トップページ > バレーボール > 2012年10月19日 > uFRnbWwG

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000314000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@チャチャチャ
小島孝治

書き込みレス一覧

小島孝治
259 :名無し@チャチャチャ[]:2012/10/19(金) 13:13:56.23 ID:uFRnbWwG
>>212
その時の日電は外国人助っ人がいなかった? 山下、佐藤は活躍したけど
山下は高卒で日電にスカウトされたわけでは無く、違うチームにいて跳躍力のある小柄なアタッカーとして大沢監督の目に留まり、
日電の主将にまで上り詰めた。 実際は162センチのゴム毬。

佐藤伊知子(169センチ」)は2歳後輩で、明るさと抜群のキャプテンシーで92バルセロナの主将を務め、持ち前の根明と頭の良さで解説者になった。
96バルセロナ最後の3つを懸けた最終予選でユニチカの中村(170センチ)を自分の分身みたいだと呼んでいた。
小島孝治
261 :名無し@チャチャチャ[]:2012/10/19(金) 13:33:39.89 ID:uFRnbWwG
中村和美(金沢商からユニチカ)も典型的なユニチカの小島仕込みの選手だった。
高さの無い分、跳躍力で補った。バルセロナ五輪のチームメイトの仲間を一生の宝だと言っていた。
 合宿で誕生日を迎えた先輩の大林のバースデイコールで素子さん〜じゃなく、モトコ〜と歌い、先輩の大林に
キューちゃん私に恨みがあるんでしょ(笑)と冗談を言われた。とにかく身長で劣る分、このチームはキャプテン佐藤の性格からか良くまとまっていた。

アトランタでは佐伯、大懸にレフトを譲った感じもある中村だが、ピンチになると交代で出てきて活躍。 
リベロ導入後、日立の期待の若手・藤好(185センチ・サウスポー)に、のぞみ(藤好)は気にしなくて打てばいいんよ。ブロックされたら私が拾うからと気の優しい選手だった。
引退直前はユニチカキャプテンだった。 柳本ジャパンでもしばらくマネージャーをやっていたと思う。 佐藤、中村は身長で負けるが、それだけじゃない、試合を気持ちで戦える選手だった。

話は前後するが、葛和ジャパンが誕生したのもNECが国内で優勝したからだが、その時も外国人の助っ人の力が無ければ無理だっただろう。


小島孝治
262 :名無し@チャチャチャ[]:2012/10/19(金) 13:48:44.46 ID:uFRnbWwG
ハイマンクロケット、米田監督、モントリオール金メダリスト松田らもう完全にダイエーオレンジアタッカーズは日他v日の暖簾分け
ヨーカドーに追いつけ追い越せで、中津南から日立に進んだ森(173)、習志野の左利き小野(171)、八王子で宮島の影に隠れていた梅津(179)ら
日立と縁のある高校選手が多かった。荒木田の後輩、角館南の男沢(168)もいた。

江上と江上の恩師(のち日立監督)が作ったノンストップ小田急も日立の暖簾分けだっただろう。
博多女子で多治見率いる八王子実践と21回春高準決勝で死闘を演じた坂本(177)もダイエーを選んだ。 
分家方式を取って山田さんもユニチカ包囲網を敷いた感じもする。
徐々に日立ユニチカの2強時代は終わっていたんだろう。 ダイエーは強かった。
小島孝治
263 :名無し@チャチャチャ[]:2012/10/19(金) 14:03:05.52 ID:uFRnbWwG
NEC(旧ヤシカから受け継いだチーム)も小柄な選手が多かった。
結構、息の長い選手が多く、葛和監督が優勝したVリーグにもソウル五輪代表の杉山明美、セッター矢野
らが残っていた。 小柄で守備力のある日本人に助っ人外人を2入れるんだから優勝は当たり前な感もした。
この当時から、助っ人外人枠廃止論がで始めた。外人に頼ってはセッターが育たないと言われた。

NECも杉山祥子は残ったが、高橋みゆき、大懸らが残り、竹下は半分気の毒だったが、大友、栗原も辞めてしまった。
果たして葛和氏、吉川氏と五輪監督をやって良かったのかどうか?
小島孝治
273 :名無し@チャチャチャ[]:2012/10/19(金) 15:17:53.84 ID:uFRnbWwG
>>263
吉川さんは02世界選手権で監督をしたがアテネ五輪前に更迭されましたね
そしてさっそうと柳本監督と吉原主将、佐々木みきが復帰
>>266
197?年かは記憶にないが、ユニチカ―三洋電機は好ゲームだった
1戦目はフルセットの末ユニチカが勝った 2戦目は三洋電機は勝っても3位止まりだったが
3−2で雪辱を遂げた 1戦目の横山と前田の激しい打ち合いを知り合いに泊りがけで体育館に連れて行ってもらい見に行った記憶があります
2戦目はテレビで放送してくれた 国内女子リーグも人気があったんですね 6チーム日立カネボウまでは覚えている

小島孝治
274 :名無し@チャチャチャ[]:2012/10/19(金) 15:21:03.37 ID:uFRnbWwG
当時は国内リーグは6チーム、2回戦制
つまり国内試合が終わるのが早く、すぐ国際大会が出来たんですね
小島孝治
276 :名無し@チャチャチャ[]:2012/10/19(金) 15:27:28.84 ID:uFRnbWwG
横山樹里さんより前田悦子さんのいた三洋電気を応援しました
両チームの実力は互角でしたね 横山は新人だったのかもしれません

ジャクデンと揶揄された中に三洋も入っていたのかなあ? 
三洋バレーボール最盛期で、東京三洋電気のあった群馬県大泉町は企業城下町と言われていた




小島孝治
284 :名無し@チャチャチャ[]:2012/10/19(金) 15:55:04.15 ID:uFRnbWwG
日立、ユニチカ、カネボウ、三洋電機、富士フィルム、ヤシカ
一つも女子バレー部は残っていない
東レ(ユニチカ) NEC(ヤシカ)って言っても当時の面影は全く無い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。