トップページ > バレーボール > 2012年08月22日 > K7slCcjQ

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/300 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000040000005400316



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@チャチャチャ
全日本女子577

書き込みレス一覧

全日本女子577
402 :名無し@チャチャチャ[sage]:2012/08/22(水) 12:08:23.40 ID:K7slCcjQ
これだけは言える
大懸(成田)−高橋み−新鍋

170cmくらいのチビサイド、日本のどこにでもいるタイプのWSがエースと呼ばれる全日本はオワッテル
んなもん上からバカスカ打たれてお終いレシーバー枠だろうに
柳本最大の失敗はチビを2人もコートにいれたこと
山口でようやく高く成り出した矢先にこれだよw
山口タイプというより今後180cm前後で『ブロックの穴』にならず
相手チームのエースと常にマッチアップする選手いないの??????

180cmくらいでキャッチ出来て動けて打てて、そういう普通の選手も日本にいないってオワッテルぞ・・
全日本女子577
403 :名無し@チャチャチャ[sage]:2012/08/22(水) 12:10:53.69 ID:K7slCcjQ
現状



江畑177cmキャッチ出来ず
迫田175cmキャッチも出来ず

これが現実
全日本女子577
416 :名無し@チャチャチャ[sage]:2012/08/22(水) 12:30:24.53 ID:K7slCcjQ
>>409
ロス五輪なんて30年前の話されても困る
2000年のシドニーから2012年のロンドン
強豪国はあれから10cmも高くなってるんだよ?????
どうやって対応すんのさ
佐野がバカスカ打たれたものを拾えたかって話
現実全く上がらんかったが・・・・ディグが世界でNo1なんて気休め過ぎる
現実は上がってないし木村江畑のサイドが神業の如く決めてただけ

190cmの相手とやる場合、少なくともセンターは一人190cmいないと勝負にならない
始めから対等な勝負、フェアじゃない

>>412
山口山口言ってたってリオ五輪じゃいない人
来季もどうなるか分からない、これからの方向性を語る上で山口は特殊
全日本女子577
424 :名無し@チャチャチャ[sage]:2012/08/22(水) 12:42:33.59 ID:K7slCcjQ
>>421
あのチームは化物だぞ・・身長に誤魔化されちゃいけない
204cmのガモワを3枚ブロックでシャットするんだぞ
190cmのソコロワもドシャット
190cmのMB、2枚に捕まることもなく平然と横を抜いてインナーに決める

ジャンプ力はんぱ無いから
全日本女子577
474 :名無し@チャチャチャ[sage]:2012/08/22(水) 19:13:17.96 ID:K7slCcjQ
新鍋にブロック練習を徹底させて王一梅を止めるとか馬鹿なことに心血注いでるのは日本だけ
そんなもん狩野でも岩坂でも栗原でも入れば勝手にブロックする
今回は迫田と江畑がサーブレシーブ出来なかったので、そういうことになった

全日本が将来的に強くなるにはオポジットの確立がどうしてもいる
贅沢を言えばサーブレシーブが出来てコンビが出来てブロックの穴にならず180cmは最低あること
周蘇紅、殷娜、張磊みたいな選手が何故出てこない?
10回やって1回しかまぐれで勝てないような中国にたまたま勝った印象しかない
ま〜今回の銅メダルはそれが全てでした
安定して中国を倒すには理由が不足してるし、思えば世界に向けてどういうバレーをやっていかなくては金メダル
に近づけるのかってこと中国がすべて実行してる
センター線がデカくてセッターが180cm以上でサイドは190cmでライトがバックアタックも打てる万能型の180cm

日本が勝てたのは奇跡に近いw

全日本女子577
477 :名無し@チャチャチャ[sage]:2012/08/22(水) 19:19:55.38 ID:K7slCcjQ
ガモワ204cmだのメルクロワ203cmだのタイーザ196cmだの世界ビックリ人間コンテストに
出ても不思議じゃないのがバレーやり始めちゃってるんだから事は深刻だ
今後FIVBは230cmとか出てきたらどうするんだろw
女子バレーの最高身長は制限すべきだな
195cmまでとか、それ以上は反則になるので出場停止くらいにしないと
全日本女子577
478 :名無し@チャチャチャ[sage]:2012/08/22(水) 19:21:01.73 ID:K7slCcjQ
マジで230cmとか中国、ロシアにいる
全日本女子577
485 :名無し@チャチャチャ[sage]:2012/08/22(水) 19:38:07.18 ID:K7slCcjQ
カルポリはシドニー五輪でガモワを帯同させてたけど
あの時から何かが壊れ始めた
たった10年で2mの選手は特別ではなくなり普通サイズになったし
逆に竹下みたいな159cmは小人に見える
バレー選手の中にいると奇形児に見える
160cmなんて日本人女性の平均身長だしスモールアイランドには159cmがずらずら繁殖してるんだけどな


全日本女子577
492 :名無し@チャチャチャ[sage]:2012/08/22(水) 19:50:39.94 ID:K7slCcjQ
サッカーもバスケもテニスも競泳も陸上も高身長への流れが止まらない
昔は180cmあればそこそこで190cmは明らかにデカイだったけど
今では180cmはどの競技でも小さいし、ウサイン・ボルト何かもデカイ≠とろい
女子サッカーもそうだろワンバックにコテンパンにやられた
成績や結果で明らかに奴等の優秀さが浮き彫りになってきてしまっている
全日本女子577
501 :名無し@チャチャチャ[sage]:2012/08/22(水) 20:07:46.22 ID:K7slCcjQ
>>494
中国戦の二枚替えで狩野・中道をもっと起用すべきだったと思ってる
それくらい対中国に関してはライト側のブロックを高くしてレフト線をシャットしていくことが鉄則
そういう意味で狩野186cmは役割を果したし
レセプションに入れるという意味で岩坂ではなく狩野だったと解釈してる
ただ実力的には栗原が妥当だったと思うが、栗原はアテネ北京の2大会出場してるし
その辺りの微妙なところで真鍋がNOだったということ
真鍋が監督やってる限り久光勢を優遇するし、正統な実力主義でもない采配は気になるが
いつの時代も起こり得ること
187cmだの186cmだの絶滅危惧種は保護に値する
河村めぐみ193cmとか今思えば惜しい人材だった、いてくれるだけで有り難い
それくらいガモワだのメルクロワだの反則並みの競技になってきてるということだ
全日本女子577
516 :名無し@チャチャチャ[sage]:2012/08/22(水) 20:25:15.10 ID:K7slCcjQ
>>511
180cmって佐々木みきとか熊前とか2000年前後でもゴロゴロいたし
90年代の大林、山内とか吉原だって180cm以上余裕

そんなこと言ったら187cmだの186cmだの何て呼ぶんだよw
スモールアイランドでは奇跡的な存在だろ
全日本女子577
522 :名無し@チャチャチャ[sage]:2012/08/22(水) 20:30:17.74 ID:K7slCcjQ
ID:Qgd+truS

全日本女子577
526 :名無し@チャチャチャ[sage]:2012/08/22(水) 20:34:27.79 ID:K7slCcjQ
>>518
木村竹下佐野大友

キャッチが入って大友のL、崩れて木村
159cmの上空を抜かれ佐野が拾えずor運良く上がったら木村か対角の江畑
159cmが後衛に下がると1本目取ってしまい佐野のアンダーからばればれのトスで木村がドシャット

結論
木村か江畑が決めるか決めないかだけの糞バレー

ロンドン五輪予選の試合を良く見るべし
全日本女子577
547 :名無し@チャチャチャ[sage]:2012/08/22(水) 23:06:55.07 ID:K7slCcjQ
>>535
中国は兪覚敏監督になってチーム作りに失敗した
両センターの怪我離脱と王一梅を使い続けたことが良くない
蔡斌監督が率いていたら違った結果になったと思う
OPに関しては中国ほど安定して排出出来ている国は無いよ
中国排球联赛に登録されてるメンバー見ても日本とは層が違い過ぎる
昔からスーパーエースが必ず居て(郎平184cm、孫玥186cm、王一梅190cm)
呉咏梅や趙蕊蕊などのデカイMBが居て、セッターも登録で185cmが既に次は控えてる
とくかく穴が無い
多少センター線のつなぎやネット際が下手でも、ブラジルもそうだけどチームとして役割分担が決まってて
世界級のスパイカーが出てくるので日本の数倍恵まれてるよ
全日本女子577
549 :名無し@チャチャチャ[sage]:2012/08/22(水) 23:43:04.79 ID:K7slCcjQ
だから人材の問題じゃなく中国は指導の問題が大きい
まずブロックが割れすぎてて高いだけで全く揃ってない
対日本戦だったら王一梅よりも楚金玲190cmの方が圧倒的に有効だっただろう
デカイのが揃ってるのにブロック力が無いのはデータを活用していないか指導が悪い証拠
そこに来て起用も悪いのでは打つ手が無い
コンビの合ってないMBを連れて来たところでブラジルやアメリカと戦えるわけ無い

ただしっかり怪我人なく順調に補強も成功していたなら2011年wcみたいな結果は当り前に出るよ
何と言ってもこの国はwcで毎回しっかり五輪出場権を取る力があるわけで
ロシアがやる気無い不参加などの場合を除けば世界の3位〜4位の実力は常にあると見て良い

つまり4年に一度の重要な試合で選手層に苦労して大崩れは珍しく安定して強豪という事
全日本女子577
552 :名無し@チャチャチャ[sage]:2012/08/22(水) 23:53:18.59 ID:K7slCcjQ
ちなみにwcは上位3チームから2チームだけが五輪出場権獲得というFIVBの変更があるようだ
毎回OQTで真剣勝負してる日本には死の宣告に等しい

韓国が死に物狂いで参加してくるといよいよ日本は次回から五輪不出場回数が増える



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。