トップページ > バレーボール > 2012年05月11日 > h71hu9Gw

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/251 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003120000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@チャチャチャ
【GER】ドイツ女子バレー総合 4【中欧の黒蝶】
【FIVB】海外女子バレー総合 3【WORLD VOLLEYBALL】

書き込みレス一覧

【GER】ドイツ女子バレー総合 4【中欧の黒蝶】
154 :名無し@チャチャチャ[sage]:2012/05/11(金) 09:22:24.27 ID:h71hu9Gw
バスケとホッケーのOQTを見ても分かるが、バレーは明らかに参加国が少ない。
それに加えてアジア予選も兼ねられてるのだから、多くの国から不満を買いやすい。
せめて12ヶ国くらいにするべきだ。

@開催国日本(1)
Aアジア3チーム(3)
Bアジア以外各大陸予選次点(4)
C国際ランキング上位(4)
※辞退者が出たら各項目ごとに繰上げ選出。
こうすれば、ほぼ平等なやり方になるだろう。
12ヶ国を2組に分け、各組1位が五輪出場。
2位2チームのうちどちらかがアジアの場合は両者が五輪出場。
2位2チームがアジア以外の場合はプレーオフを行い、勝者が五輪出場、
グループ3位以下の中でアジア最上位のチームが五輪出場。

本当はOQTと別にアジア予選をやるべきだが、そこは収益面を考慮。
【FIVB】海外女子バレー総合 3【WORLD VOLLEYBALL】
495 :名無し@チャチャチャ[sage]:2012/05/11(金) 09:33:58.34 ID:h71hu9Gw
バスケとホッケーのOQTを見ても分かるが、バレーは明らかに参加国が少ない。
それに加えてアジア予選も兼ねられてるのだから、多くの国から不満を買いやすい。
せめて12ヶ国くらいにするべきだ。

@開催国日本(1)
Aアジア3チーム(3)
Bアジア以外各大陸予選次点(4)
C国際ランキング上位(4)
※辞退者が出たら各項目ごとに繰上げ選出。
こうすれば、ほぼ平等なやり方になるだろう。
12ヶ国を2組に分け、各組1位が五輪出場。
2位2チームのうちどちらかがアジアの場合は両者が五輪出場。
2位2チームがアジア以外の場合はプレーオフを行い、勝者が五輪出場、
グループ3位以下の中でアジア最上位のチームが五輪出場。

本当はOQTと別にアジア予選をやるべきだが、そこは収益面を考慮。
【FIVB】海外女子バレー総合 3【WORLD VOLLEYBALL】
496 :名無し@チャチャチャ[sage]:2012/05/11(金) 09:58:21.23 ID:h71hu9Gw
次からWCでの出場枠が2になると発表されている。開催期間を8月に前倒しする案も出ているようだ。
だとすれば、五輪出場国の内訳を20年ほど前のようにすることも考えられる。
・五輪開催国(1)
・世界バレー(1)
・WC前の各大陸選手権(5)
・WC(2)
・OQT(3)

WCに五輪出場決定国が出る事になるが、8月開催なら各国も力を入れやすくなる。
レベルがある程度保たれう上、五輪開催国が出場しても差し支えなくなる。
日本が五輪出場を決めてるケースもあるが、その場合は海外チームも売り込むなりして
メディアに盛り上げてもらう。海外チームにもきちんとスター選手を連れてくるよう要請。

WCまでに日本が五輪出場を決めた場合、OQT開催国を募集する。その期間も多く確保できる。
2〜3ヶ国の分散開催だって出来るのだから、何とかなるだろう。
もしOQT開催国の立候補が出なかったら、日本を開催国&特別ゲストとし、日本以外で3枠を争う。
この場合、開催国の日本にとっては調整大会となる。
確か今年の男子OQTドイツ大会・イタリア大会も、そうなる見込みがあるような。
【GER】ドイツ女子バレー総合 4【中欧の黒蝶】
156 :名無し@チャチャチャ[sage]:2012/05/11(金) 10:08:05.32 ID:h71hu9Gw
>>155
シーッ!
【GER】ドイツ女子バレー総合 4【中欧の黒蝶】
158 :名無し@チャチャチャ[sage]:2012/05/11(金) 11:14:51.44 ID:h71hu9Gw
>>154のBは大陸予選じゃなく各大陸選手権ね。

>>157
OQTに欧州チームが増える分、OQTでの五輪出場が狭き門になるんだから、
欧州予選(選手権)で決めないとって緊張感は含まれるだろうけどね。
まあ、大陸予選の緊張感をさらに高めるなら、バスケみたいに、
OQT選考基準にランキングなど使わず、大陸予選上位を選出すべきだね。

12チーム集めるのは大変かな?
国際ランキング上位から順にオファーを出して12チーム揃わないかな?
10チームでも、5チーム×2組で(毎日試合のないチームが出るが)何とかなる。
しかも1日4試合だから1つの会場で集中開催できる。
アジア1位とそれを除いた上位3チームに戻して欲しいのは同意。
【GER】ドイツ女子バレー総合 4【中欧の黒蝶】
161 :名無し@チャチャチャ[sage]:2012/05/11(金) 11:47:39.86 ID:h71hu9Gw
さらに連投ごめん。
>>158の一番上の行は別のことなので取り消してください。
混乱させてすまん。

>>159
アジア予選を単独開催できるだけでも、かなり改善されるんだけどね。
まあ、女子だと日本のいないOQT開催は難しいかもしれないね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。