トップページ > バレーボール > 2014年03月19日 > zpaUj+H2

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001300141220002117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@チャチャチャ
【鴎】 岡山シーガルズ 33羽 【ウィンディー】
全日本男子 実質139
全日本女子657
【限りなく】日立リヴァーレ30球目【翔け】
【久光/全日本】新鍋理沙10【変わらぬ存在感】
━━━━━ NECレッドロケッツ Part62 ━━━━━
わっしょい!東レアローズ男子 ver.26
【久光製薬】中田久美 8【女性監督】
【USA】アメリカ女子バレー総合 4【無冠の女王】
【日立/全日本】江畑幸子20【帰ってきた大エース】

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【鴎】 岡山シーガルズ 33羽 【ウィンディー】
738 :名無し@チャチャチャ[]:2014/03/19(水) 10:56:52.17 ID:zpaUj+H2
村田は岡山の石田瑞穂かw
全日本男子 実質139
568 :名無し@チャチャチャ[]:2014/03/19(水) 11:05:21.50 ID:zpaUj+H2
南部さんは若手の育成ってよく言うけど、
現在の代表最終12名のうち、何人を若手に切り替えようと考えているのかね
育成には取り組むだろうけど、リオは現状のメンバーベースになりそうな気しかしないんだが・・・

出来田は必ず入ってくると思うけど、オポジットで使ってほしいな
全日本女子657
102 :名無し@チャチャチャ[]:2014/03/19(水) 11:14:01.24 ID:zpaUj+H2
座安・吉田の二人は
昨年のサーブレシーブ成功率リーグ1位と3位だね。
2位がデンソーの真柴だったけど、彼女はどうなんだろうね

今シーズン見てても、リベロはみんな決め手に欠けていて、
誰を選んでも一長一短というか・・・
それなら消去法で座安・佐藤あ・吉田になってもやむを得ない気がする
全日本女子657
105 :名無し@チャチャチャ[]:2014/03/19(水) 11:21:37.47 ID:zpaUj+H2
>>94
この間のヨーロッパ予選ベルギーvsポーランドでよければ
ttp://www.laola1.tv/de-at/video/polen-belgien/150645.html

ベルギーはどちらかというと昔のイタリアみたいなチームだね
少なく高さでゴリ押ししてくるヨーロッパ型バレーではない
全日本女子657
128 :名無し@チャチャチャ[]:2014/03/19(水) 14:52:09.79 ID:zpaUj+H2
日本がここまでリベロに頭を悩ましているって、
海外のバレーファン知ったらたぶんびっくりするなw

Insideでは、日本のリベロに関して
「誰が出てきても一定の仕事をするから、問題なし」みたいな認識の人がいたし
【限りなく】日立リヴァーレ30球目【翔け】
112 :名無し@チャチャチャ[]:2014/03/19(水) 15:00:50.11 ID:zpaUj+H2
内瀬戸を目を付けるあたり、
このチームのスカウトはしっかりしてるな
自チームの弱点が何かを把握できている。

ただ、監督の采配が・・・
【久光/全日本】新鍋理沙10【変わらぬ存在感】
827 :名無し@チャチャチャ[]:2014/03/19(水) 15:06:44.61 ID:zpaUj+H2
>>825
本当にそう思ってそうww
━━━━━ NECレッドロケッツ Part62 ━━━━━
873 :名無し@チャチャチャ[]:2014/03/19(水) 15:14:15.77 ID:zpaUj+H2
昔から大型WSが育たないイメージだけど、
これは育成が下手だからか?
それとも大型選手を生かしづらいバレースタイルだからか?

来シーズンになっても既存のメンバーの決定力は飛躍的に伸びるわけじゃないから、
やはり外国人次第になってしまいそう

バシャって無名だった割には、かなり活躍してくれたよね
最後けがで本調子じゃなかったのは残念だけど
わっしょい!東レアローズ男子 ver.26
258 :名無し@チャチャチャ[sage]:2014/03/19(水) 15:53:21.62 ID:zpaUj+H2
結局、米山の対角は誰が適任なんだ?
【久光製薬】中田久美 8【女性監督】
827 :名無し@チャチャチャ[sage]:2014/03/19(水) 16:18:43.43 ID:zpaUj+H2
>>824
そんなカルポリさん、いまだにウラロチカで監督をなさっていますよ
さすがに全盛期の怒鳴り声は聞けないけどw
【USA】アメリカ女子バレー総合 4【無冠の女王】
926 :名無し@チャチャチャ[sage]:2014/03/19(水) 17:44:57.22 ID:zpaUj+H2
今年の代表予想

セッター
昨年同様、グラスとハグランドの二人になりそう。
次点はロンドン五輪代表だったトンプソンか?

アウトサイド
昨年のメンバーなら、ラーソン・ヒルデブランド対角が一番安定しそう。
トムが復帰したら、3人をうまく併用可。
個人的にはヒルに頑張ってほしいけど、守備面に難ありか。
ホッジはケガの影響から呼ばれない気がする。

オポジット
フッカーが復帰したら、フッカーとマーフィーの二人が有力か。
フォーセットは12名からはじき出されそうな予感・・・
ブラジルリーグのクラインマンも少し気になる存在。
【USA】アメリカ女子バレー総合 4【無冠の女王】
927 :名無し@チャチャチャ[sage]:2014/03/19(水) 17:55:12.32 ID:zpaUj+H2
ミドルブロッカー
一番の激戦区。
全員が万全な状態だったら、アキンラデウォ、ハーモット、ギブマイヤーの3人だと予想。
パオリーニは上記の3人に比べるとパワー不足な感じがするから次点。
ジャクソン、アダムスもいい選手だが、他に強力な選手がいるから厳しそう。
戦力が充実してるから、さすがにスコットさんの復帰はない...はず。

リベロ
タマシロ、バンワース、デービスの中から選ばれそう。
【日立/全日本】江畑幸子20【帰ってきた大エース】
697 :名無し@チャチャチャ[sage]:2014/03/19(水) 18:11:15.88 ID:zpaUj+H2
>>694
数字だけで判断したら東レのほうが確かに火力はある。
けど両チームの対久光戦を見たら、東レはほとんど主導権を握らせてもらえない。
日立のほうが(守備が大崩れしなければという前提付きだが)善戦してる。
このことから>>693は日立は火力があるって言っているんじゃないの?

あと日立は外国人選手がミドルでかつ得点源になっているんだから、
相対的にリーグ上位でも、レセプションが6割そこそこじゃだめでしょうよ。
◆◆◆◆◆Vプレミアリーグ女子 46◆◆◆◆◆
790 :名無し@チャチャチャ[sage]:2014/03/19(水) 18:15:12.60 ID:zpaUj+H2
>>788
JTの助っ人はけがでほとんど出場できなかったけど、
仮に体調万全だとしても、あんな低いトスじゃ決定率あがらないと思うよ
全日本男子 実質139
576 :名無し@チャチャチャ[sage]:2014/03/19(水) 22:43:19.35 ID:zpaUj+H2
>>570
セッターがパナの深津って近藤・今村以上に論外な気がするんだが・・・
彼ってVプレミアの中ではましなセッターなのか?

ぶっちゃけ誰があげても下手なんだから、高さのあるやつにしてほしい
◆◆◆◆◆◆Vプレミアリーグ男子 2◆◆◆◆◆◆
642 :名無し@チャチャチャ[sage]:2014/03/19(水) 22:46:59.60 ID:zpaUj+H2
札幌に住んでても行く気しないよw
選手たちも移動大変だろうに
全日本男子 実質139
580 :名無し@チャチャチャ[sage]:2014/03/19(水) 23:07:09.69 ID:zpaUj+H2
>>579
男子のVはたまにしか見ないですw
今村はたぶんペピチ補正でうまく見えていたのかも

弟くん、順応性が高くていいのか
こないだの合成戦をたまたま見たけど、個人的にイマイチな感じがして(トスが全体的に低い?)
他にまだいいセッターいるんじゃないかと感じたもんで

佐川は見たことないから、機会があれば注目してみてみます
丁寧にどうも!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。