トップページ > バレーボール > 2012年08月23日 > sQr1dfZR

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/244 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002111010011000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
あだしトリビアの目
【ロンドン五輪銅】眞鍋政義 2【10世界バレー銅】
三橋栄三郎
【徹底議論】木村沙織と狩野舞子 どっちが上なのか

書き込みレス一覧

【ロンドン五輪銅】眞鍋政義 2【10世界バレー銅】
25 :あだしトリビアの目[]:2012/08/23(木) 09:44:20.76 ID:sQr1dfZR

今現在の日本のランキングって何位になるのだろうか?
ロシア、セルビア、イタリア、中国、韓国には日本は勝てるかも知れないし負けるかも知れないといった
感じの相手。けど、上記に列挙した国にうち韓国以外は負ける可能性のが高いという気がするもんナ。
他にも強敵にはブラジルやキューバそしてアメリカもいる。最近はトルコやタイなども相当力をつけてきている。
ここに列挙した以外にもドイツやドミニカも侮れない国だ。
上記日本以外の10カ国の他にもまだ世界には強豪国があるのかも知れない。ポーランドとかオランダ等など
としたら日本は最高で3位最低で12位と見るべきなんでなかろうか?
そもそもいつの時代の世界3位のチームは少し間違えたらすぐに8位前後になってしまうチームで
優勝できそうでできないところにいるチームではなかったからこのことからも今の日本女子の実力やランキング
は、3〜5位ではなく8〜12位と見るほうが妥当だとあだしは思うんだよナ。

78世でいきなり世界11位になった日本男子、あの時もその大会前は日本は優勝を狙うとか云ってたのに
11位という不名誉な成績だった。なんて厚かましいんだろうナ、日本人ってバレー協会って当時本当に感じたし。
で、結局は80オの出場権も獲れなかったんだから。 w
自分たちの実力を過大評価しすぎなんじゃよ。
村の講堂で行われたのど自慢大会で優勝した厨房女子が、将来は聖子ちゃんみたいなアイドルになることが夢ですって云ってるようなもんなんだよナ。
自惚れ、のぼせもいい加減にしないとねぇー!!



三橋栄三郎
125 :あだしトリビアの目[]:2012/08/23(木) 09:55:33.99 ID:sQr1dfZR

が、三橋って高校時代はそれほど騒がれていた選手でもなかったと思う。そりゃあ弘前工業だったし、全国
で第二位にもなったところのエースを務めていた選手だったから全国有望選手の一員として選ばれたりは
していたのだろうが、松下の藤田や藤沢商業の古川や熊田川合蔭山大竹等などと比べたらそれ程だったのでは
なかろうか? 富士に入社したのって1982年だったのかナ? その時だって大して話題になったわけでも
なかったし。


【徹底議論】木村沙織と狩野舞子 どっちが上なのか
366 :あだしトリビアの目[]:2012/08/23(木) 10:38:20.51 ID:sQr1dfZR
シリアでこないだ亡くなったジャーナリストの山本美香さんと狩野って顔が良く似てると思った。
生前の山本さんをこの度の件でテレビで見た時、この女性ってなかなか美しい人だったんだナ
そして誰かに似ているナって思った。
しかしその刹那、誰に似ているのかまではあだしは分からなかったのだが、今このスレタイを見て
ああ、バレーの狩野舞子さんだったのだと分かった。
で、一言今書き込みをしたのでした。

山本さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます 合掌。




【ロンドン五輪銅】眞鍋政義 2【10世界バレー銅】
27 :あだしトリビアの目[]:2012/08/23(木) 11:05:07.14 ID:sQr1dfZR
>>25
こういった感覚が何も分からないのが、 をかまのイトーなんだよナ
だから今の世界には強豪国が12-3チームあるから日本が3位獲得なんて無理とか平気で素人な事を云ってしまう。
きっとイトーって奴は1975年頃の日ソ朝韓が世界ベスト4だった時代の世界の女子バレー勢力図の頃の時代
の感覚で思考が止まってしまっているんだろうナ。もっと進歩した考え方を持とうぜ。77wcで優勝した日本を
予選で破った中国の事を、78世の男子でノーマークだったイタリアが強豪国を次々に破りいきなり2位になった事、そして82世と88ソウル五で準優勝をしたペルーの事を思い出しみたら良かったのに。そうすれば日本の
女子にも勝機がある、近い将来にはと、思えた筈だったのに。こういった応用が利かないないから をかまの
イトーはあだしっからいつも馬鹿にされてしまうんだよね。
だからあだしは72の時も76の時も日本が優勝していてもそれ程浮かれたりはしなかったし、この前7-8年の
女子の日本の試合を観ていてももう絶対にメダルを獲る事はできない等とも思わなかったのですよ。
素人から見たらあだしみたいなのは、天邪鬼とか注目を浴びたいが故に奇をてらう事ばかり云う小賢しい
奴に見えるのかも知れませんが、結果としていつもあだしの云う事は正しいもんナ。
だから をかまのイトーはここ数年間はあだしの崇高な理論を崩す事ができなくなっちゃってて悔しいのだろが、仕方がない。
だってあだしが云った事はいつもその通りになってしまうのだから。
今回の日本女子は76モンの時の韓国チームと同じ感じな立場なんでないかって云ったでない、あだしは。
76モンの時の韓国は確か3位でしたよね。しかしそのとき優勝した日本にはプレオリでは勝てたものの本番では
簡単に準決勝で一蹴されて負けて3位だった。また当たったというわけだナ。 w


【ロンドン五輪銅】眞鍋政義 2【10世界バレー銅】
28 :あだしトリビアの目[]:2012/08/23(木) 12:10:10.20 ID:sQr1dfZR

もしかしたら、あだしとイトーとはと云うか他の人達とは頭の中の構造に違いがあるのではないのか?
、と今思った。どっちが頭が良いとか悪いとかではなくね。あと同じ試合を観ていても同じように見えていない
とか目の付け所が全然違うとか。そんなのがあるんでないかって思うがどうか。
あだしには赤く観えてる物がイトーには緑色に観えてるとかそんなのがあるように最近思うんですよね
あだしには。
これもどっちが正しいとか間違ってるとかではなくね。


【ロンドン五輪銅】眞鍋政義 2【10世界バレー銅】
30 :あだしトリビアの目[]:2012/08/23(木) 14:04:12.71 ID:sQr1dfZR

もしかしたらあだしって、アスペかサバァンなのかも知れないもんナ
今、気づいたぜ。
>>29
韓国が入ってないんだね、それには。
いずれにしても韓国は11位以下だという事なんだろうが
日本は3位なんだ、けどその3位って本当に合格点ギリギリの3位だと思うって云うか相当下駄を履かせて
もらっている感じがしますね。だって日本は今回の大会でロシアイタリアには負けているのだから。うん、けど
その順位表は客観的な見地から云えば正しいナ、とも思うけどね。
だよね、そうだよね、と云う感じ
ロシアは兎も角もイタリアだって試合を観てるとそれ程強くはあだしには見えないから。
強いと思って暗示を自分たちで勝手にかけて試合をしちゃってるんだろうね、日本は。
ところでそういった順位って誰が決めて公に発表しているんだろうか?
今回4位になったヨンギョンがいる韓国がベスト10に入ってないんだね。日本はロシアイタリアセルビア辺りには
良く負けるけど堂々3位にランクインしているし。
イタリアなんかも2000年に入ってから少し強かったかなって時もあったけれどそのピークも過ぎちゃったのかナ、今は。


【ロンドン五輪銅】眞鍋政義 2【10世界バレー銅】
33 :あだしトリビアの目[]:2012/08/23(木) 17:15:35.47 ID:sQr1dfZR

そう云えばキューバもトップ10に入っていない。キューバがもしも今回のロンドン五輪に出ていたら
何位になれたのだろうか?キューバみたいなチームはランキングをつけるのはとても難しいという気もするナ。
ランキングの判定員泣かせ、というやつか
あと今ってこことここは必ず、どんな大会に出てもメダルは獲得するだろう、と。そんなのもないから判定員が
複数人いたとしたら順位をつけるので大もめになりそうだ。けど男子などは昔からこの状態だったから、
日本の男子も本当に大変だったんだろうナ。


【ロンドン五輪銅】眞鍋政義 2【10世界バレー銅】
36 :あだしトリビアの目[]:2012/08/23(木) 18:25:48.55 ID:sQr1dfZR
ということはやっぱり今の世界の女子は3位から15位くらいまでは横一線の実力だと云う事になるのかもね
で、その中のチームが大会で調子が良かったとか組み合わせや試合日程がそのチームにとって良かった
という事等などで順位が6.7位くらいの幅で変動する事は多々あるのだという事なんだろうね。
弱いチームは絶対にベスト8に入ることができないって感じでないから一試合一試合が全て激戦になるだろうし。
キューバは13位でランキング上は確かに妥当だけれど、キューバがランキング1位のアメリカや2位のブラジル
に簡単に勝ってしまう事も充分にあり得るからこの事だけの例で見たっていかに接戦で激戦かという事が
良く分かるもんナ。本当は日本なんかは2強5弱他例外みたいな感じの力関係に世界でなってもらったのが
戦い易いんだよな。これはアジアの力関係でもそうだしね、強敵は中国のみだった時のが全然楽だった。
今なんかだと、韓国が強いのはいいんだけれど、タイとかもあるじゃない。けどこれも日本がもうワンランク上の
実力をつければ問題解決する事だからこんなんで文句を一々つけてらんないもんナ。
低い所にいるから乱気流に巻き込まれるのだと自覚をして日々精進あるのみだ!!
ソ〜レッ




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。