トップページ > バレーボール > 2012年06月20日 > GiIpEyLZ

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/311 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数89100000002300000001302029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@チャチャチャ
全日本女子537
全日本女子538

書き込みレス一覧

全日本女子537
535 :名無し@チャチャチャ[]:2012/06/20(水) 00:07:25.92 ID:GiIpEyLZ
あぼーんだらけで全く読めない
何連投してんだよ?

ロシアは予選は練習モード
それでも全勝か1敗だろう
万一2敗しても特に気にしないと思う

日本はいい日程だね
気になるのはドミニカ戦の開始時間だけ
全日本女子537
537 :名無し@チャチャチャ[]:2012/06/20(水) 00:10:20.14 ID:GiIpEyLZ
新鍋は外れるよ
肩の調子も悪いんでしょ
今までは木村が休んでたし、
小牧では狩野もいなかったからベンチ入りだったけど、
ここで無理はさせたくない
全日本女子537
544 :名無し@チャチャチャ[]:2012/06/20(水) 00:21:23.13 ID:GiIpEyLZ
やるべきことがいっぱいあるね
大友と井上のフル出場
MB陣の平井との相性のテスト
ブロックシステムと佐野の守備位置の確認
栗原ライトのテスト
迫田ライト時の木村の対角レフトとして石田、狩野、栗原(セット毎に替えるくらいで)のテスト

全日本女子537
549 :名無し@チャチャチャ[]:2012/06/20(水) 00:29:12.25 ID:GiIpEyLZ
>>548
山口が崩れた時に狩野で固めるのか、
山口と同レベルながら二段打てる栗原を入れるかして欲しいね
新鍋に替えるパターンはOQTで実戦テスト済みだし
全日本女子537
559 :名無し@チャチャチャ[]:2012/06/20(水) 00:44:47.27 ID:GiIpEyLZ
>>558
バレー板で恥ずかしいこと言うなよ
他のスレでやれば?
全日本女子537
565 :名無し@チャチャチャ[]:2012/06/20(水) 00:54:18.03 ID:GiIpEyLZ
ガチメンは
山口 井上 木村
江畑 荒木 竹下 佐野

井上が間に合わなければ井上→荒木
全日本女子537
567 :名無し@チャチャチャ[]:2012/06/20(水) 00:54:51.03 ID:GiIpEyLZ
間違えた
表センターは大友だわ
全日本女子537
570 :名無し@チャチャチャ[]:2012/06/20(水) 00:57:26.33 ID:GiIpEyLZ
>>568
山口 井上 木村
江畑 大友 竹下 佐野
全日本女子537
573 :名無し@チャチャチャ[]:2012/06/20(水) 01:01:13.60 ID:GiIpEyLZ
>>571
山口は二枚替えには向かない
サイドアウト取られたらすぐに山口がレフトから打たなきゃならん
全日本女子537
577 :名無し@チャチャチャ[]:2012/06/20(水) 01:03:13.20 ID:GiIpEyLZ
>>574
大友は常に表
セッター横って意味な
全日本女子537
583 :名無し@チャチャチャ[]:2012/06/20(水) 01:07:55.87 ID:GiIpEyLZ
基本的には両レフト頼みだが、
OQTみたいにセンターとライトが空気だったら厳しい
だから、大友や山口が如何に生きるかが大事

どうにもならない時のために迫田ライトってのはあり得るけど、
江畑との共存は無理だとわかったので、
その場合の裏レフトはレセプションに入れる選手になるだろうね

全日本女子537
595 :名無し@チャチャチャ[]:2012/06/20(水) 01:16:54.66 ID:GiIpEyLZ
>>589
江畑残したまま迫田をライトってのは無い話
タイに負けた試合見たよね?
全日本女子537
597 :名無し@チャチャチャ[]:2012/06/20(水) 01:18:25.22 ID:GiIpEyLZ
>>596
大阪ラウンドには間に合いそうだよ
全日本女子537
604 :名無し@チャチャチャ[]:2012/06/20(水) 01:29:21.52 ID:GiIpEyLZ
元々荒木はクイックの得意な裏向きの選手なんだよな
ただ一応表もできるから、世界選手権とかで大友不調時に途中交代で表をやってた

大友離脱以降は岩坂、森だから、荒木が表をやらざるを得ない
OQTでも荒木が表、岩坂不調で裏が岩坂→平井ってなってただけ
平井表、荒木裏でもいいけど、大会途中に替える勇気がなかったんだろう
大友が戻れば、荒木は得意の裏に収まる
全日本女子537
607 :名無し@チャチャチャ[]:2012/06/20(水) 01:32:39.23 ID:GiIpEyLZ
>>599
では、徹底分析した結果を細かく説明してみてください
全日本女子537
614 :名無し@チャチャチャ[]:2012/06/20(水) 01:40:32.83 ID:GiIpEyLZ
>>610
まあでも、あのトルコ相手にレフトでダメならダメだろう
全日本女子537
623 :名無し@チャチャチャ[]:2012/06/20(水) 01:50:19.77 ID:GiIpEyLZ
>>615
ん?誰と会話してる?
NGワード使う人はNGにすれば?

荒木を裏にするのはそんなに問題ないと思うよ
新しいチャレンジって訳ではなく、
元のポジションに戻るだけだから

基本的にどっちかしかできない選手を控えに置くのは怖いから、
大友ー井上で荒木が控え
大友ー荒木で平井が控え
大友が無理なら、
荒木ー井上で平井が控えかな


全日本女子537
643 :名無し@チャチャチャ[]:2012/06/20(水) 02:43:35.90 ID:GiIpEyLZ
>>639
最後の試合のスタメンはお互いガチメンだろうな
でもお互い手の内隠したり、途中でメンバー替えたりするでしょ
他国のアナリストにデータ取られても仕方ないし
全日本女子537
739 :名無し@チャチャチャ[]:2012/06/20(水) 10:50:28.42 ID:GiIpEyLZ
栗原裏レフトはあり得る
ただし、その場合のライトは狩野ではないだろう
2009年でやってたけどイマイチだったし

でも、迫田ライトなら、江畑裏レフトだと守備がボロボロになって更に木村の負担が増すし、
木村と江畑が機能しなくなるリスクが大きい
その場合の栗原裏レフトはあり得る
守備面では栗原>江畑だ

まあ栗原は基本的にライト起用だと思うけど
二枚替えでも使えるし、ジャンサでもワンブロックでも魅力
大阪では栗原と井上に期待

2人とも怪我からの復調が鍵だからダメなら諦める

全日本女子537
740 :名無し@チャチャチャ[]:2012/06/20(水) 10:52:27.31 ID:GiIpEyLZ
>>736
石田は常にレフトで起用されてるから、
今更ライトはない
全日本女子537
742 :名無し@チャチャチャ[]:2012/06/20(水) 11:00:11.04 ID:GiIpEyLZ
>>741
木村の守備範囲を狭めると山口は活躍できないよ
正面だけは弾かないて欲しい
全日本女子537
750 :名無し@チャチャチャ[]:2012/06/20(水) 11:12:39.02 ID:GiIpEyLZ
栗原なら正面弾いても、木村江畑栗原で二段打てる
山口は無理だし狩野も難しい
ただ狩野なら栗原より守備範囲が広いから、
攻撃面に重点を置くか守備に重点を置くかの判断に、尽きる
眞鍋はOQTの時は守備面を考慮して狩野を選択したが、
その狩野が使えなかったのが誤算
岩坂も使えなかったし、山口も後半は使えなかった
結果的に9人で闘うことになってしまった

長身のサイドはサイドブロックを考えれば最低でも1人は選ばれるから、石田はかなり厳しいと思うよ
全日本女子537
755 :名無し@チャチャチャ[]:2012/06/20(水) 11:20:05.58 ID:GiIpEyLZ
>>743
江畑と石田はレフト
迫田はレフトとライト兼任
三人とも選ぶのは現実的でない
ライトに江畑石田ならサイドブロックがキツなるから実績で実績で江畑だと思う
全日本女子538
46 :名無し@チャチャチャ[]:2012/06/20(水) 19:48:01.64 ID:GiIpEyLZ
>>35
結局木村におんぶにだっこの布陣だな
それじゃダメだろ?
迫田と江畑じゃレセプション崩壊でディグで精一杯
タイくらいのサーブだから座安があの範囲担当して、石田で凌いでた
そして、結果的に負けた
木村なら石田みたいに守備で精一杯にならずに攻撃参加はできるかも知れないが、
サーブ強いとエース決められまくるぞ

極端過ぎてバランスが悪い

そこそこ決めてるのにずっとリードされて永遠に追いつけないストレート負けが目に浮かぶ
全日本女子538
66 :名無し@チャチャチャ[]:2012/06/20(水) 20:12:51.24 ID:GiIpEyLZ
>>58
レセプションだけなら確かにそう
山口と変わらない

でもディグに木村が走り回ることになる
ちなみに山口はディグはいい
山口の時は木村が最後決めればいいけど、
その役目が迫田になるんだぞ
第五セット惨めに逆転されたメンバーで木村以上に決めれると思うのか?

全日本女子538
77 :名無し@チャチャチャ[]:2012/06/20(水) 20:31:25.46 ID:GiIpEyLZ
>>63
そこで迫田がレセプション外れたのは監督の指示だろ
迫田を責めるのは可哀想
眞鍋は実質二枚キャッチで迫田にスーパーエースを求めたが、
さすがにそれは無理だったってだけ

迫田にそれを求めるなら、木村の対角にそれなりにレセプション&ディグができる選手を置かないと無理
全日本女子538
82 :名無し@チャチャチャ[]:2012/06/20(水) 20:40:06.45 ID:GiIpEyLZ
>>74
2人の爆発力を取れば、木村が守備に追われる

山口のディグと2人の爆発力の比較ではなく、
木村に守備の人になって貰ってでも2人の爆発力を取るのか?ってこと

あなたが木村よりも江畑迫田の爆発力を期待してるならそれは一つの考え方
でも俺は、大事な場面では木村が打てる体勢に入ってるほうが余程信頼できると考えてる
全日本女子538
135 :名無し@チャチャチャ[]:2012/06/20(水) 22:02:19.28 ID:GiIpEyLZ
>>95
レセプションとディグにはどちらも守備範囲ってものがあるんだよ
そもそもそこがわかってないんじゃないのか?

江畑迫田の同時起用はとちらも木村(こないだだと石田)の範囲が拡がる
レセプションはエースさえ与えなければ打ち切ることは可能だが、
ディグはできないと即失点になる

もともとレセプション負担の大きい木村に、
更にディグの負担を押し付けるのは愚策だろ
どんだけ木村に依存する気だ?
それを翻すほど迫田に攻撃力があるか?
俺は攻撃力のみ取っても、迫田は木村に劣ると考えてる

全日本女子538
152 :名無し@チャチャチャ[]:2012/06/20(水) 22:41:42.20 ID:GiIpEyLZ
決勝って17人の中からしか選んじゃいけないのかな?
いい経験になるし、その他のメンバー+大友や井上の実戦練習でいいんじゃない?
さすがに大友、井上、栗原あたりを落選させといて決勝ラウンド頼むとは言えないけど、
若い落選メンバーなら喜んで行くだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。