トップページ > バレーボール > 2012年05月29日 > K83JfJK8

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/566 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000500000000320212



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@チャチャチャ
全日本女子 ☆523
【个 ,个】 木村沙織77 【个 ,个】
【東レ-全日本】迫田さおり13【コートの踊り子】
【THA】タイ女子バレー総合 4【アジアの難敵】
【互助会】日本女子オリンピック出場決定【八百長】
[全日本監督]真鍋政義[火の鳥NIPPON ]
【東レ主将】 荒木絵里香 12 【全日本主将】
これでもバレーファンは怒らないの?

書き込みレス一覧

全日本女子 ☆523
162 :名無し@チャチャチャ[]:2012/05/29(火) 11:07:09.15 ID:K83JfJK8
真鍋がWCでアメリカを倒したスタメンがベストだって考えてもおかしくない
WCと今大会を見比べて比較した場合、今回もWC程度に拾ってはいるが
攻撃力がかなり貧弱に感じた
江畑、山口はほんと別人かってくらい決まらないし
全体にブロックにもかかっている
そしてやはり竹下の劣化は相当あるねこれ
川合や柳本に解説で指摘されるのも当たり前だな
コーチ陣気づいてるんだろ? チーム内で竹下に何か言える雰囲気じゃないの?
荒木だってセルビア戦の前に、キューバ戦の最中にあんたトスが単調だよ
クイックもっとあげてよっていえなかったのか?という疑問がある
全日本女子 ☆523
170 :名無し@チャチャチャ[]:2012/05/29(火) 11:28:38.43 ID:K83JfJK8
今回は竹下含め、みんな疲れていて本調子になかったという言い訳はできるかもしれない
切れ切れだったのは迫田ぐらい
いいふうに解釈すれば、たとえば疲れたら竹下はトスワークが単純になるし、佐野は反応が鈍くなるし、木村は動態視力が落ちてセルビア戦みたいになる
佐野、木村、竹下
この3人には何かを言えない雰囲気があるのだろう
たとえばだが、キャプテンの荒木あたりが、監督に対し今日の木村なら試合にださないほうがいいと進言するようなことはないだろう
そんなことを言おうもんなら、人のことを言ってないでおまえがもっとがんばれよと返り討ちにあうのだろう

【个 ,个】 木村沙織77 【个 ,个】
973 :名無し@チャチャチャ[]:2012/05/29(火) 11:41:02.65 ID:K83JfJK8
木村だけは疲れ知らずかと思っていたが
やはり人間だったな本人も自分がやらなきゃっていう思いからがんばったんだろうけど
数字から見るならちょっと打たせすぎた
しかも苦手とするセルビアから2セットとるにはどうしたらいいか悩んで前日は眠れなかったんだろう
サーブ以外はほんと酷かった 動態視力が落ちてのは間違いない
【東レ-全日本】迫田さおり13【コートの踊り子】
746 :名無し@チャチャチャ[]:2012/05/29(火) 11:48:09.87 ID:K83JfJK8
決められない江畑なら いくら2段が上手く打てると主張するやつがいようが
決まらないんだからメリットでもなんでもなくなる
決められないって事は調子が悪いんだから、迫田に帰るべきだ
真鍋はこの2人はもうちょっと対等に使うのがいいということを理解できただろうか?
真鍋の中ではWCでアメリカを破ったイメージの日本があるから
やはり江畑なんだろうけど アメリカ戦の江畑は今回はいなかったよ
【THA】タイ女子バレー総合 4【アジアの難敵】
143 :名無し@チャチャチャ[]:2012/05/29(火) 11:55:11.12 ID:K83JfJK8
セルビアが舐めてかかってタイに負けちゃったばっかりに夢を見させちゃった感じだねw
悪いのはセルビアだなw
セルビアは日本戦に向けて選手温存してんじゃねーよww
【互助会】日本女子オリンピック出場決定【八百長】
289 :名無し@チャチャチャ[]:2012/05/29(火) 20:25:44.15 ID:K83JfJK8
セルビアがタイに負けたのも八百長というならそうかもな
セルビアが金払ったんだろw
【THA】タイ女子バレー総合 4【アジアの難敵】
174 :名無し@チャチャチャ[]:2012/05/29(火) 20:32:03.93 ID:K83JfJK8
真鍋のせいでいらんいいがかり受けてるわw
疲れきった選手をチンタラ使い続けるからこうなる
江畑とかでもWCのアメリカ戦ぐらい活躍してやっと仕事したって感じなのに
進化した迫田でガンガン勝ちにいけばいいものをw
まさか真鍋に・・w
全日本女子 ☆523
391 :名無し@チャチャチャ[]:2012/05/29(火) 20:50:05.50 ID:K83JfJK8
真鍋は
WCでアメリカをケチらしたスタメンを基本にさらにチーム力アップすればなんて妄想いだいてたようだが
固定スタメンにこだわるのは捨てたほうがいいというか今回反省してほしいわ
竹下や佐野も例外じゃないし、木村も同様
木村のセルビア戦は、連戦でアホみたいに木村に打たせたつけと五輪切符があやうくなって眠れなかったためと解釈してるが
レシーブにしても単純なスパイクにしても、動態視力がダメになっていたのは明らかで
一時的にでも引っ込めていい無様さだった
江畑にしても2段が打てるといっても決まらなかったらブロックとかのデメリット無視してまで使う意味はないんだよ
迫田の調子のほうがいいんだから、今大会は少なくとも対等レベルには使って当然だった
もちろん誰それの替わりに○○を常にだせっていうのも固定スタメンの見方なのはいうまでもない
[全日本監督]真鍋政義[火の鳥NIPPON ]
553 :名無し@チャチャチャ[]:2012/05/29(火) 21:13:24.28 ID:K83JfJK8
WCでアメリカを撃破したから
ひろってひろって江畑が決めきった
荒木や木村、山口にももっと切れがあったしブロックもでた
コンビ攻撃やバックアタックなど多彩な攻撃が見られた
個人のプレーでも江畑の物凄い高速バックアタックもあったし
速いトスを打ち切った山口のスパイクは素晴らしかった

【東レ主将】 荒木絵里香 12 【全日本主将】
600 :名無し@チャチャチャ[]:2012/05/29(火) 21:31:29.53 ID:K83JfJK8
>>586 それでいいんだけどw こんどはマークが手薄になった選手が決めないとね
たくさんいたから誰とか言わないし、そもそもトスもあげないわトスが悪かったから強くはいえんが
全日本女子 ☆523
530 :名無し@チャチャチャ[]:2012/05/29(火) 23:25:40.67 ID:K83JfJK8
背の低い日本にとって攻撃力は水物
相手が対策とってくるが、WCのときと比べても覇気も迫力もない
ましてやセッターのトス回しが劣化してたんじゃな
日本は身長のなさをある程度カバーできるバックアタックや時間差攻撃をいれながらブロックを散らしながら満遍なく得点していくしかないのさ
これでもバレーファンは怒らないの?
176 :名無し@チャチャチャ[]:2012/05/29(火) 23:50:52.75 ID:K83JfJK8
>>152 女子は参加国が少ないという意味で温いかもしれんが
バレーの予選方式はかなり厳しいと思うけどね
WCでアジアのメダルゼロ、最終予選で他の大陸の敗者復活希望組が上位3位を占めたら
アジアは1枠ってことになる アジアのバレーのレベルがそこそこ高いからこうなる
だから参加国多くアフリカやラテンアメリカとかのレベルも高い男子チームはとんでもなく厳しい状態になっている


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。