トップページ > バレーボール > 2012年08月15日 > B4sQSQMj

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/441 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2200000000100000002000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@チャチャチャ
【監督候補】全日本男子126【誰もおらんねん】
【W杯】ロシア男子 6【王者】
【ITA】イタリア女子バレー総合 6【熟女時代】
【SRB】セルビア女子バレー総合 11【怪我人続出】
【2011年】セルビア男子 2【欧州王者】

書き込みレス一覧

【監督候補】全日本男子126【誰もおらんねん】
748 :名無し@チャチャチャ[]:2012/08/15(水) 00:09:22.07 ID:B4sQSQMj
ギマラエスは92年バルセロナ五輪ブラジル男子金メダル監督
【監督候補】全日本男子126【誰もおらんねん】
750 :名無し@チャチャチャ[]:2012/08/15(水) 00:13:46.84 ID:B4sQSQMj
ロシアのエースのムセルスキー身長218cm最高到達点375cm
バケモノだろw
【W杯】ロシア男子 6【王者】
557 :名無し@チャチャチャ[]:2012/08/15(水) 01:20:00.59 ID:B4sQSQMj
旧ソ連時代の1980年モスクワ五輪以来32年ぶり金メダル獲得おめでとう!
旧ソ連時代は世界のトップに君臨していたが、ソ連崩壊とともに90年代は低迷。
2000年に入って世界トップクラスに復活したが、どうしても優勝することが出来なかった。
毎大会優勝候補の筆頭に挙げられながら、あとほんの少しで勝つことが出来ず、
そのあまりの不甲斐なさにロシアの勝負弱さ、精神的な弱さが数多く指摘された。
その後事態を打開しようと有名外国人監督を招聘するも改善されなかった。
しかし2011年にウラジーミル・アレクノ監督が再任すると徐々に変化があらわれる。
同年のワールドリーグで9年ぶりに世界主要大会で優勝。
直後の欧州選手権では準決勝で敗れるも推薦国でワールドカップに出場すると12年振りの三大大会制覇。
その勢いそのままに2012年ワールドリーグに入るが思わぬ不振でロンドン五輪に暗雲が漂う。
しかしその不安をよそについに悲願の五輪優勝。
大接戦となった決勝ブラジル戦ではかつての勝負弱かったロシアの姿はなかった。
ワールドカップ、五輪と連勝したことでロシアの時代に入るのか、
それとも別のライバルチームが割って入るのか世界の男子バレーから目が離せなくなりそうだ。
【W杯】ロシア男子 6【王者】
558 :名無し@チャチャチャ[]:2012/08/15(水) 01:37:01.36 ID:B4sQSQMj
旧ソ連時代の1980年モスクワ五輪以来32年ぶり金メダル獲得おめでとう!
旧ソ連時代は世界のトップに君臨していたが、ソ連崩壊とともに90年代は低迷。
2000年に入って世界トップクラスに復活したが、どうしても優勝することが出来なかった。
毎大会優勝候補の筆頭に挙げられながら、あとほんの少しで勝つことが出来ず、
そのあまりの不甲斐なさにロシアの勝負弱さ、精神的な弱さが数多く指摘された。
その後事態を打開しようと有名外国人監督を招聘するも改善されなかった。
しかし2011年にウラジーミル・アレクノ監督が再任すると徐々に変化があらわれる。
同年のワールドリーグで9年ぶりに世界主要大会で優勝。
直後の欧州選手権では準決勝で敗れるも推薦国でワールドカップに出場すると12年振りの三大大会制覇。
その勢いそのままに2012年ワールドリーグに入るが思わぬ不振でロンドン五輪に暗雲が漂う。
しかしその不安をよそについに悲願の五輪優勝。
大接戦となった決勝ブラジル戦では先に2セット先取され3セット目に2回マッチポイントを握られながらの大逆転勝ち。
そこにはかつての勝負弱かったロシアの姿はなかった。
ワールドカップ、五輪と連勝したことでロシアの時代に入るのか、
それとも別のライバルチームが割って入るのか世界の男子バレーから目が離せなくなりそうだ。
【ITA】イタリア女子バレー総合 6【熟女時代】
881 :名無し@チャチャチャ[]:2012/08/15(水) 10:02:42.37 ID:B4sQSQMj
ワールドカップ二大会連続金メダルでオリンピックいまだメダルなしは酷いわ…
【SRB】セルビア女子バレー総合 11【怪我人続出】
549 :名無し@チャチャチャ[]:2012/08/15(水) 18:21:32.35 ID:B4sQSQMj
セルビア・モンテネグロってハンドボール強かったんだな。
ハンドボール女子モンテネグロが銀メダル獲得。
同国初の五輪メダルをもたらした。
http://london.yahoo.co.jp/event/HB/medal
【2011年】セルビア男子 2【欧州王者】
465 :名無し@チャチャチャ[sage]:2012/08/15(水) 18:30:46.01 ID:B4sQSQMj
セルビア・モンテネグロってハンドボール強かったんだな。
ハンドボール女子モンテネグロが銀メダル獲得。
同国初の五輪メダルをもたらした。
http://london.yahoo.co.jp/event/HB/medal


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。