トップページ > ボランティア > 2018年01月08日 > Z5CPhp9x

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/32 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
バリアフリーな名無しさん
【NGO】ピースボートはいま何をすべきか!?【NPO】

書き込みレス一覧

【NGO】ピースボートはいま何をすべきか!?【NPO】
652 :バリアフリーな名無しさん[]:2018/01/08(月) 16:03:28.29 ID:Z5CPhp9x
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515391963/
広島や長崎の被爆者らを乗せ、世界各地で核廃絶を訴える非政府組織(NGO)ピースボートの船が8日、横浜港を出航した。
ピースボートが主要運営団体となり、昨年ノーベル平和賞を受賞した「核兵器廃絶国際キャンペーン」(ICAN)のロゴを船体に描いた。

 出発に先立ち、ICANの国際運営委員を務める川崎哲共同代表が記者会見し、「受賞をお祭りで終わらせないためにも核兵器禁止条約を発効させることが重要だ」と指摘した。
 初参加の日本原水爆被害者団体協議会(被団協)代表委員、田中熙巳さん(85)は「草の根運動が大事。訪問する国で、町の人に会えるのを楽しみにしている」と話した。

2018.1.8(Mon)
デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/society/national/2018/01/08/0010879152.shtml


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。