トップページ > バレーボール > 2018年05月18日 > hWuOu/Vm

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/347 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001215150020000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@チャチャチャ
全日本女子1017

書き込みレス一覧

全日本女子1017
638 :名無し@チャチャチャ[]:2018/05/18(金) 07:03:32.10 ID:hWuOu/Vm
古賀は成長してるね
石井は相変わらずだけど
全日本女子1017
650 :名無し@チャチャチャ[]:2018/05/18(金) 08:07:50.69 ID:hWuOu/Vm
さすがにこのドイツ相手には勝てるか
全日本女子1017
651 :名無し@チャチャチャ[]:2018/05/18(金) 08:11:49.16 ID:hWuOu/Vm
中田も3連敗逃れて最悪は回避できそうだね
全日本女子1017
729 :名無し@チャチャチャ[]:2018/05/18(金) 09:35:08.44 ID:hWuOu/Vm
石井はね
新鍋がいないとほんとチキンだよ
今日はドイツだからあんまり参考にはならないけど
ほんと勝てて良かった
全日本女子1017
766 :名無し@チャチャチャ[]:2018/05/18(金) 10:34:58.24 ID:hWuOu/Vm
堀川だけどレフトからはチャンスボールとしか思えないほどの
ぺチンスパイクだよね
全日本女子1017
773 :名無し@チャチャチャ[]:2018/05/18(金) 10:42:47.26 ID:hWuOu/Vm
堀川はレフトじゃ絶望的なスパイクしか打てない
ライトだとサウスポーだから良いのを打つがそれはミドルとAパスを分け合ってるだけだからね
石井ライトよりは機能したけど、それも相手がドイツだったからっていうのもあるよ
全日本女子1017
777 :名無し@チャチャチャ[]:2018/05/18(金) 10:45:06.22 ID:hWuOu/Vm
古賀は確実に成長してる
テンポの良いバックセンターも打ってたしね
レセプションもそこまで悪くなかった
石井は良いときは良いが失点も多いよね
そこが治ればなあ
全日本女子1017
784 :名無し@チャチャチャ[]:2018/05/18(金) 10:49:13.46 ID:hWuOu/Vm
>>779
ライトは前衛3枚だからね
それでAパス専ならチーム全体の得点率は上がらない
レフトからはぺチンだし
全日本女子1017
785 :名無し@チャチャチャ[]:2018/05/18(金) 10:53:15.91 ID:hWuOu/Vm
>>783
その見識は間違いだよ
相手がドイツだから勝てただけだよ
パスヒッターも得点稼がないとね
昨年は新鍋が最多得点とかの試合が多かったんだから
それでやっとブラジルに勝ったりちゃんと試合になったりする
だれかが守備専なんて考えは中田はないよ
だから新鍋の控えとして使えるように石井ライトを試したんだろうから
全日本女子1017
793 :名無し@チャチャチャ[]:2018/05/18(金) 11:04:19.56 ID:hWuOu/Vm
>>786
サーブで狙われるのは大変だけど
石井がサーブで狙われてるうちは明らかな格下しか勝てないよ
昨年は新鍋がほとんど狙われてたけど凌いでた
石井は攻撃に参加しない後衛時でも狙われてるからさ
レセプションからのスパイクを封じ込むために狙われてるのではなく
穴とみなされてるからなんだよね
石井がある程度安定すれば、介護の陣形じゃなくて
セオリー通りの前衛サイドをケアする陣形に徹することが出来る
そこではじめて本当のシンクロが出来るようになるんだよ
全日本女子1017
811 :名無し@チャチャチャ[]:2018/05/18(金) 12:09:49.91 ID:hWuOu/Vm
>>809
ライト打ちが上手いからライトに入ってるだけ→新鍋

例えば堀川が守備も上手く成れば別に堀川ライトでも良いと思う

それだけ
中田の考えは
とてもシンプルだよ

ライトにAパス専を置くよりも守備の要をしながらも
右からも左からも打てる新鍋を置いた方がチームの総合力は上がる
堀川ライト布陣だと総合力は上がりづらい
全日本女子1017
820 :名無し@チャチャチャ[]:2018/05/18(金) 12:37:54.89 ID:hWuOu/Vm
>>813
トランジションだとやっぱり個人技が無いと苦しいよ
二人が同時にいるからこそ拾える球がありそれをスパイカーはつなげる必要がある
バックアタック、特に日本人はAパスじゃないと勢い良く打てないから
トランジションでAパスは限定されるしAパス返ればミドルとのコンビも使える
中田も言ってたけどまずはブロックアウトやリバウンドといった技術を磨く方が
先だよね
バックもオプションとしては必要だけど
全日本女子1017
823 :名無し@チャチャチャ[]:2018/05/18(金) 12:49:38.98 ID:hWuOu/Vm
>>822
ほんと特大ブーメランだよね
アジア外された言い訳みたいに見える

石井の守備が、、、だから新鍋と内瀬戸を入れないといけなくなってるのにね
全日本女子1017
825 :名無し@チャチャチャ[]:2018/05/18(金) 12:53:36.31 ID:hWuOu/Vm
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-00000001-wordleafv-spo&p=2
中田監督
:常にバックアタック、というシチュエーションは作りたいけれども、そうもいかない、打てない場面もあるので、そこでサイドアタッカーがきっちりと点数をとる。リバウンドを取る、ブロックアウトする、被ブロックを減らす工夫をしたい。

 ──そしてミドル(攻撃)はもっと積極的に?

 中田監督:絡むミドルは絶対必要です。まだまだ攻撃に入れていない。常にミドルが攻撃に入れるパスを供給できるように、そこもきちんとやらなければいけない。切り返しでも幅を使っていきたいです。
全日本女子1017
826 :名無し@チャチャチャ[]:2018/05/18(金) 12:56:37.30 ID:hWuOu/Vm
>>824
今日は古賀のセンターバックのほうが効果あったでしょ
全日本女子1017
893 :名無し@チャチャチャ[]:2018/05/18(金) 15:44:41.35 ID:hWuOu/Vm
>>880
エースと思うか思わないかはさておき
最多得点とか普通にしてるよ
全日本女子1017
894 :名無し@チャチャチャ[]:2018/05/18(金) 15:47:18.69 ID:hWuOu/Vm
新鍋は守備がメイン
得点屋は役割分担で他の選手がもちろんやる
だけど他が決めなければきちんと攻撃にも存在感を出してくる

そんなスタンス

昨年は新鍋がスタメンで出た試合ではチーム最多得点の試合が多かった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。