トップページ > バレーボール > 2014年09月26日 > MkjKXfFz

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/326 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数121860011000000000031113240



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@チャチャチャ
全日本女子707

書き込みレス一覧

全日本女子707
53 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 00:02:13.14 ID:MkjKXfFz
栗原も一時代頑張っていたし、ケガをのりこえて、
すごいサーブを打つようになったり、レシーブやブロックもそれなりによくなったり、
進歩したし、悪くは言いたくないな。

栗原の場合は、強力な決定力があるタイプではなかった。かといって、
悪くてもだいたい30パーセント前後(つまり20パーセント台もある)だから。

効果率マイナスで交代、ってのはあまり記憶はないな。

ただ長岡は、決めるときはすごいからな。
全日本女子707
291 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 01:54:51.35 ID:MkjKXfFz
何が悪いのかよく分からん悪さだね。
木村が今日は調子が悪そうに感じたのだが。。
全日本女子707
296 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 01:56:37.30 ID:MkjKXfFz
>>293
ああ、確かに。
全日本女子707
309 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 02:00:27.37 ID:MkjKXfFz
サーブレシーブもそんなに悪くないはず。

江畑はまずまず及第点。大野は合格。長岡は復活及第点。
新鍋は今日はよかった。 

こう見ると、もっと楽勝でいいはずなのだが。。。
全日本女子707
317 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 02:02:00.45 ID:MkjKXfFz
筒井が悪いわけでは決してないのだが。。。
全日本女子707
328 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 02:04:22.28 ID:MkjKXfFz
>>316
新鍋はよかったんじゃないか? あれだけキャッチして、スパイクも
40パーセント以上の決定率。。

ただ今日は、試合を通じて調子がいい選手がいなかったかもな。
全日本女子707
334 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 02:06:08.57 ID:MkjKXfFz
>>331
できれば、佐野はWGPを休んで、こちらに出て欲しかったね。
全日本女子707
347 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 02:08:23.18 ID:MkjKXfFz
>>337
まあ疲れるわな。 木村と新鍋の二人の負担はとんでもないからな。

パスヒッター、きちんと控えつくるべきだよな。
全日本女子707
356 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 02:11:41.38 ID:MkjKXfFz
>>350
迫田ヲタは初戦敗退後、「江畑は試合にも出してもらえない」
って内容の言葉を、もっと乱暴で不潔な言葉で、
徹夜で、ここに何度も貼っていたからな。
全日本女子707
364 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 02:15:15.94 ID:MkjKXfFz
>>360
どうだろなあ。 パスヒッタータイプの選手が二人いたら、なんとかなるような
気もするのだが。 
全日本女子707
370 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 02:18:21.14 ID:MkjKXfFz
攻撃力だけはキューバはあるからねえ。
全日本女子707
377 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 02:20:10.85 ID:MkjKXfFz
古賀ちゃんなら、石井のほうがいいような・・・
全日本女子707
393 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 02:29:08.88 ID:MkjKXfFz
>>387
君の予想は外れるだろうけど、君は言い訳もできず、逃げるだろう。

あるいは、知らん振りして、別の書き込みで江畑を攻撃し続けるだろう。

俺の予想は多分当たるよ。
全日本女子707
398 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 02:30:34.42 ID:MkjKXfFz
>>392
体調不良と聞いたが。。。 俺も詳しく知りたい。

妊娠説も出ていたがw もしそうなら、喜んであげたいのだが・・・
全日本女子707
403 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 02:34:25.80 ID:MkjKXfFz
>>399
なるほどねえ。 なんかしらんが、苦戦するパターンだわ。
全日本女子707
409 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 02:39:37.06 ID:MkjKXfFz
迫田は・・・ たぶんレシーブフォーメーションの問題だろな。
全日本女子707
415 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 02:44:55.20 ID:MkjKXfFz
迫田は、結果として他選手のレシーブを乱していたからね。

迫田が悪いわけではないのだが。

出さないのなら、はずしたほうがいいね。
全日本女子707
417 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 02:45:55.65 ID:MkjKXfFz
>>414
弱くなかったね。 あそこに本気メンバーぶつけたほうがよかったくらい。
全日本女子707
428 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 02:52:20.70 ID:MkjKXfFz
バカーピオンw それはやめるのも手ではあるね。
まあまだ可能性を探りたいだろうとは思うが。 

石井と江畑の共存求めるほうがいいかも。
全日本女子707
432 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 02:56:31.90 ID:MkjKXfFz
>>429
初戦と同じメンバーだとしんどいのは確実だよね。

今日と同じメンバーでないかな。個人的にはそろそろ石井が見たい。
全日本女子707
434 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 02:58:14.00 ID:MkjKXfFz
>>433
悪いことしているわけではないのだが、自分が入って流れが悪くなったからね。
燃えてスパイク、ブロック決めてたな。
全日本女子707
437 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 03:00:32.05 ID:MkjKXfFz
>>436
センターに入る選手と、サイドに入る選手が同時に調子がいいことが
ないから。
全日本女子707
441 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 03:03:13.83 ID:MkjKXfFz
>>439
実際は、木村も江畑(今日はライト打ちが今ひとつ)が決め切れなかったのが
大きい。
全日本女子707
445 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 03:08:46.30 ID:MkjKXfFz
>>443
だから俺は、山口は悪いことを何一つしてない、と書いたわけだよ。
大野でよかったんだよ。 しかし、マークはあったにせよ、
木村は決めれるのを決めてなかった、ってのはあった。
全日本女子707
447 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 03:11:18.37 ID:MkjKXfFz
まあしかし、エバサコの同時起用が見たい気もする。
全日本女子707
452 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 03:15:53.74 ID:MkjKXfFz
大野がよくて、長岡を使いたい、って状況ならそうならざるをえないかな。

長岡が当たってくると問題はなかろう。
全日本女子707
458 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 03:25:14.14 ID:MkjKXfFz
迫田は・・・ ライバルは長岡と大野なのだよ。 もしかしたら山口もw
全日本女子707
513 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 06:47:47.84 ID:MkjKXfFz
>>496
エバサコ共存= ずっと二人がそろって出場する ではない。

当然後衛で迫田はリベロと交代でいい。例のスコーピオンでもすればいい。

また疲れ具合を鑑みて、リベロを江畑と交代することもできる。

調子をみてそうしてもいい。 

しかしこの二人の共存だけを特別視しているわけでもないから。
いろんな組み合わせがあっていいし、

結局、調子のいい選手を使う、でいい。
全日本女子707
520 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 07:13:19.56 ID:MkjKXfFz
>>515
あああれね。 竹下の気持ちを考えると笑える。 俺もネット越えしてないな
とすぐ思ったが。
全日本女子707
779 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 18:36:36.80 ID:MkjKXfFz
>>776
俺も、石井のミドルがいいとおもっている。
身長も180センチあるしね。センター攻撃がどこまでできるか、だが、
レフトとポジションチェンジしてもいいわけだし。

木村や新鍋と交代するとか。
全日本女子707
785 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 18:51:41.01 ID:MkjKXfFz
ポジション争い・・・ 江畑と迫田はポジション重なっているのかどうか
さえ今は不明。 初戦は迫田はオポジットではあるが、バックアタック使いたい
だけで、事実上センターだったからなあ。

タイプでいうと、江畑は、常に打てる体制にいるエースタイプで、
迫田は切り札的に使うタイプ。変則スーパーエースというか。。。
全日本女子707
787 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 18:55:22.82 ID:MkjKXfFz
>>784
うん。 特定の迫田ヲタ(本当にそうなのか不明だがw)
は、あまりにも汚い言葉を羅列して、スレを乗っ取る勢いで、江畑の悪口を
書き続けているのがあって、それへの反撥があるのは仕方ないが、

迫田を叩きすぎるのは、よくないね。 あいつらと同レベルの人間に、
自らを貶めてはいけない。
全日本女子707
806 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 19:09:41.57 ID:MkjKXfFz
>>791
迫田は、レシーブフォーメーションの問題だった気がする。

打つほうでは、長岡もそうだが、まず問題だったのは実は石田。
長岡の不調は大問題だったが、山口に換えていた。
石田は代えてない。

>>789
負け試合で、佐藤は、評価も損している。
全日本女子707
886 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 20:47:26.73 ID:MkjKXfFz
石井アタッカーはそろそろみたいね。 
全日本女子707
903 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 21:01:36.13 ID:MkjKXfFz
>>898
やはりパスヒッターとしては、石井はまだまだか。
全日本女子707
966 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 22:49:05.86 ID:MkjKXfFz
>>945
そうなんだよ。 迫田をいれたときの、チームの連携。 これがまだ問題。

ただ連携がとれてきたら、武器にはできるとは思うのだが。
木村、江畑、長岡、迫田、それに新鍋が揃う布陣もある。
全日本女子707
967 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 22:50:57.53 ID:MkjKXfFz
長岡が悪いままなら大野だけどね。 
全日本女子707
972 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 22:56:44.82 ID:MkjKXfFz
そうなんだよ。 普通に前衛で打つと迫田は並のアタッカーになってしまう
ことが多い。 迫田は特殊なアタッカーなんだよ。
全日本女子707
977 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 23:04:30.49 ID:MkjKXfFz
>>976
以前、グラチャンだったと思うが、迫田は通してMBの位置で使われていたから
大丈夫だと思う。あの時は長岡が使えなかった。
全日本女子707
986 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/26(金) 23:32:19.18 ID:MkjKXfFz
今は迫田より石井を優先、ってのは同意。 迫田も置いておけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。