トップページ > バレーボール > 2012年11月09日 > xJBqrv1W

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/161 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000060000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@チャチャチャ
━━━━━ NECレッドロケッツ Part57 ━━━━━
小島孝治
【オリンピック】キム・ヨンギョン6【MVP】

書き込みレス一覧

━━━━━ NECレッドロケッツ Part57 ━━━━━
935 :名無し@チャチャチャ[]:2012/11/09(金) 17:15:34.62 ID:xJBqrv1W
どうにもなりまへん

○○さん、○○さん、○○さんの顔もね
小島孝治
446 :名無し@チャチャチャ[]:2012/11/09(金) 17:29:52.59 ID:xJBqrv1W
60年代、70年代のバレーの映像見るとバレーボールの身体的な素質は
昔から外国チームの選手のほうが上だったんじゃないかと思うね
中南米の選手は当時から手足が長くて、バネがあって、動きも悪くなかった
東欧は背が高くて、パワーも日本以上
小島孝治
447 :名無し@チャチャチャ[]:2012/11/09(金) 17:34:06.18 ID:xJBqrv1W
中国や韓国にも、昔からすごい選手がいたからね
ただ育成システムができてなかったし指導者に恵まれなかったので
バレーが下手なだけだったんだと
この辺の所が固まってきたら、日本はたちまち追い抜かれてしまったね
キューバは山田監督が指導して世界一になったし
ペルーも韓国のパク監督になって銀メダルを取った
【オリンピック】キム・ヨンギョン6【MVP】
908 :名無し@チャチャチャ[]:2012/11/09(金) 17:37:59.78 ID:xJBqrv1W
伊藤幸w
小島孝治
448 :名無し@チャチャチャ[]:2012/11/09(金) 17:40:07.51 ID:xJBqrv1W
アメリカと中国も日本をお手本にして急成長した

男子は金メダルから10年足らずでオリンピックに出られなくなってしまった
【オリンピック】キム・ヨンギョン6【MVP】
909 :名無し@チャチャチャ[]:2012/11/09(金) 17:56:53.89 ID:xJBqrv1W
ソース
ブルドッグかキッコーマンやな
最近は輸入品もおまっせ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。