トップページ > バレーボール > 2014年07月09日 > e8XXv6nq

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/244 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000005027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@チャチャチャ
【GER】ドイツ女子バレー総合 4【中欧の黒蝶】
【FIVB】海外男子バレー総合 2【WORLD VOLLEYBALL】
【黄金時代終焉】ブラジル男子 2【超高速3Dバレー】
【BRA】ブラジル女子バレー総合 7【五輪2連覇】
【五輪】ブラジル女子バレー 8【連覇】
【just】全日本男子141【win】

書き込みレス一覧

【GER】ドイツ女子バレー総合 4【中欧の黒蝶】
623 :名無し@チャチャチャ[]:2014/07/09(水) 21:35:08.14 ID:e8XXv6nq
しかしドイツは何をやらせても優秀
世界有数、欧州一の先進工業経済大国
サッカーだけでなく、夏冬五輪メダル獲得数上位常連国
サッカーにはフランツ・ベッケンバウアー、F1にはミハエル・シューマッハ、テニスにはシュテフィ・グラフ、フィギュアスケートにはカタリーナ・ヴィットなど各スポーツ分野に伝説的人物を輩出
音楽、絵画、文学など文化面でも世界有数の文化大国
過去二回世界大戦敗戦国という重い十字架を背負いながら不死鳥の如く復活するゲルマン魂
【FIVB】海外男子バレー総合 2【WORLD VOLLEYBALL】
560 :名無し@チャチャチャ[sage]:2014/07/09(水) 21:37:10.48 ID:e8XXv6nq
しかしドイツは何をやらせても優秀
世界有数、欧州一の先進工業経済大国
サッカーだけでなく、夏冬五輪メダル獲得数上位常連国
サッカーにはフランツ・ベッケンバウアー、F1にはミハエル・シューマッハ、テニスにはシュテフィ・グラフ、フィギュアスケートにはカタリーナ・ヴィットなど各スポーツ分野に伝説的人物を輩出
音楽、絵画、文学など文化面でも世界有数の文化大国
過去二回世界大戦敗戦国という重い十字架を背負いながら不死鳥の如く復活するゲルマン魂
【黄金時代終焉】ブラジル男子 2【超高速3Dバレー】
561 :名無し@チャチャチャ[]:2014/07/09(水) 21:53:01.36 ID:e8XXv6nq
【サッカー/王国の恥】「ブラジルは楽しみが少ない国で、サッカーが数少ない楽しみなのに……」 泣き出すファンも★2

 サッカー王国が、ぼうぜんとなった。

 エースのネイマール(22)をけがで、主将のチアゴシウバ(29)を出場停止処分で欠いたブラジルは、
前半11分に先制点を許すと、23分にクローゼに2点目を決められた。集中力が途切れ、守備陣が棒立ちになる。

ここから6分で、立て続けに3点を失った。

 スタンドでは泣き出すファンがいれば、つかみ合いや殴り合いを起こす人も。選手に向けた「くそったれ」コールも巻き起こった。

会場近くに住む医師レオナルド・アラウージョさん(32)は「言葉もない。ブラジルは楽しみが少ない国で、サッカーが数少ない楽しみなのに……」。

 リオデジャネイロのパブリックビューイング会場。ドイツが先制すると、「何をやっているんだ」とヤジが飛んだが、3点目以降は静まりかえり、放心状態のサポーターも。

前半が終わると、約半数が会場を出た。会社員のレイトン・ホマンさん(31)は「こんな展開になるなんて。これ以上、ドイツのゴールを見たくない」と肩を落とし、家路についた。

サンパウロ旧市街のバーでも最初は怒号が飛び交ったが、後半に6点目をとられると、会社員エンリケ・メンデスさん(21)が笑いながら拍手し始めた。「ネイマール頼りのブラジルの弱さをあぶりだしたドイツを祝福するよ」

 ドイツの7点目が決まると、ピッチではゴールキーパーのジュリオセザール(34)がひざから崩れ落ち、あお向けで天を仰いだ。観客席では、ブラジルサポーターからもドイツに対するスタンディングオベーションが起きた。

 試合後、スコラリ監督(65)は「すべて私の責任。国民に謝罪したい」と言葉を絞り出した。

 ブラジルでは、初の自国開催となった1950年、引き分けでも初優勝だった最終戦で後半に逆転負けを喫したことが、競技場名から「マラカナンの悲劇」として語り継がれている。

今回の競技場名はミネイラン。地元では、さっそく「ミネイランの恥」「王国の恥」などと報道され始めた。

http://www.asahi.com/articles/ASG79357NG79UTQP00M.html
【BRA】ブラジル女子バレー総合 7【五輪2連覇】
451 :名無し@チャチャチャ[sage]:2014/07/09(水) 21:54:03.61 ID:e8XXv6nq
【サッカー/王国の恥】「ブラジルは楽しみが少ない国で、サッカーが数少ない楽しみなのに……」 泣き出すファンも★2

 サッカー王国が、ぼうぜんとなった。

 エースのネイマール(22)をけがで、主将のチアゴシウバ(29)を出場停止処分で欠いたブラジルは、
前半11分に先制点を許すと、23分にクローゼに2点目を決められた。集中力が途切れ、守備陣が棒立ちになる。

ここから6分で、立て続けに3点を失った。

 スタンドでは泣き出すファンがいれば、つかみ合いや殴り合いを起こす人も。選手に向けた「くそったれ」コールも巻き起こった。

会場近くに住む医師レオナルド・アラウージョさん(32)は「言葉もない。ブラジルは楽しみが少ない国で、サッカーが数少ない楽しみなのに……」。

 リオデジャネイロのパブリックビューイング会場。ドイツが先制すると、「何をやっているんだ」とヤジが飛んだが、3点目以降は静まりかえり、放心状態のサポーターも。

前半が終わると、約半数が会場を出た。会社員のレイトン・ホマンさん(31)は「こんな展開になるなんて。これ以上、ドイツのゴールを見たくない」と肩を落とし、家路についた。

サンパウロ旧市街のバーでも最初は怒号が飛び交ったが、後半に6点目をとられると、会社員エンリケ・メンデスさん(21)が笑いながら拍手し始めた。「ネイマール頼りのブラジルの弱さをあぶりだしたドイツを祝福するよ」

 ドイツの7点目が決まると、ピッチではゴールキーパーのジュリオセザール(34)がひざから崩れ落ち、あお向けで天を仰いだ。観客席では、ブラジルサポーターからもドイツに対するスタンディングオベーションが起きた。

 試合後、スコラリ監督(65)は「すべて私の責任。国民に謝罪したい」と言葉を絞り出した。

 ブラジルでは、初の自国開催となった1950年、引き分けでも初優勝だった最終戦で後半に逆転負けを喫したことが、競技場名から「マラカナンの悲劇」として語り継がれている。

今回の競技場名はミネイラン。地元では、さっそく「ミネイランの恥」「王国の恥」などと報道され始めた。

http://www.asahi.com/articles/ASG79357NG79UTQP00M.html
【五輪】ブラジル女子バレー 8【連覇】
8 :名無し@チャチャチャ[sage]:2014/07/09(水) 21:55:27.88 ID:e8XXv6nq
【サッカー/王国の恥】「ブラジルは楽しみが少ない国で、サッカーが数少ない楽しみなのに……」 泣き出すファンも★2

 サッカー王国が、ぼうぜんとなった。

 エースのネイマール(22)をけがで、主将のチアゴシウバ(29)を出場停止処分で欠いたブラジルは、
前半11分に先制点を許すと、23分にクローゼに2点目を決められた。集中力が途切れ、守備陣が棒立ちになる。

ここから6分で、立て続けに3点を失った。

 スタンドでは泣き出すファンがいれば、つかみ合いや殴り合いを起こす人も。選手に向けた「くそったれ」コールも巻き起こった。

会場近くに住む医師レオナルド・アラウージョさん(32)は「言葉もない。ブラジルは楽しみが少ない国で、サッカーが数少ない楽しみなのに……」。

 リオデジャネイロのパブリックビューイング会場。ドイツが先制すると、「何をやっているんだ」とヤジが飛んだが、3点目以降は静まりかえり、放心状態のサポーターも。

前半が終わると、約半数が会場を出た。会社員のレイトン・ホマンさん(31)は「こんな展開になるなんて。これ以上、ドイツのゴールを見たくない」と肩を落とし、家路についた。

サンパウロ旧市街のバーでも最初は怒号が飛び交ったが、後半に6点目をとられると、会社員エンリケ・メンデスさん(21)が笑いながら拍手し始めた。「ネイマール頼りのブラジルの弱さをあぶりだしたドイツを祝福するよ」

 ドイツの7点目が決まると、ピッチではゴールキーパーのジュリオセザール(34)がひざから崩れ落ち、あお向けで天を仰いだ。観客席では、ブラジルサポーターからもドイツに対するスタンディングオベーションが起きた。

 試合後、スコラリ監督(65)は「すべて私の責任。国民に謝罪したい」と言葉を絞り出した。

 ブラジルでは、初の自国開催となった1950年、引き分けでも初優勝だった最終戦で後半に逆転負けを喫したことが、競技場名から「マラカナンの悲劇」として語り継がれている。

今回の競技場名はミネイラン。地元では、さっそく「ミネイランの恥」「王国の恥」などと報道され始めた。

http://www.asahi.com/articles/ASG79357NG79UTQP00M.html
【just】全日本男子141【win】
803 :名無し@チャチャチャ[]:2014/07/09(水) 23:43:45.47 ID:e8XXv6nq
>>802
その3人ってもう一昔前の選手たちだよなw
まあデカけりゃいいとは思わないがw
【GER】ドイツ女子バレー総合 4【中欧の黒蝶】
625 :名無し@チャチャチャ[]:2014/07/09(水) 23:46:55.89 ID:e8XXv6nq
>>624
東独出身の陸上、競泳選手らをレジェンド扱いするのは微妙だな
そしたらマルタ・コッホとかクリスティン・オットーとかもいるし
彼らはドーピング漬けで真っ黒だったから、今のドイツ社会では尊敬の対象には含まれていない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。