トップページ > バレーボール > 2014年08月30日 > maXhQgQJ

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/267 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000003100012010000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@チャチャチャ
全日本女子バレー696

書き込みレス一覧

全日本女子バレー696
767 :名無し@チャチャチャ[]:2014/08/30(土) 06:17:21.58 ID:maXhQgQJ
世界選手権 対戦国予想
(一次ラウンドD組・全勝と仮定)
9月23日■アゼルバイジャン戦
9月24日■ベルギー戦
9月25日■キューバ戦
9月27日■プエルトルコ戦
9月28日■中国戦
(二次ラウンド・全勝と仮定)
10月1日■クロアチア戦?(A組4位)
10月2日■ドミニカ共和国戦?(A組3位)
10月4日■ドイツ戦?(A組2位)
10月5日■イタリア戦?(A組1位)
(三次ラウンド)
10月8日■ロシア戦?
10月10日■アメリカ戦?
(準決勝)
10月11日■アメリカ戦?
(決勝)
10月12日■ブラジル戦?
全日本女子バレー696
769 :名無し@チャチャチャ[]:2014/08/30(土) 06:31:11.09 ID:maXhQgQJ
(S1)
石井 新鍋 長岡
迫田 木村 宮下 ※リベロは迫田ポジ
(S6)
迫田 石井 新鍋
木村 宮下 長岡 ※リベロは長岡ポジ
(S5)
木村 迫田 石井
宮下 長岡 新鍋 ※リベロは長岡ポジ
(S4)
宮下 木村 迫田
長岡 新鍋 石井 ※リベロは長岡ポジ
(S3)
長岡 宮下 木村
新鍋 石井 迫田 ※リベロは石井ポジ
(S2)
新鍋 長岡 宮下
石井 迫田 木村 ※リベロは石井ポジ
全日本女子バレー696
772 :名無し@チャチャチャ[]:2014/08/30(土) 06:44:28.25 ID:maXhQgQJ
■世界選手権 出場選手14名の選考争点

・サブリベロを筒井か佐藤のどちらにするかだが、両名ともレセプシ
ョンに難がある。従って、少しでもましな方が選考されるだろう。
・最大13試合の長丁場のため、ピンチサーバー要員のみでの選考よ
り、主力の控えとしてセットすべてを担える選手が優先されそう。
・新戦術の目玉がバックアタックのため、復調すれば迫田が当然選考
される。従って山口と石田のいずれかが落選する可能性大。
・江畑不調により、石井が完全にポイントゲッターとして期待される
現在、控えのパスヒッターは高田と内瀬戸のみ。従って両名とも残る
可能性大。
全日本女子バレー696
787 :名無し@チャチャチャ[]:2014/08/30(土) 07:36:49.92 ID:maXhQgQJ
■眞鍋監督の優先順位
1.レセプション
2.サーブ
3.ディグ

※WGPで内瀬戸の出番が少なかったのは、単に新鍋の調子(レセプション
ランキング1位)が非常に良かったから、交代の必要がなかったからである。
ブロードとクイックだけでブロックも低い山口が、当落選上といえるだろう。
全日本女子バレー696
827 :名無し@チャチャチャ[]:2014/08/30(土) 11:03:42.08 ID:maXhQgQJ
■来年以降の全日本布陣について

セッター:怪我でもない限り宮下・中道体制を五輪まで継続。替えている余裕なし
リベロ:五輪時に佐野不在の可能性あり。来年には佐野以外の正リベロ決定必須
パスヒッター:木村・新鍋の控えは、まだまだ流動的で石井が加わる可能性もあり
ポイントゲッター:石井、長岡、迫田は当確。江畑は復調次第。井上・古賀・
野本・大竹らが、現行メンバーに取って代わるように期待したい
全日本女子バレー696
839 :名無し@チャチャチャ[]:2014/08/30(土) 12:28:00.44 ID:maXhQgQJ
岩坂の扱いが、依然として不可解に感じる。
新戦術にフィットしてないのは確かだが、昨年までの全日本におけるそれ
なりの功績や、プレミアリーグのベスト6やブロック成績を考慮すれば、
テストの機会(試合出場)がなかったことは、はなはだ不審である。
人間関係以外には、その理由を考えにくい。
全日本女子バレー696
847 :名無し@チャチャチャ[]:2014/08/30(土) 12:46:36.82 ID:maXhQgQJ
世界選手権の出場メンバーは、今NTCに居る16名からしか選ばれませんよ。
WGP14名+迫田+佐藤あ

井上はアジアカップに出場が発表済みですから、ここに含まれません。
全日本女子バレー696
890 :名無し@チャチャチャ[]:2014/08/30(土) 14:59:33.81 ID:maXhQgQJ
ヤンキースの田中将大と迫田さおりの復帰時期が、丁度重なりそうですね。
日本中が一番期待していた二人ですから、きっと期待に応えてくれること
でしょう!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。