トップページ > バレーボール > 2014年09月01日 > lUy0qlLI

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/261 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000304731101030041



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@チャチャチャ
【引退・移籍】選手進路総合スレ12【内定・復帰】
【鴎】 岡山シーガルズ 37羽 【ウィンディー】
Vサマーリーグ part.?
☆全日本女子683☆
井上愛里沙〜その1

書き込みレス一覧

【引退・移籍】選手進路総合スレ12【内定・復帰】
702 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 13:28:37.91 ID:lUy0qlLI
>>700
石川は?
【鴎】 岡山シーガルズ 37羽 【ウィンディー】
838 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 13:30:54.24 ID:lUy0qlLI
>>791
ネットに近いトスも織り交ぜないと勝てんと、
真鍋は思っているからね。
Vサマーリーグ part.?
117 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 13:32:20.59 ID:lUy0qlLI
サマーの本命は上尾?
☆全日本女子683☆
180 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 15:07:29.78 ID:lUy0qlLI
それにしてもNumberはいいことを書くね。

http://number.bunshun.jp/articles/-/821551

日本のバレーだけでなく、
世界のバレーを変える可能性にまで、
言及している点が素晴らしい。

そもそも世界標準なんて欠点だらけのもので、
その欠点をこれまでどこも質そうとしなかっただけ。
だから全世界が世界標準で戦っていたバレーなんて、
これまでが異常だったのだし、
何よりも面白くなかった。

しばらくは日本が先行するだろうが、
そのうち世界標準に拘る国は、
置いて行かれることになるのは間違いない。
☆全日本女子683☆
181 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 15:13:32.65 ID:lUy0qlLI
それにしても女子バレー版は、
相変わらず誰がクソだとか誰より誰が上だとか、
そんな低レベルな話ばっかだ。

大事なのは戦術だろう。
今はハイブリッド6を検証する段階なのに。
☆全日本女子683☆
182 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 15:23:48.93 ID:lUy0qlLI
岩坂は今年絶対に戻らないのにな。

http://italy2014.fivb.org/en/competition/teams/JPN-Japan/players

背番号10は佐藤美。
☆全日本女子683☆
184 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 15:50:32.76 ID:lUy0qlLI
それよりアジアカップの全日本メンバーが、
JVAのHPから消えている。

ひょっとして大竹あたりに召集がかかったか。
☆全日本女子683☆
187 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 16:37:34.74 ID:lUy0qlLI
ついさっきまで載っていなかったものだから。

また載ったけど、はて?
おいおい11人だ。
つまり井上が抜けたということだ。
井上愛里沙〜その1
494 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 16:39:52.49 ID:lUy0qlLI
世界バレー出場オメ。
☆全日本女子683☆
189 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 16:41:18.52 ID:lUy0qlLI
これで全日本世界バレーの骨格が見えた。
MB全員落選ということだね。
☆全日本女子683☆
191 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 16:44:15.43 ID:lUy0qlLI
こんな感じになることは間違いない。

江畑 新鍋 長岡
木村 石井 宮下

木村のセンター・ブロックがなかなか良かったから、
木村をセンターで使うことでMBが不要になる。
そして江畑と石井の両方を使うと、
その控えが必要だから井上が入った。
☆全日本女子683☆
192 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 16:45:02.11 ID:lUy0qlLI
それより迫田の回復も思わしくないと見た。
だから井上がどうしても必要となった。
☆全日本女子683☆
193 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 16:51:13.59 ID:lUy0qlLI
井上の選出により、
全日本スレはまた江畑か迫田かという、
醜い論争が始まるのだろうね。

こっちは戦術の話をしよう。
☆全日本女子683☆
195 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 16:57:44.13 ID:lUy0qlLI
どちらにしても、
得点できないMBは使わない。
WGPの最大の収穫は、
木村のセンターブロックに目途がだったこと。
だったら木村には前衛と後衛で守備に頑張ってもらって、
両サイドに並ぶ強力なアタッカーで攻撃で働いてもらうことで、
木村の負担が減らせれば良い。

MB1人入ると、
どうしても木村の負担が増えるからね。
☆全日本女子683☆
200 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 17:36:16.73 ID:lUy0qlLI
WGPでは1試合に14人全員出られた。
だから世界バレーもその流れではないだろうか。

問題は最初から最後まで14人なのか、
22人から14人なのか?
☆全日本女子683☆
203 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 17:39:19.44 ID:lUy0qlLI
WGPは直前で14名試合出場に変わったらしい。
少なくとも昨年のグラチャンまで、
どの試合も1試合12名だった。
つまり14名のうち1試合に12名ベンチ入りさせて、
2人はスタンド観戦だった。

それが今年のWGPで14名ベンチ入りになった。
☆全日本女子683☆
205 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 17:53:55.12 ID:lUy0qlLI
俺は井上の追加が、
戦術にどんな変化がもたらされるかに興味があるが、
某スレは落ちるのは誰だ、ばっかりだね。
井上のおかげでどんどん過激になっていく。

ところでMBを使わないとなると、
どう並べるのがいいと思う?

木村と長岡の対角がいいと思うけど、
長岡は宮下の対角もあり得る。
ただしそれだと中道に交代できない。
☆全日本女子683☆
212 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 18:51:52.71 ID:lUy0qlLI
もし単なる井上の怪我だとしたら、
メンバ変更があれば誰かと差し換えるだろうけど、
単なる離脱だったらわざわざ消さないと思う。
☆全日本女子683☆
215 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 19:07:03.37 ID:lUy0qlLI
世界バレーのエントリーは微妙。
22人全員連れていくとは思えないから、
絶対に見込みのない3人を入れ替えたと思えばいい。
怪我しても外れることをしなくていい。

だけどアジアカップは12名ぎりぎりだから、
連れて行く予定の選手全員登録する必要がある。
☆全日本女子683☆
216 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 19:08:58.44 ID:lUy0qlLI
大野のディグってどうなのかな。
今のところ期待できると思われるが。

2011年の岩坂も凄かったけど、
その後ディグが凄いと思ったことある?
☆全日本女子683☆
217 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 19:12:18.17 ID:lUy0qlLI
本当に攻撃力をとことん充実させたいなら、
新鍋と高田を前衛でしか使わないくらいの方法もある。

石井 新鍋 長岡
木村 高田 中道

勿論リベロは新鍋と高田に入れる。
☆全日本女子683☆
220 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 19:24:20.73 ID:lUy0qlLI
>>218
ということは何らかの理由で井上が出られなくなったので、
まずは名簿から外したのは間違いないね。
そして急遽誰かが呼ばれることになる。

学生は今更呼ばれても困るだろうから、
差しあたって誰かとなる。
サマーを控えているチームは、
今更簡単に出して貰えんだろうから、
日立かデンソーで考えると、
愛宕か石井里あたりでどうだろうか。
鍋谷はまだ回復していないだろうね。
愛宕も日立移籍後で大変だろうから、
案外石井かも知れないね。
☆全日本女子683☆
222 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 19:25:50.11 ID:lUy0qlLI
因みにレセプション・アタッカーでないと都合悪いだろう。
野本は一応サマーでレセプションしていたけど。
☆全日本女子683☆
223 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 19:28:17.90 ID:lUy0qlLI
>>221
そうなの?
鍋谷はサマーで怪我したみたいだから、
合宿に参加していないと思う。

今村は使えないから、
とにかく急遽召集しないと、
レセプションが成り立たなくて試合にならない。
☆全日本女子683☆
224 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 19:29:50.70 ID:lUy0qlLI
考えられるとしたら、
内瀬戸がアジアにまわることではあるが、
今の段階ではまだ外せないと思う。
☆全日本女子683☆
225 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 19:33:10.36 ID:lUy0qlLI
人材が有り余っている岡山と上尾はどうかな?

サマーだってどうせ1試合12人しか出られないから、
その試合に出られない若手に、
アジア予選へ行って来いって。
☆全日本女子683☆
228 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 19:36:51.59 ID:lUy0qlLI
>>225
アジアカップの間違いでした。

岡山なら川畑夏、上尾なら小笹あたり。
☆全日本女子683☆
229 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 19:39:05.69 ID:lUy0qlLI
>>227
そうなんだ。

だとしたら残り7名って学生が殆どなのでは?
可能性があるとしたら白垣あたりか。
☆全日本女子683☆
230 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 20:05:24.16 ID:lUy0qlLI
世界バレーは最終的に14名に絞られて、
そのなかから1試合12名になるみたい。

そう言っててWGPは1試合14名になったが。

因みにエリツィン杯は1試合に12名しか出なかったけど、
ベンチには14名まるまる入っていたよね。
☆全日本女子683☆
231 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 20:15:32.62 ID:lUy0qlLI
ところで堀川は驚いた。
というか鈴木や大竹とともに、
サマーが出ていなかったから、
アジアカップのメンバとの合宿に、
ずっと参加していたんだね。

ところで堀川や鈴木や大竹の他に、
この選手が居ないのどうした?
というのは居ただろうか?
☆全日本女子683☆
232 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 20:17:06.72 ID:lUy0qlLI
とか言って野本はサマーに出ていたな。
ということはサマーに出場していたかどうかは、
やっぱり関係ないな。
☆全日本女子683☆
233 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 20:18:59.65 ID:lUy0qlLI
という訳で結論。

日立かデンソーから選ばれる。
鈴木の居るデンソーから石井里。
ここに収まるんじゃない?

鍋谷が回復していれば鍋谷だが。
☆全日本女子683☆
234 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 20:23:41.23 ID:lUy0qlLI
まだ今更岩坂.....

世界バレーのHPに載った時点で、
平松が残っていて岩坂は外れていた。
だから今日の発表は全然驚かないね。
FIVBのHPと一緒だから。
☆全日本女子683☆
235 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 20:30:31.29 ID:lUy0qlLI
大友と荒木が居たら、
ハイブリッド6をやらなくても良かった、
なんて言っている奴がいるみたいだか、
これ本当?

何度も言うが、
ハイブリッド6はMBの人数など関係ないのだから。
そもそもロンドンはこの2人居たのに、
ブラジル戦で惨敗。
ロシアやイタリアにも勝てる見込み全くナシだったのだから。

つまりは大友と荒木が居たとしても、
ハイブリッド6をやったうえで、
この2人を新戦術に組み込んだ筈。
誰が居ようと新戦術は必要だったんだ。

そこのところが分からない奴が多くて困ったものだ。
☆全日本女子683☆
237 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 20:37:14.94 ID:lUy0qlLI
>>236
発端はそうであっても、
もしただ単にそれだけのことだったら、
MB1で終わっていた筈。

だけど今年はハイブリッド6を導入したうえで、
大野と山口のMB2人同時インを何試合かやっている。

大友と荒木が居たって惨敗しているのは事実だし、
MB2人だとしても世界標準では戦えない時期に来ていた。
☆全日本女子683☆
238 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 20:39:40.46 ID:lUy0qlLI
大竹はチームコアのメンバに居るのだから、
全日本で使って貰えないのなら、
アジアでは否応なしに使われる。
そこが岩坂との違い。

今岩坂をアジアで使うと、
何を今更となるだろう。
☆全日本女子683☆
239 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 20:42:36.88 ID:lUy0qlLI
今年は岩坂が使われなかったが、
それには明確な理由があるのであって、
抜群のブロック力に何かをしっかり身につければ、
MBの第一人者として必ず戦力になる、
というか全日本に戻らなくてはいけない人材なのだ。

これまでブロック特権に甘えていたふしが見られる。
それを捨てて是非研鑽に励んで欲しい。
☆全日本女子683☆
240 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 20:46:33.67 ID:lUy0qlLI
ブラジルに勝つのにブロック必須だなんて、
何とも寝ぼけた人が居たものだ。

第3セットで高さ的に最低メンバーで臨んで、
あと一歩ので追い詰めたのに。
ブラジル相手では高さなど役に立たない。
だったら高さでない部分で勝負するしかないということ。
もっとしっかり試合を観察して欲しいね。
☆全日本女子683☆
243 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 21:00:11.26 ID:lUy0qlLI
石田がMBじゃ絶望だってさ。
顔で選んでいるとしか思えん。

石田と山口でブラジル相手に何とかなると思わせたのが、
第3セットなのに。
セッターは中道だったから、
常にこの2人はMBだった。

コートエンドから観戦した人なら、
何故石田と山口だったのか実感できるだろうがね、
テレビ観戦しかしたことない奴には、
残念ながら分る訳がないだろう。

因みに世界最高リベロは佐野。
MVPとベストリベロでは格が違う。
☆全日本女子683☆
244 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 21:02:13.03 ID:lUy0qlLI
そもそも石田が駄目だとか佐藤あがいいとか、
プレイではなくて顔が選んでいない?

顔ではなくてプレイ本位で選ばないと。
☆全日本女子683☆
246 :名無し@チャチャチャ[]:2014/09/01(月) 21:06:45.14 ID:lUy0qlLI
>>245
このスレには居ない。

石田がどうして久光で使われなかったかも、
分からない奴が多くて困る。
石田の最高の役割りはスーパーサブで、
代わりに出たら必ずと言っていい程結果を出す。

だけど久光が強すぎたから、
石田などわざわざ使わなくても、
勝てたというのが一番の要因なのに。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。