トップページ > バレーボール > 2012年10月29日 > r4vJG/0g

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/163 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001101100030000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
あだしトリビアの目
小島孝治
【ロンドン五輪銅】眞鍋政義 2【10世界バレー銅】
【元祖マスコミ利用】山田重雄part4

書き込みレス一覧

小島孝治
389 :あだしトリビアの目[]:2012/10/29(月) 09:18:05.29 ID:r4vJG/0g

をかまのイトー ってどうしてこんなにつまらないんだろうか w

ここまでつまらん幼稚な奴も珍しい・・・・


【ロンドン五輪銅】眞鍋政義 2【10世界バレー銅】
539 :あだしトリビアの目[]:2012/10/29(月) 10:04:53.97 ID:r4vJG/0g

狩野さんが中田の下でなにやらセッターを目指すと聞いたけど
これについて真鍋は一枚絡んでいるのだろうか?
リオで日本は狩野がセッター、なんてことになるのだろうか?
188だったっけ、狩野は?
どうなることやら?
けど少し楽しみだわナ。


【元祖マスコミ利用】山田重雄part4
396 :あだしトリビアの目[]:2012/10/29(月) 12:14:17.72 ID:r4vJG/0g

>>390
あだしが>>389で書いたときの事は1981年とか82年の頃のお話でその頃はAチームのセンターが
江上−三屋でBチームは石田−武内だったんですよ。
で、三屋と江上が抜けたのは1984年の秋だったでしょう
竹内は84年度の日本リーグから石田と武内で行ったのではないか、とね。
川瀬って86.7年入社の選手でなかったか?
だから85WCでも武内がセンターをやったのでしょう
ユニチカには武内を超える選手が誰もいなかったから。
確かに竹内はかなりの跳躍力があったけど、プレーを見ているとだからそれがどうしたって感じの選手
だったと思ったもんナ。少なくてもあだしから見て竹内は国際試合で活躍できる選手には見えなかったもんナ。
かなりの跳躍力があったとしてもあの時代170ではやっぱりきつかったんだろうナ。
高柳170がセンターでやっていた70年代後半の頃だってあの身長では幾ら上手くてもきつい、と云われたんだから。


小島孝治
390 :あだしトリビアの目[]:2012/10/29(月) 13:03:21.58 ID:r4vJG/0g
何か、をかまのイトーはとってもやり辛そうになっちゃってるみたいだわナ
77WCでの中国チームのメンバーのお話をあだしっからレスをつけてもらえずに。プッ
スルーしたんでないわけですよ、あだしは。あだしは金土日と仕事でここにこられなかっただけ。
残念でした!
で、その中国のセンターが誰でそれがどうかしたのか?
何かそれについて面白いお話や深いお話があったのか?
あだしがしたようにサリホワ→両利き→レフトをやったりライト対角をやったりセッターをやったり→
山田がそれを見て白井矢野江上中田大林にこれと同じ事をさせようとしていたが全て失敗に終わった
とかって、そんなのがあったのか?
あったのならそれの続きのお話を聞きたいのですが。


    こういった芸当が出来るのはこのあだしくらいよね、


小島孝治
391 :あだしトリビアの目[]:2012/10/29(月) 17:09:00.15 ID:r4vJG/0g

こういった事をあだしが書くとすぐマジにカッカ、カッカしちゃうだろ?
をかまのイトーって w
だからあだしから、イトーは馬鹿にされるんだよ。
ボロボロになった大昔の月バレなんかを見て自演レスしてちゃダメですよ
そんなど素人な事をしていたらば。
いつだったかナ?
あだしにイトーは「78世の日本と東独の試合の結果(セットカウントは何対何だったか)と訊いた事があったが
あだしが少し経ってからこれと同じ質問をイトーにしたらそれに答えることができなかった事があった。w
これであだしは分かったんですよ!
イトーは自分の手許に月バレの虎の巻きがあるときは意気揚々とあだしに知ったかこいているんだナって。
浅いよナ、やる事が。

                      ト〜り〜ビ〜ア〜

しかしあだしはどうやって70世、72オの時の北朝鮮女子チームのメンバーを即座にレスできたのであろうか?

                 それも本当にナゾ〜だし、いまだに。

あだしは絶対にボロを出さないからナ


【ロンドン五輪銅】眞鍋政義 2【10世界バレー銅】
542 :あだしトリビアの目[]:2012/10/29(月) 17:25:22.76 ID:r4vJG/0g

日本は韓国と中国に勝って銅メダル獲得!!よくやったぁ〜って事に今回はなっているみたいだが、
そもそもその中国と韓国は今、世界的に見てどの程度のレベルの国なのか?
中国なんて昔のような強さは無く今は世界ではCランクのチームだ。日本はこれまで30年苦手だったから
今回中国に勝った(勝てた)事は大きな事であるが世界から見たら中国も日本も韓国も目糞鼻糞チーム
なんでないかってあだしは思う。もし日本が予選でロシアやイタリアに3-0で勝ち中国韓国に勝って銅なら
日本も以前に比べて相当力をつけてきた、と怖れられるのだろうが。
だからそれほどでもないんだよ、日本の実力は
けどあだしはここまで日本が成長できてない4-5年前に日本は近い将来、3位にならなれる、と断言した。
そしてそれが当たったのだが、だからと云ってあだしは日本はそれほど実力があるとは思っていないから。
あだしはそもそも3位って順位になった国に対していつの時代も実力がある国だなんて思った事はないから
そう、3位になるってそこそこな実力があったらなれる順位だってずっと思っていただけですよ
8位から3位までっていつの時代も実力はそれほど差が無い、と。そう思っていたんですよ。
少しの弾みで3位、少しのヘマで8位とそんな程度なんですよ、いつもね


【ロンドン五輪銅】眞鍋政義 2【10世界バレー銅】
543 :あだしトリビアの目[]:2012/10/29(月) 17:53:41.50 ID:r4vJG/0g

日本チームがこの20年間ずっと停滞してたから世界第3位って順位に対してそれは相当凄い事だ、素晴らしい
と思っていた人も多いのだろうが、そんな事もないですよ、3位を獲得する事って。それはね、81wcの時に
優勝を目指していた日本は結果的にその大会でアメリカと中国にそれぞれセットカウント2-3で負けて2位になった
のだが、日本はこの大会で最下位の8位だったブラジルに1セットだけ15-12か13で苦戦した場面があったから。
で、日本は2位、ソ連が3位でアメリカは4位で・・・・8位ブラジルだったのですから。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。