トップページ > バレーボール > 2012年09月12日 > zzs3b63v

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/234 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000321010100000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
あだしトリビアの目
【ロンドン五輪銅】眞鍋政義 2【10世界バレー銅】

書き込みレス一覧

【ロンドン五輪銅】眞鍋政義 2【10世界バレー銅】
262 :あだしトリビアの目[]:2012/09/12(水) 10:33:54.04 ID:zzs3b63v
が、今回のロンドンで日本はこの国にはどうしても勝てない、という苦手国が一カ国も無くなった
のではなかろうか。そしてそれが今回の大会での日本の収穫だったなと思うし、この事は日本女子バレー
の未来に希望の灯となった事だろう。
08北京の時だったら日本はブラジル中国ロシアにはどうしても勝てない、といった感じだったが、今回は
その長年劣等感を抱いていた中国に勝った。ロシアブラジルには負けたが試合をしていてどうしても勝てない
という感じには思っていないのではなかろうか?こういったのって本当に大切な事だとあだしは前から思ってたんですね。
め例えば78世の時の日本なんかだと、キューバにはどうしても勝つ事ができない、アメリカ辺りも相当力を
つけて来ていて80.81.82年頃にはきっと強敵になっているだろうとそんな印象で終わった大会だったと思う。
中国も77WCで日本は予選で負けたし78春の日中対抗では3勝2敗だった。これからはキューバ、中国、アメリカ
が世界の中心になって行くだろう。ソ連もまだいるし、と。なんだかんだ云ってもソ連韓国は腐っても鯛の骨
つまりこれからは日ソ二強の時代から日ソキア中韓の6強の時代になりそうだ、とそんな恐ろしさを感じた
大会だったのが、78世直後の日本だったのではなかろうか? で、79以降はその通りになったし。
しかし今回は、その逆であったので日本はやっと希望の星を見つけられた、と。
それが本当に良かったな、とあだしは思ったのでした。


【ロンドン五輪銅】眞鍋政義 2【10世界バレー銅】
263 :あだしトリビアの目[]:2012/09/12(水) 10:45:30.36 ID:zzs3b63v
>>562の続き。

この板にいる誰かさんは、現在は世界の強豪国は15前後あるから日本が3位になるなんてあり得ない、と
2010年世の数年前にあだしに云っていたことがありましたが、あだしはそういった状況である事は重々承知
の上3位なら行けるんでないかって豪語してきたわけです。だから今回の結果は当然として考え先、即ち
次の3大会の事を考えて今こうしてレスをしているのです。日本は絶対に勝てないという国がひとつもない
が、絶対に負けないというのもひとつもないんだね。韓国中国なんかがそれに該当するのだが。
なので勝てそうで勝てないロシアイタリアセルビア辺りに対してはそれらのチームに対して勝率を上げて
中韓タイのアジアのチームに必ずいつも勝てるチーム作りをしていって貰いたいな、と思うのです。

【ロンドン五輪銅】眞鍋政義 2【10世界バレー銅】
265 :あだしトリビアの目[]:2012/09/12(水) 10:54:13.69 ID:zzs3b63v

そう云えばあだしが日本はもう少し守備と精神力が向上したら世界3位になれる、と云った時
をかまのイトーは、このあだしに対して
今は昔と違って15カ国くらい強豪国があるからそんなあだしさんのような昔のバレーしか知らない古臭い考え方は今は通用しない
って云っていましたよね?
けど、今回も世界バレーの時も日本は3位になっちゃったし♪
どっちが古臭かったんだろうね?
あだしと をかまのイトーと。
♪リ、インカネェイション〜
3位になんてなれっこないって云ったのの訂正か懺悔を直ちにせよ!!


【ロンドン五輪銅】眞鍋政義 2【10世界バレー銅】
266 :あだしトリビアの目[]:2012/09/12(水) 11:00:46.84 ID:zzs3b63v
>>264
何を書いてるのだが、意味不明だ w
あだしに朝の一発目から強烈なパンチを食らってしまい頭がおかしくなってしまったのか?
いいんだよ、をかまのイトーは素直に
自分が間違ってました、と一言云えば。
これまでだって沢山のガセを平気で云って来たんでないか?
今更このくらいの事で、という感じだもんナ、こちらは。
古臭いってのが余計だっただけだ w


【ロンドン五輪銅】眞鍋政義 2【10世界バレー銅】
272 :あだしトリビアの目[]:2012/09/12(水) 11:36:23.05 ID:zzs3b63v

読むだけ参加のバレヲタヤングの笑い声が聴こえてきませんか?

あだしは古臭いのではないのですね。比喩や引用が70年代の事を用いるので読む人によっては
古臭い感じがするのかも知れませんが。
あだしは真理を書いてるだけなのです。

78世の直後あだしは日本の女子バレーに対してとっても寒いものを感じたのでした。
今回は中国とやらなかったけどもしもやってたら日本は勝てただろうか?と
矢野吉田高柳はこれで引退するみたいだが、これからの全日本のスタメンはどうなっちゃうのだろうか、と
仮にこの3人が辞めずに白井松田が復帰したとしてもキューバや中国にはそうそう簡単には勝てなさそう
だし復帰したとしても80までだろう。
としたら80年以降は真っ暗になるのだろうナ、と。




【ロンドン五輪銅】眞鍋政義 2【10世界バレー銅】
273 :あだしトリビアの目[]:2012/09/12(水) 12:19:35.10 ID:zzs3b63v

なのに当時の阿保田監督は日本がこんな状況に置かれていたにも拘わらず、能天気にも只々
デカイのを日立に集めればいいんでないか、と。大型選手コレクターになっていたもんナ
で、79年に入社させたのは177(179になってた時もあった)石田京子と180吉野美津子だったが
結局はこの二人も特別な活躍をするわけでもなく短期路線選手としても長期路線選手でもなく
とっても中途半端な感じだったんではなかろうか?
吉野は途中で村田って名前に変更されたみたいだったが、80年の終わり頃から81年春頃まで
当時としては珍しかった武者修行でアメリカまで行ったがその後すぐに引退しちゃったのではないか。
石田は84ロスの代表に選ばれてたようだったが、これだって年功序列的に選ばれていただけの印象
で、特別な選手だったと云う感じもしなかったもんナ。
あああと、この二人と同い年で中村高校から吉川168ってのもいたんでなかったか?
日本リーグでは日立のエースとして小さいながらそこそこな活躍をしていたが、結局は日立のエースには
翌年竜ケ崎二高から入った180杉山が定着したのでその頃創部したダイエー移ったんだよね。
この時は吉川と同級だった175多田も日立から移籍したんでなかったか?あと早坂も。けど一番あだしが
笑ったのは78年に日立を引退していた松田と吉田もダイエーに復帰した事だったもんナ。


【ロンドン五輪銅】眞鍋政義 2【10世界バレー銅】
275 :あだしトリビアの目[]:2012/09/12(水) 14:52:23.35 ID:zzs3b63v
ロシアって、80年モスクワ大会では中日米の不参加もあって優勝したんだが、その後81年から84年までは
かなり低迷していたが、85WCでやや上向きになってその後徐々に挽回して88ソウルでまた金を獲得した。
ロシア(ソ連時代も)って国はいつも一旦一時的に沈み落ち込むのだけどその期間が5年以上に及ぶ事は
いつもなく必ず復活してくる国だという印象だ。
なんだかんだ云ってもまた復活するんでなかろうか、ロシアは。日本のように20年以上も沈むというのは考えられない。
韓国も日本と同様86世88オ辺りで幕を閉じたと思ったのだが、ヨンギョンが入ってからはまた息を吹き返した
んでなかろうか。中国は今回は復活を賭けての戦いだったのだろうが、今回の戦いぶりを見た限り当分の間は
復活できない感じがしたもんナ。
日本が82世で復活を賭け戦ったが、4位になった事があったでしょう?今回の中国はあの時の日本と同じ感じか
それ以下だったという感じがしたもんナ。
このようにしてみるとアメリカってこの10年間一番安定しているのではないかって思うんだワ。

さてさて次の五輪ではどこの国が優勝候補の最有力となるのか?

>>274
吉川は165、高橋も167だったのではなかろうか?

【ロンドン五輪銅】眞鍋政義 2【10世界バレー銅】
278 :あだしトリビアの目[]:2012/09/12(水) 16:50:21.21 ID:zzs3b63v

今回のブラジルは世界にブラジルなんてもうそんなに強くはないんだってのを暴露してしまった大会だった
のではないか。最近の国際試合を観ていて感じるのだが、この頃って以前よりもスパイク時のフェイントする時の
ホールディングの判定基準が少し甘くなってるんでないか。勿論昔、江上がやっていたようなプレーを今
やったら完全にアウトだけれど、90年代よりもかなりかなり甘くなってる感じがする。そしてそれは日本チーム
にとってはかなり助かる事なので、どんどん昔日本がやっていたタッチのようなプレーを日本選手は有効活用
したらいいんでないかってあだしは思うんですよ。日本はホールディングの基準が厳しくなった約20年前頃はフェイントするのに悩み躊躇った時があったでしょう? もしもその基準が自然に流れの中で緩く甘くなって
行ってるとするならば、そこは狙い眼だと、そう思うから。
あと日本は今まで世界がほとんどやって来なかったプレーをひとつ見つけてそれを秘密兵器として世界と
戦ったらいいんでないかって思うがどうか?
天井サーブでもいいし、他に何かあればそれでもいいし。
キーワードは世界であまりやった事の無いプレー!!




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。