トップページ > ボランティア > 2018年07月08日 > Pb/mpzVO

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/33 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
バリアフリーな名無しさん
さあ、これが最後のアベノミクスだ 

書き込みレス一覧

さあ、これが最後のアベノミクスだ 
5 :バリアフリーな名無しさん[sage]:2018/07/08(日) 09:37:59.45 ID:Pb/mpzVO
吉川 洋(東京大学名誉教授)

批判的ながらも「リフレ政策が世界標準」であると認める

「古典的な貨幣数量説では貨幣数量と物価の間の関係はブラックボックスであり、そこでは「期待」が特別な役割を果たすわけではない。
期待がキーワードになったのは過去30年間に衣替えしたマクロ経済学においてである。
リフレ派のよって立つ新しいマクロ理論では、中央銀行がマネーストック(通貨供給量)を大幅に増やせば、予想物価上昇率が高まり物価も上がることになっている。
これがグローバルスタンダードにかなったマクロ経済学だ。」

2016年11月29日 日本経済新聞「経済教室」に掲載
https://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/yoshikawa-hiroshi/01.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。