トップページ > バレーボール > 2012年01月03日 > NxAuIY4l

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/259 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0332100000000000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
& ◆eKS7Fgctc2
全日本女子480

書き込みレス一覧

全日本女子480
250 :& ◆eKS7Fgctc2 [sage]:2012/01/03(火) 01:16:35.31 ID:NxAuIY4l
ロシア・アメリカ・ブラジルだろ
他は今のままで十分勝てると思うわ

全日本女子480
255 :& ◆eKS7Fgctc2 [sage]:2012/01/03(火) 01:24:57.56 ID:NxAuIY4l
>>252
セルビア戦は采配ミスと戦術が後手に回っただけ
中国は油断しただけだわ

アメリカブラジルはその逆で勝てただけ
ミスも精神的なもんからだろうな
全日本女子480
260 :& ◆eKS7Fgctc2 [sage]:2012/01/03(火) 01:45:46.55 ID:NxAuIY4l
>>257
梅が死んでたから、観てる方も余裕だったんだけどなw

日本は気許して追い付かれ焦ってミスって梅がまさかの糞力w
まぁ結果的にここで負けといてよかったわ
これで五輪じゃ負けないと思われ
全日本女子480
262 :& ◆eKS7Fgctc2 [sage]:2012/01/03(火) 02:00:32.65 ID:NxAuIY4l
>>261
だから油断だな
最後までマジで潰しに行けば勝てた

日本からみて格付けすると
アメ>ロシア>ブラ>イタ≧ドイツ≧セルビ>中国って感じだな
全日本女子480
265 :& ◆eKS7Fgctc2 [sage]:2012/01/03(火) 02:14:06.64 ID:NxAuIY4l
>>263
油断なんかしたらどの国にも勝てないと思うけど
五輪の舞台は日本だって気合の入れ方違うから
初戦からお試し抜きの全力で掛かるはず

イタ以下には普通に全力でやれば勝てる
それより上はなるべく後半戦で当たって、リアル情報を元に戦略組み立てないと難しいと思うな
全日本女子480
267 :& ◆eKS7Fgctc2 [sage]:2012/01/03(火) 02:27:19.86 ID:NxAuIY4l
>>264
セルビアは若いのばかりでデータで攻略はできないが
難しく考えず各自本能でやるだけで勝てると思うんだよね
数字見りゃ0-3かも知れないが、内容は僅差だし

寧ろ相手にベテランいてくれた方が、真鍋としてはやり易かったんじゃないか
全日本女子480
274 :& ◆eKS7Fgctc2 [sage]:2012/01/03(火) 03:08:37.55 ID:NxAuIY4l
>>271
まず江畑を早く下げ過ぎたな、あの子は木村と並ぶ攻撃の天才
自分で相手を攻略して勝手に工夫して攻めれる選手だから、外でぐちゃぐちゃ言わず任せときゃいいんだよ

新鍋のスタメンも、この子はリリーフタイプだから、スタメンは無理だろ
使うなら山口の後だったな、山口いないと右手失うようなもんだ

次は荒木、コミットさせて巧く止めきれず
攻撃に影響しながら修正するんじゃなく森に替えた
そうじゃないだろって話だな
もうここら変で真鍋も感情的な采配になってるのがわかる

最後はもうそこら辺のもつれから崩れ落ちた感じか
全部元に戻すも時既に遅し
そこで新鍋投入だったら転機してたかもなw

まぁ何しろめちゃくちゃだったわ



全日本女子480
276 :& ◆eKS7Fgctc2 [sage]:2012/01/03(火) 03:45:56.31 ID:NxAuIY4l
戦術に関しては論外だけどな、勝ちに行くんじゃなく、負けないように挑んてただけだから
苦手意識からくるものなのか、攻撃力削いで守備に回してたらそりゃ勝てない罠

勝手な妄想だけど、このセルビア戦で吹っ切れたと思うわ
もしかしたら、竹下荒木辺りが、真鍋に言いよったかも知れない
情報くれるのはいいが、自由にやらせろと

この後は本当にチームが伸び伸びプレイしてるし
無駄な選手交代もなく、司令塔竹下が上手く回してた感じがしたからね

真鍋は二枚替え、山口新鍋が後衛時に座安で補強する手段を考えたのなら、よかったのはそれだけだわ
後は後半選手信頼して任せたのもよかったか
全日本女子480
278 :& ◆eKS7Fgctc2 [sage]:2012/01/03(火) 04:12:08.12 ID:NxAuIY4l
>>277
確かに山口もリリーフタイプなのは同意なんだが
新鍋はイマイチ攻撃に関しては怖さに欠けるというか
相手に脅威を印象付けさせる為の迫力を感じないんだよな
スパイクの威力然り、平行速度然り

確かに守備は安定するだろうけど、そこはまだ山口の方がほっとけない威圧感があるかな
そういう意味でスタートから圧力かけて惑わせるには、山口のがいいと思うな

そういやセルビアの早期タイムはなんだったんだろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。