしボラを使うのは相手の善意により成立してるのだから、礼節は当たり前
背景だから礼節不要なんて通用しない
背景がいないと困るのは制作側なのだから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。