トップページ > ボランティア > 2010年12月06日 > YYOZFAUx

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/32 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000400000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
バリアフリーな名無しさん
【JICA】青年海外協力隊スレ6【JOCA】

書き込みレス一覧

【JICA】青年海外協力隊スレ6【JOCA】
270 :バリアフリーな名無しさん[]:2010/12/06(月) 07:12:40 ID:YYOZFAUx
>>269 面白がったり付き合っていただいたり、大変結構ですねw

>JICAに払う税金は日本国の利益とならない。
いいえ、経済協力での援助国の利益とは、途上国の受益を指すと思いますが。
税金の無駄ならやらない方がいい、という結論になりますが、
国際社会のお付き合いの効用があるから協力隊事業も成り立つ。
金額評価するなら、途上国の受益で援助国の利益に擬するのがよい。

>JICAの職員はどうかな。見合った仕事をしてるかな?
日本の同等の事務職と比べて割高か割安かが判断できます。
仕分けでは割高が指摘されている。

>隊員は時給換算でいくらかな?
同じく日本で同等の職種で働いた場合との比較がいちばんやりやすい。

>その価値に見合った働きとは何かな?
>>260が言う価値とは働きそのものを言うので間違った質問でしょうね。

ここまでで私から言いたいのは、隊員の活動価値も金額評価は可能です。
【JICA】青年海外協力隊スレ6【JOCA】
271 :バリアフリーな名無しさん[]:2010/12/06(月) 07:13:39 ID:YYOZFAUx
>JICA自体の営利があるから
営利の意味を拡大解釈して公益の意味で使っているの?

>本当の意味でのボランティア観
「ボランティア精神の基本は自主、無給、非営利」のこと?
>>262の定義とは違うね、要件が厳しいね。なぜ非営利じゃないといけない?

>意味をなさないんだよね
営利の意味を拡げたならボランティアだって言って全く構わない。
通常の語義と違う意味で言葉を使っておいて
間違った結論を導くような幼稚な論旨は止めましょう。

>問題なのは規模が適正かどうかってこと。
で、どうなのさ、貴君の考えは。

>優秀な人材を集めるにはコストがかかるよね。
なぜ?集め方次第、訓練次第、活動支援や勤務条件次第でしょう。

>営利事業を継続する為の基本の建前
営利事業って?営利の意味分かってます?
公益事業って言いたいなら、
>ボランティア精神の基本は自主、無給、非営利であって
も、
>ちょっとズレてるよね
なんて結論にはならない。何がズレてるんだ!?

私から言いたいのは営利やらボランティアの定義が何であろうと、
どんな組織でも人材には任務を遂行するための能力が問われ、
レベルが低くて任務が遂行できなくてもいいなどという理屈は通りません。
【JICA】青年海外協力隊スレ6【JOCA】
272 :バリアフリーな名無しさん[]:2010/12/06(月) 07:21:15 ID:YYOZFAUx
貴君の言い分をまとめると、こんな感じの意味不明の論旨に読めます。
1段落めが「日本が直接受益者ではないから、税金はどう使っても無駄遣い」
2段落めが「協力隊は営利で本当のボランティアじゃないから数と能力のバランスが必要」
3段落めは「協力隊は実質は営利でなくボランティアだから能力は問えない」
要は、協力隊事業は税金の無駄遣いで隊員の能力は問えないことを言いたいようだが、
誰が読んでも主文と理由の関係がさっぱり理解不能な珍説。
もう少し日本語の作文をどうにかした方がいいと思います。

対する私の論旨は、>>260-262で述べたことを下敷きにして、
「協力隊はボランティア組織であっても価値の金額評価は可能」であり、
「もっと優秀な人材を確保することで
投入する税金あたりのアウトプットの価値も大きくできる」ということです。

何か間違って読んでいたら、指摘していただきたいけど、、、
国語のレベルからして今後もこのやりとりは苦難の道が続きそうw

蛇足かつ色眼鏡を承知で言えば、途上国出身の国連官僚って
こういう言葉足らずで訳の分からない論旨を展開する人が多いです。
注意深く聞いていると、そのうち単語の意味間違って使っていたとか、
ただ結論ありきで適当な理由だけ付けてみたんだなとか、
その場合でも、なぜその結論が欲しいのかが分かったりします。
【JICA】青年海外協力隊スレ6【JOCA】
273 :バリアフリーな名無しさん[]:2010/12/06(月) 07:30:58 ID:YYOZFAUx
でもって、どう考えてもこいつ頭悪いなあ、と思っても
>>260以降でやっているようなおちょくった対応をしてはいけません。
途上国出身、特にアフリカ出身者は誇り高き人が多いので、
こちらも誇り高き姿勢を保ちつつ、悠然と持論を展開し、
大半はすれ違いのまま議論をしばらく進めます。

時折り、相手が10言った部分の1だけを
よく分からないと言って質問してみます。
すると、その答えが私の意見に引き込めそうなものだったりします。
そこから芋づる式に理屈をつなげ、私の結論に引き込もうとします。
すると、相手も気づいて結論だけは相手の元の結論に戻します。
そこで、やっぱり相手の結論だけにこだわりがあるんだ、と理解できます。

そこからの続きがまだまだありますが、、もう眠いので寝ます。
久しぶりに2chを真っ赤にしてしまい、おかげでブログ更新は今日はなし(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。