トップページ > バレーボール > 2012年10月17日 > 9Ho8bqBB

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001001226



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@チャチャチャ
◆◆◆◆◆Vプレミアリーグ女子 34◆◆◆◆◆
全日本女子584
【个 ,个】 木村沙織81 【个 ,个】

書き込みレス一覧

◆◆◆◆◆Vプレミアリーグ女子 34◆◆◆◆◆
878 :名無し@チャチャチャ[]:2012/10/17(水) 18:43:16.50 ID:9Ho8bqBB
>>875
俺もほぼ同じ意見だな。NECは戦力の上澄みなく、退化だけ。あんなサイドじゃ確実に
1年持たん。ただ杉山、松浦のコンビは魅力だが。
ただJTは大友がいるのはでかい。国内では最高峰のMBだからね。ヤネバもいるし、
戦力的には上回ってると思う。彼女らが怪我再発で出られなくなるとしたら入れ替え戦
争いに加わるかもだけど。
パイオニアは若い選手の活躍+スタエレンス次第で、今年も車体とNECの最下位争いだと
思う。
◆◆◆◆◆Vプレミアリーグ女子 34◆◆◆◆◆
885 :名無し@チャチャチャ[]:2012/10/17(水) 21:55:15.26 ID:9Ho8bqBB
>>878
攻撃型のほうが、NECに合わないんじゃないかなって思う。それこそ、攻撃で
決定率をデラクルスまでは行かなくても、ブラコチェビッチ、フリール並みにしなきゃ。
それ以下の効果なら、つなぎと早い攻撃だけを大事にするチームで穴になるんじゃ
ないかなって思ってる。結局ガライクラスの(守備もできて、なお且つ)きつい球を打っ
てくれる助っ人いなきゃ上なんて望めないチーム。サイドのレベルが良くあらわしてる。
(Vプレミアは、東レ、久光、岡山以外はほとんどそうだけど。今年はデンソーも変わる
ことできれば少しは面白くなるかな)

全日本女子584
275 :名無し@チャチャチャ[]:2012/10/17(水) 22:40:39.48 ID:9Ho8bqBB
>>274
それはまさしく一理あるね。眞鍋の言葉にも表れてる。ひらってひらってひらいまくって
も、ある程度の攻撃力がなきゃじり貧が関の山。
BA強くなくても前衛で完璧な仕事(スパイク、つなぎとブロック)と守備にサーブに効果
出せる選手ならまだしもそんな選手は見当たらないし、むしろ打てる選手はBAを2段でも
打ってくる。

【个 ,个】 木村沙織81 【个 ,个】
90 :名無し@チャチャチャ[]:2012/10/17(水) 22:47:52.15 ID:9Ho8bqBB
>>82
木村、キムヨンギョン対角ならOPにオウイメイ入れたほうがいいかな。
それとギシュウゲツは竹下とは比べ物にならないくらい身体運動能力は低い。ラリーに
なっても効果発揮できるメンツなら、絶対竹下がいい。
【个 ,个】 木村沙織81 【个 ,个】
97 :名無し@チャチャチャ[]:2012/10/17(水) 23:26:03.37 ID:9Ho8bqBB
>>96
だけどギシュウゲツの、ラリーでのセットアップに至るまでの動きの遅さよりは
竹下の方が総合的に効果出せる。センターが日本とは違って動けるブロックできる
選手なら、守備の仕方違うし、王でも少しは対応できる。それ以上に前衛王がいた
ら相手は厄介だと思うよ。
【个 ,个】 木村沙織81 【个 ,个】
100 :名無し@チャチャチャ[]:2012/10/17(水) 23:39:12.26 ID:9Ho8bqBB
>>98
その形でも良いだろうね。
どうしてもというより、どんな相手にも対応できて勝てる布陣だと思ってね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。