トップページ > バレーボール > 2012年08月22日 > h76IFO2a

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/300 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000300000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@チャチャチャ
【ロンドン五輪銅】眞鍋政義 2【10世界バレー銅】
【事件・事故】バレーボール関連【不祥事・ニュース】

書き込みレス一覧

【ロンドン五輪銅】眞鍋政義 2【10世界バレー銅】
8 :名無し@チャチャチャ[sage]:2012/08/22(水) 04:17:37.90 ID:h76IFO2a
iPadの帝王
【ロンドン五輪銅】眞鍋政義 2【10世界バレー銅】
9 :名無し@チャチャチャ[sage]:2012/08/22(水) 04:20:03.51 ID:h76IFO2a
ソフトはイタリアの奴使ってるんだね
結構どこもらしい
日本みたいに身体能力のない国は
ワンプレーごとにどこのクロスを止めろとか指示が必要だね
【事件・事故】バレーボール関連【不祥事・ニュース】
45 :名無し@チャチャチャ[sage]:2012/08/22(水) 04:22:36.53 ID:h76IFO2a
バレー部顧問が100周しろ!→熱中症で5人が病院送り
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/volley/1343225139


★「100周走れ」中学生5人が熱中症

列島は東北をのぞいて梅雨が明けましたが、雨にかわって心配なのが熱中症です。
熱中症で救急搬送された人数は先週は5467人と前の週からは倍以上に増え、死者も13人出ています。
今週も暑い日が続くので注意が必要です。こうした中、栃木県の中学校では今月14日、
バレー部の顧問の教師が「グラウンドを100周走れ」と指示し、生徒5人が熱中症になっていたことがわかりました。

今月14日、栃木県高根沢町の中学校。
女子バレーボール部の顧問の40代の男性教諭が部員に命じたのは、
1周200メートルのグラウンドを100周走ることでした。

練習試合の後、12人がおよそ1時間半グラウンドを走りましたが、5人が次々と頭痛や吐き気を訴え病院に運ばれました。
「熱中症」と診断されましたがいずれも軽症で、その日のうちに帰宅したといいます。この日の気温は28度前後。
朝のうちの雨で、湿度が非常に高い状況でした。

ttp://news.tbs.co.jp/20120724/newseye/tbs_newseye5089088.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。