トップページ > バレーボール > 2018年01月21日 > ExpJtjDk

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/429 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002130023014015001023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@チャチャチャ
全日本女子1002

書き込みレス一覧

全日本女子1002
51 :名無し@チャチャチャ[]:2018/01/21(日) 07:33:44.04 ID:ExpJtjDk
>>47
>そこから富永へ行ってどういう処理になるのか
大山加奈大先生曰く「ふんわりと山なりのトス」になるんだよwww
お前にまず確認したいけど、中田バレーのレセプションアタックってどういう考え方
なのかまとめてみ?
>日立速攻の佐藤
日立ヲタは、まだそんなことをほざくのかw
佐藤も速攻もなにも、あんなのパオリーニやジャクソンのような外人ミドルで威圧する
だけのバレーだろうがwww 
誰かさんみたいにトスがバレようが、バックトスが中高生レベルでもこなせるんだよ。
で、どうするんだ?アキンとか外人ミドルを帰化でもさせて全日本に入れるのか?w
全日本女子1002
52 :名無し@チャチャチャ[]:2018/01/21(日) 07:39:22.29 ID:ExpJtjDk
中田も優しい性格なのかな?
今じゃ、ダメの烙印を押されている佐藤美弥を「ミドルに引っかけたサイドのトス回し」
とか持ち上げて売り出したんだから。
「外人ミドルで威圧してバカの一つ覚えのレフト平行」だなw
全日本女子1002
57 :名無し@チャチャチャ[]:2018/01/21(日) 08:54:12.41 ID:ExpJtjDk
>>54
大山加奈大先生というは、嫌味で言ってるに決まってるだろうがw
大山は、(冨永は)ふんわりと山なりのトスが打ちやすい、って言ったんだよ。
俺がお前に確認した、中田バレーのレセプションアタックの考え方という基本のきも
答えられないようで、論外のレベルでどうしょうがねえけど教えてやるが、
全体をテンポよく、つまり、1本目の速いパスと同じデンポでトスも上げる、
ということなんだよ。
「ふんわりと山なりのトス」というのは富永が速いトスが苦手だということなの。
それを身贔屓解説の大山が、打ちやすいなどと言って、成徳の後輩をフォローしてるって
ことなんだよ。
速いトスが苦手なのは富永本人がインタビューで認めてる。
お前、何も分かってないし、全然、的外れだぞwww
全日本女子1002
61 :名無し@チャチャチャ[]:2018/01/21(日) 09:03:49.34 ID:ExpJtjDk
>>56
お前、日本語が意味不明だし、何言ってるか、さっぱり分からんわw
佐藤美弥なんて外人ミドルがいなければ、トスの癖を分析されたら何もできねえんだよ。
佐藤は、アジア大会の決勝の最初の2セットで終わり。
それが証拠に、その後は、グラチャン最終戦の中国戦での思い出作り以外、徹底的に
中田に干されてただろw 
今年は登録もねえかもな。同郷の荒木田あたりに手紙でも出して泣きついたらどうだ?www
全日本女子1002
63 :名無し@チャチャチャ[]:2018/01/21(日) 09:09:37.01 ID:ExpJtjDk
>>62
論点ずらすなよ。
中田の考えと井上個人のパフォーマンスは別問題だろうが。
全日本女子1002
64 :名無し@チャチャチャ[]:2018/01/21(日) 09:13:04.91 ID:ExpJtjDk
また、経営者くんに怒られるから、日立ヲタ構うの止めにしよwww
全日本女子1002
77 :名無し@チャチャチャ[]:2018/01/21(日) 12:39:55.38 ID:ExpJtjDk
>>65
日立ヲタを構うの止めようと思ったが、嘘ばっかりついてるから、これ最後な。
>速いトスが苦手だって?
お前、往生際が悪すぎだなw 本人がインタビューで認めてるんだよ。所属チーム
でも全く経験ないんだぞ。逆に宮下の速いトスを褒めてるぞ。
>まあチャレンジの宮下の試合を見たが 遅いトスを出して スパイカーが大きく
>振り切ってそれが決まってしまう それがチャレンジレベルなんだよ
だから、それ、まさに冨永のことじゃねえかwww カルデンロンやカルカセスに
遅い、高いトス出して、決めてくれる。外人依存バレーをしているチームの典型的な
セッターなのw 全日本にシュ・テイやキム・ヨンギョンはいないんだっつうのw
全日本女子1002
83 :名無し@チャチャチャ[]:2018/01/21(日) 12:59:59.84 ID:ExpJtjDk
井上琴と小幡に関しては、中田と吉原の好みの完全な違いなんだろうな。
全日本では井上だろう。
とにかく全日本のリベロがJTでピンサ、守備固めで、それ以外はベンチを温めるのは
本当にもったいない。
今年から移籍同意書はいらなくなるはずだから、久光に移籍したらどうだろう。
あるいは海外。せっかくフェローがいるんだから、トルコ1部に紹介してもらえばよい。
全日本女子1002
85 :名無し@チャチャチャ[]:2018/01/21(日) 13:11:13.48 ID:ExpJtjDk
>>81
皇后杯見ても岡山、PFUを含め、そんなに大きな差はない。
岡山は上尾に勝ち、NECともフルセット、デュースの接戦。
PFUにしても、久光に勝ったデンソーとこれもフルセットで接戦してる。
チャレンジ弱いの決めつけは、単なる宮下アンチの罵倒だからw
全日本女子1002
87 :名無し@チャチャチャ[]:2018/01/21(日) 13:16:57.30 ID:ExpJtjDk
>>82
吉岡は欲しいだろうよ。
さらに、金田は代表レベルではないが、皇后杯では古賀と遜色なかったぞw
古賀の方が心配だよ。古賀は無双しなきゃダメだ。
いずれにしてもチームの差は、久光を除き、そんなにない。
全日本女子1002
92 :名無し@チャチャチャ[]:2018/01/21(日) 13:44:24.19 ID:ExpJtjDk
>>88
あの2チームは例外で勢いがなさすぎ。入れ替え戦があったら陥落になるパターンだな。 
冨永は、全日本でも若手と競争させればいいんじゃないの?と思うのだが、そのセッター
の若手、白井、塚田もイマイチ、パッとしないんだよなあ。
そこはファイナル6以降の活躍次第じゃないの。
全日本女子1002
105 :名無し@チャチャチャ[]:2018/01/21(日) 15:46:52.51 ID:ExpJtjDk
Nスレ発狂してるぞw
廣瀬をあれだけ持ち上げといて庇えよ。それを掌返したように・・・つくづく勝手だよなw
Nスレに書いてあったけど、
>古賀の悪いところは、ブロック避けてコース切るのがうますぎて、ディグする方は
>ポジショニング取りやすい
なるほどね。ちょっと見てたけど、威力はあるのに、確かに全部レシーバーの正面。
読まれてるっぽかった。
いろいろシビアに言われるが、なんだかんだ言って、ガーコに働いてもらわないと
全日本は勝てない。
課題は多いけど、自覚は素晴らしくリーダーシップもあるから頑張って欲しい。
全日本女子1002
109 :名無し@チャチャチャ[]:2018/01/21(日) 16:02:25.00 ID:ExpJtjDk
塚田も白井も壁にぶち当たってるのかな?
塚田、最近どうしたんだ?奥山が出てるしな。
今日見たけど、残念だが、これでは全日本とか絶対ないな。コート挟んで冨永と比べると
本当によく分るわ。
冨永のようなベテランセッターは経験はあるかもしれないけど、眞鍋の時の中道のように
怪我のリスクもある。若いセッターが出てきてくれないと、2年後くらいヤバいかもな。
全日本女子1002
111 :名無し@チャチャチャ[]:2018/01/21(日) 16:07:24.75 ID:ExpJtjDk
>>106
それでもNだろう。
上尾は久光に勝たない限り終わりだからな。
全日本女子1002
117 :名無し@チャチャチャ[]:2018/01/21(日) 16:34:46.01 ID:ExpJtjDk
そのパス力があるという評価の冨永だが、上尾スレでは言われてるな。
>カルカセスへのハイセット、もっと精度を上げて気持ちよく打たせろ! へたくそ!
だってよ。
どっちの責任かは知らんが、コンビが合ってないようだな。
それが唯一と言える持ち味じゃねえかよ。
全日本女子1002
119 :名無し@チャチャチャ[]:2018/01/21(日) 16:45:37.89 ID:ExpJtjDk
>>116
最近、どうしたんだ?塚田。
全日本女子1002
150 :名無し@チャチャチャ[]:2018/01/21(日) 18:55:25.42 ID:ExpJtjDk
みゃあ〜♫ヲタは、往生際が悪すぎw
さっき冗談で、佐藤と同郷の荒木田に手紙書いて泣きつけ、って言ったけど、
本当にやりそうwww
全日本女子1002
157 :名無し@チャチャチャ[]:2018/01/21(日) 19:14:16.57 ID:ExpJtjDk
宮下が気の毒なのは、2013年のA代表デビューから散々竹下と比較され、トスに関して
相対比較で竹下に劣る部分(主にトスの正確さ)があるのを、絶対評価として、
「トスが下手くそ」「糞トス」というレッテルを貼られ、延々とそのイメージを
引きずっていることだな。
日本のバレーはセッターと言われるので、トスの正確さも竹下並みではないと許されない
のは、シビアだが理解はできる。
しかし、冨永、佐藤美弥と比較すれば、どう考えてもトスでも宮下の方が上手いだろう。
その他、特にディグと繋ぎは抜群だし、サーブもブロックも上手い。
今年のテーマはトータルディフェンスだから、その点でも宮下がキープレイヤーになる
ことは明らか。
全日本女子1002
160 :名無し@チャチャチャ[]:2018/01/21(日) 19:22:42.14 ID:ExpJtjDk
塚田は俺も期待したが、まずはNで不動のセッターにならないとな。最近、スランプで
外されてるが、そういうレベルでは代表登録さえされないよ。まだ期待したいので、
F6以降も頑張って欲しいのだが。
田中美咲は2位のJTのセッターだから、登録はあると思うが、去年あの時期で帰された
からな。理由は分からないが中田の評価は良くないんだろうな。
現状では、宮下と平凡なセッターだけど冨永以外、いねえな。
全日本女子1002
164 :名無し@チャチャチャ[]:2018/01/21(日) 19:29:55.84 ID:ExpJtjDk
>>158
確かにスパイカーにとって選択肢が多い、かつ質のよいトスを上げてたということだな。
それを決めてくれた絶頂時の木村とセットなんだよな。
但し、メディア等、一般世間はそう見てない。竹下=正確なトス、で神格化されてる。
その後任のセッターは可哀想だよw 延々と「下手くそ」が付きまとうんだろうな。
全日本女子1002
171 :名無し@チャチャチャ[]:2018/01/21(日) 19:46:47.30 ID:ExpJtjDk
>>166
竹下はセッターの主導のトスなの?スパイカー思いの選択肢の多いトスだと思ってた。
木村はピンポイントで合わせて、なおかつ、ピンポイントで打つ瞬間にコースを変えたり、
フェイントを駆使してたということ?
俺も正直そこまではよく分ってない。
全日本女子1002
175 :名無し@チャチャチャ[]:2018/01/21(日) 19:50:43.40 ID:ExpJtjDk
>>167
キレるとすぐこれだよ。
典型的な掲示板荒らしとは、誰が見たってお前のことなんだよ。
日立ヲタの中でもお前が最悪。
全日本女子1002
210 :名無し@チャチャチャ[]:2018/01/21(日) 22:39:04.68 ID:ExpJtjDk
>>178
うわっ、びっくりしたけど、読んだよ、サンクス。
書かれている内容は分かる。
俺「主導」という言葉の意味がよく分かってないんだよな。
「先に動く」という意味でいいのかな?
あと、この動画で、木村が宮下にトスの要求をしてるけど、
「沙織がずれるから、位置は」
と言ってる。つまり、まず宮下がトスを出して、木村が合わせるからセカンドテンポ?
https://youtu.be/SJqyaIXys1I?t=149


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。