トップページ > バレーボール > 2012年01月06日 > NR7svfGP

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/398 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@チャチャチャ
【プレミア優勝】 JTマーヴェラス 62 【黒鷲優勝】
◆◆◆◆Vプレミアリーグ女子 31◆◆◆◆

書き込みレス一覧

【プレミア優勝】 JTマーヴェラス 62 【黒鷲優勝】
11 :名無し@チャチャチャ[]:2012/01/06(金) 20:15:59.26 ID:NR7svfGP
>>9
現在のJTだと比べる選手はいないんじゃない?
◆◆◆◆Vプレミアリーグ女子 31◆◆◆◆
125 :名無し@チャチャチャ[]:2012/01/06(金) 22:29:00.30 ID:NR7svfGP
>>124
一般席って言うと2階スタンド自由席のことかな?
早い人は多分8時くらいから並んでるからそれくらいに行ったらどう
先頭グループで入場できるから
そしたらスタンドに急いで行って前の方の席を確保するといいよ
出待ちは府立はとてもやりやすい

バレー観戦は初めて?
初めてならもう少し詳しく書きますよ
◆◆◆◆Vプレミアリーグ女子 31◆◆◆◆
127 :名無し@チャチャチャ[]:2012/01/06(金) 22:53:08.22 ID:NR7svfGP
>>126
8時(別に6時でも7時でも構いませんが)くらいに行ったら
体育館入口の前の床にはビニルシートとか張ってると思います。
前の晩から場所確保してるヲタが貼ってます。
シートだけかもしれないし人もいるかもしれない。
その並びの一番後に陣取るといいです。
1人でもおかしくありませんよ。

開場したらスタンドへ行っていい席確保して下さい。
サイドの片面は応援席(チームの公式応援団とそのチームの会社の社員用)です。
そこは一般ファンは座れないので注意して下さい。
張り紙とかしてるからわかると思います。
応援用のシンセのスピーカーが置いてるのが応援席です。

実はエンド側も観戦するには面白いんですが、
初めてならやはりサイドの真ん中のほうが
楽しめる、というかわかりやすいと思います。

出待ちのことはまたあとで書きます。
◆◆◆◆Vプレミアリーグ女子 31◆◆◆◆
128 :名無し@チャチャチャ[]:2012/01/06(金) 23:57:51.32 ID:NR7svfGP
出待ちについて。

選手通用口(チケット売り場の右にある出入り口)から門のところまで花道ができます。
花道といっても三角コーンとロープだけの道ですけど。
花道の左右にファンが並びます。
第3セットの途中からもう並んでるかもしれません。
あとは門のところからバスの周りの歩道にもファンが群がります。
花道の最前線を確保するか、バスの近くに陣取るか。
混んでいてもプレゼントを渡したいなら
周りの人に「○○さんにプレゼント渡したいんです」と一声かけたら
少しくらいは道開けてくれるかも。
他人に迷惑をかけてはいけませんが
貪欲さをどれだけ発揮できるかで結果は変わって来ます。
サインと写真は運次第ですね。
歩道は一般の人も通るので通行の邪魔にならないようにして下さい。
毎回警備員さんが注意してます。
選手がバスに乗ったら最後は見送りですが、
お目当ての選手がバスのどっち側に座ってるかによって
体育館側から手を振るか、車道挟んで向かいの歩道から手を振るか違ってきます。
車道を渡る際は車に気を付けて下さい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。