トップページ > バレーボール > 2014年08月30日 > oAo0rXtu

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/267 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000013000011000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@チャチャチャ
【全日本/久光】石井優希 No.6【疾風攻守】
全日本女子バレー696

書き込みレス一覧

【全日本/久光】石井優希 No.6【疾風攻守】
150 :名無し@チャチャチャ[]:2014/08/30(土) 00:12:51.46 ID:oAo0rXtu
よく見たらユキちゃん奥二重だったw
全日本女子バレー696
729 :名無し@チャチャチャ[]:2014/08/30(土) 00:40:39.26 ID:oAo0rXtu
>>724
長岡が嫌いってこと?
【全日本/久光】石井優希 No.6【疾風攻守】
153 :名無し@チャチャチャ[]:2014/08/30(土) 01:10:31.28 ID:oAo0rXtu
アップかわいいじゃん
近くで見てみたい
全日本女子バレー696
803 :名無し@チャチャチャ[]:2014/08/30(土) 08:58:26.37 ID:oAo0rXtu
江畑の打ち方は大雑把
ブロックに2枚きっちりつかれたら、よほどトスが良くない限り終わり
2枚にもブロックアウトをとれる石井との大きな違い
全日本女子バレー696
811 :名無し@チャチャチャ[]:2014/08/30(土) 09:18:05.50 ID:oAo0rXtu
予選5連敗の悪の根源=江畑

トルコ戦効果率0%
ロシア戦効果率0%
アメリカ戦効果率マイナス4.35%
イタリア戦効果率0%
中国戦効果率マイナス50%

結論:江畑はいない方がマシ
全日本女子バレー696
818 :名無し@チャチャチャ[]:2014/08/30(土) 09:34:58.85 ID:oAo0rXtu
高田は嫌いな選手ではないけど、代表選出はもっと戦略的に行うべき
中国、アメリカなどは将来を見据えて若手中心でメンバーを組んできている
それは劣化進行中の選手と成長途上の選手とでは価値が違うからだ
高田は残念ながら成長の伸び代はあまり期待できないから、高田を入れるぐらいだったらもっと若手を選出すべき
全日本女子バレー696
821 :名無し@チャチャチャ[]:2014/08/30(土) 09:49:45.19 ID:oAo0rXtu
>>820
それじゃあ、想い出作りの場なのかな?
全日本女子バレー696
888 :名無し@チャチャチャ[]:2014/08/30(土) 14:46:03.00 ID:oAo0rXtu
>>849
次期監督は中田かチャラいが川合がいいね
楽しいことになりそう
全日本女子バレー696
893 :名無し@チャチャチャ[]:2014/08/30(土) 15:29:33.55 ID:oAo0rXtu
木村は体力がやっぱり落ちているんじゃない?
決勝Rのスタッツを見るとキレイに決定率が落ちている
ロシア39.39%→トルコ37.93%→中国35.48%→ベルギー30.43%→ブラジル24.14%
予選通算30.52%、決勝通算33.79%
気力で決勝に入って頑張ろうとしているが体力の低下には勝てないようだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。