トップページ > バレーボール > 2014年06月06日 > JWL9Fpmb

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000424111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@チャチャチャ
全日本女子666

書き込みレス一覧

全日本女子666
62 :名無し@チャチャチャ[sage]:2014/06/06(金) 20:31:42.80 ID:JWL9Fpmb
セッターには大人の事情が絡んで来るからな。

確かに宮下は江畑を使っていた
それは指示を無視していたのかもしれない。
だが、江畑は決めていた。
それは勝つ為という目的であれば間違いでは無かったのかもしれない。
だが大人の事情というものがある。
放送する側はセンターが活躍するってことで事前に情報や映像を集めていた。

その辺を理解してセンターを使っていかなければならなかった。
その辺を宮下は理解してなかった。
全日本女子666
64 :名無し@チャチャチャ[sage]:2014/06/06(金) 20:37:31.13 ID:JWL9Fpmb
かたや中道を見てみろ。

決まらないような2段トスは木村に全部集めていた。
木村に集めても決まらないだろうとトスを上げてる本人もわかっていたはず
それも指示なんだろう。決まらないがずっと上げ続けていた。
そのおかげで石井が目立ち、ヒローインを作り上げることに成功した。

セッターはそういう職種。
全日本女子666
66 :名無し@チャチャチャ[sage]:2014/06/06(金) 20:44:02.91 ID:JWL9Fpmb
だが、今年の宮下見てるとその部分を克服したのがよくわかる。
それは栗原の使い方を見れば一目瞭然。
パンダの存在とその使い方をマスターしかけている。
全日本女子666
68 :名無し@チャチャチャ[sage]:2014/06/06(金) 20:50:37.77 ID:JWL9Fpmb
それ以前に山口が同行してるなら
まずチームの方針に逆らえないだろうがな。
山口や木村なんかのO型軍団はチームの方針にはキッチリ従う人だからな。

中田が江上に逆らえなかったように
宮下は山口に逆らえらないだろうからな。
全日本女子666
74 :名無し@チャチャチャ[sage]:2014/06/06(金) 21:11:53.98 ID:JWL9Fpmb
ただ、宮下は真鍋のバレーには向いてないと思うけどね。
中田が居る久光みたいに標準型にした状態で使った方が効果あるんじゃないか。
全日本女子666
78 :名無し@チャチャチャ[sage]:2014/06/06(金) 21:54:41.17 ID:JWL9Fpmb
真鍋もリスキーだよな。

同じ惨敗でも王道走って負けたならある程度仕方が無いという話しで終わるが
王道を否定して、、新戦術に踏み切るわけだから
当然惨敗した場合、「何やってんの?」って非難の声が集まる。
勝てば官軍負ければ賊軍だが、この手の惨敗はダメージが大きい。
全日本女子666
87 :名無し@チャチャチャ[sage]:2014/06/06(金) 22:13:03.52 ID:JWL9Fpmb
俺は中田も真鍋も好きだけどな。
全日本女子666
89 :名無し@チャチャチャ[sage]:2014/06/06(金) 22:14:51.63 ID:JWL9Fpmb
中田の真っ向勝負もな。

見てて気分がいいとうかなんというかな。
まさに武士道というかなんというか。
全日本女子666
91 :名無し@チャチャチャ[sage]:2014/06/06(金) 22:25:12.45 ID:JWL9Fpmb
相手の刀を自分の刀で受けて力較べをしても勝ち目が無い。
空気抵抗が無駄にかかったり、重さがかさむ刀のツバをワザワザ取り、
刀も極限まで軽くして、神速のスピードで突進し、
受け太刀することなく一発で切り倒すことだけに特化している。

あの真っ向勝負もいいよね。
戦いの美学。
全日本女子666
95 :名無し@チャチャチャ[sage]:2014/06/06(金) 22:41:24.75 ID:JWL9Fpmb
もうね、、、真っ向勝負だともう勝てないと言われている訳じゃんね。
巨人に対してまともに剣を構えて向かって行ってもダメですよと言ってる訳じゃんね。

でも久光の試合見てると意外に健闘していた。
あれはあれでありだと思ったけどな。
全日本は時間が無いんで厳しいのかもしれんが。
全日本女子666
105 :名無し@チャチャチャ[sage]:2014/06/06(金) 23:09:06.26 ID:JWL9Fpmb
新戦術と言ってもどうせ分析されれば終わるんで
時間の問題でまた新戦術を出さないと駄目でしょ。
結局、期待をしても、次の新戦術がどうかなんて大きい問題ではないんだけどね。
昨今、分析されるの早いから、すぐに寿命が来るでしょ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。