トップページ > バレーボール > 2014年03月27日 > XSOtvLyL

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@チャチャチャ
【久光/全日本】新鍋理沙10【変わらぬ存在感】
【徹底議論】江畑、迫田 どっちが上なのか

書き込みレス一覧

【久光/全日本】新鍋理沙10【変わらぬ存在感】
949 :名無し@チャチャチャ[]:2014/03/27(木) 21:04:56.96 ID:XSOtvLyL
「お客さん!何か握りましょうか?」
http://livedoor.blogimg.jp/nichmatomerunn/imgs/8/0/802de843-s.jpg

きれいになった
http://livedoor.blogimg.jp/nichmatomerunn/imgs/b/c/bc7b5ff8.jpg
【徹底議論】江畑、迫田 どっちが上なのか
32 :名無し@チャチャチャ[]:2014/03/27(木) 21:40:31.63 ID:XSOtvLyL
江畑の方が使い勝手が良い
2段は明らかに江畑の方が上手い
バックアタックも上手にこなす 
所謂アタッカーとしての総合的な技量は
江畑の方がかなり上

迫田は対国内、アジア圏においてはそのジャンプ力が
圧倒的に活きる
しかし戦術面によっては、例えば高速バレー(速いトス)おいては
その助走の長さから来るアタックは途端に使えなくなる
スパイクフォーム、特にバックアタック時の華麗さは国内一

両方に特別な思い入れが無い俺の感想


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。