トップページ > バレーボール > 2018年04月06日 > qw8ZS7DZ0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/230 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000013100003109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 4a00-hbU5)
━━━━━ NECレッドロケッツ Part98 ━━━━━

書き込みレス一覧

━━━━━ NECレッドロケッツ Part98 ━━━━━
108 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 4a00-hbU5)[]:2018/04/06(金) 14:58:24.00 ID:qw8ZS7DZ0
しれーとこーのみさきにー♪

無理に両方出ることもなかんべ
プレミア対策だと考えるとサマー出たほうがいいような気がするが
アジアクラブは意外にレベル低いから
━━━━━ NECレッドロケッツ Part98 ━━━━━
109 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 4a00-hbU5)[]:2018/04/06(金) 15:38:24.47 ID:qw8ZS7DZ0
1978年春の日ソ対抗にできたばかりの日本電気から滑川玉枝が選ばれた
当時の全日本は白井、松田など、日立の主力勢が突如引退宣言して
世代交代の時期になり劣勢を強いられた
滑川はリザーブだったが交替で入って活躍してソ連に勝った試合があり
当時の全日本の山田監督(日立)に褒められた
滑川は78年秋の世界選手権のメンバーにも選ばれた
ポジョションはライト
━━━━━ NECレッドロケッツ Part98 ━━━━━
110 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 4a00-hbU5)[]:2018/04/06(金) 15:43:16.05 ID:qw8ZS7DZ0
78年度の日本リーグに日電が初参戦して、ユニチカ、カネボウ、日立と
優勝候補を次々と撃破して一時はトップに立ち、最終的に3位に入った
今と違って破壊力があるスパイクと高いブロックで相手をねじ伏せる戦い方だった
大型セッターでどこからでも攻撃できるのが強みたっだが
半面、守備がもろくて、崩れ始めるとあっという間にセット落とすことも
川畑と森下というちびっこレシーバーが守備固めで活躍したのも特徴の一つだったな
━━━━━ NECレッドロケッツ Part98 ━━━━━
111 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 4a00-hbU5)[]:2018/04/06(金) 15:47:14.86 ID:qw8ZS7DZ0
79年のプレ五輪には吉永、滑川、千葉(セッター)が出場してキューバとソ連に競り勝って優勝
相手の攻撃を拾いまくって守備に穴がないと言われた
80年のモスクワ五輪には吉永が代表入り
吉永はスパイクの馬力では横山樹里にかなわなかったが
波が小さいオールラウンドで計算できる選手だと小島監督に言われて信頼されていた
━━━━━ NECレッドロケッツ Part98 ━━━━━
112 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 4a00-hbU5)[]:2018/04/06(金) 16:10:39.84 ID:qw8ZS7DZ0
ルイザ・ムラサワという日系ブラジル人のアタッカーとか
長谷川恵美子というユニバ代表だった選手がサイドに入ってたね
だけど吉永、滑川、千葉あたりの創部メンバーが引退して成績がじり貧に
このあたりまでが日電の創成期と言っていいだろう
━━━━━ NECレッドロケッツ Part98 ━━━━━
115 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 4a00-hbU5)[]:2018/04/06(金) 21:34:49.11 ID:qw8ZS7DZ0
全日本経験者などのベテランが次々引退して82年頃から若手に切り替わった
創部当時からいたセンターの江頭やセッターの橋口などが中心だった
173で低身長かがらミドルだった田中千代美がブロックに速攻に奮闘
だけどサイドが山下だの高野だの170未満になってしまい成績が下降線を
その状況を打開すべくアメリカナショナルチームのメンバーだった
メジャーズとウッドストラを獲得
日本人選手とかみ合って年々成績が上がり、ついに1987年度に
ユニバ代表の佐藤位知子と杉山明美も加わり最終戦で日立を破り日本リーグ優勝!
━━━━━ NECレッドロケッツ Part98 ━━━━━
116 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 4a00-hbU5)[]:2018/04/06(金) 21:42:14.96 ID:qw8ZS7DZ0
ブラジルNECの伝手で有望な日系人選手獲得できないかな
190ぐらいあるミドルとか
━━━━━ NECレッドロケッツ Part98 ━━━━━
117 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 4a00-hbU5)[]:2018/04/06(金) 21:52:32.09 ID:qw8ZS7DZ0
日系アメリカ人は男女とも何人かナショナルチーム入りしたけど
日系ブラジル人はいないな
アナ・チエミが有望視されてたけどB代表止まりだったか
日本国内でも活躍したのは杉山マルコスぐらいだね
探せばいると思うんだけど日系だと小柄になるのかな
━━━━━ NECレッドロケッツ Part98 ━━━━━
119 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 4a00-hbU5)[]:2018/04/06(金) 22:09:37.92 ID:qw8ZS7DZ0
アナ・チエミ現在30だけど現役なのかな
セッターで呼べば?
日系なら日本人枠でOKなんじゃ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。