トップページ > バレーボール > 2012年10月27日 > JZAf+VZv

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@チャチャチャ
JTサンダース

書き込みレス一覧

JTサンダース
401 :名無し@チャチャチャ[]:2012/10/27(土) 17:50:29.94 ID:JZAf+VZv
このチームとにかくメンタルが弱い。この克服は若手と安井に期待したい。
2セットを先にとってひっくり返される、15点以降ひっくり返されるゲームが
いかに多かったか。
端的に表れるのがサーブ。強いサーブを打てるのに打たない。特に、国近、小川。
相手はどんどん強いサーブを打ってくるのに失敗を恐れてか打たない。逆に相手の
強いサーブでゲームはどんどん押し込まれ守勢に回る一方。今年の黒鷲の3連敗3試合
はすべてその展開。
明治大学相手にその展開だからどうしようもない。見ててひたすら情けない。
サーブミスが怖いのなら、どうして精度を上げるまで練習しない。

ファンとしてハリーには気の毒だったよ。あれだけのアタッカーを擁しながら
4年間ろくな成績ではなかったからな。ハリーの喜ぶ顔を一度は見たかった。
落ちるところまで落ちたんだから、若手と安井には思い切ったプレーをして
欲しい。
JTサンダース
402 :名無し@チャチャチャ[]:2012/10/27(土) 18:13:59.96 ID:JZAf+VZv
もうずいぶん前、4〜5Vの頃か、勝てない時期があった。下村、原、栗生沢
等からの世代交代時期でその後、䑓、河野、刈谷、下田、徳元、宮下と
その後長くチームを支えた若手が続々と入ってきた時期があった。特に中央
の学生が多かったな。

今、大学日本一の東海から塚崎、深津、八子、安永、小澤と主力選手が
続々と入ってきた。好意的に思わず当時の状況とだぶらせてしまう。
戦力的には4強当たり前の素材がそろってる。今年は本当に期待がある。
全国のファン、広島のファンを悲しませるなといいたい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。