トップページ > バレーボール > 2011年10月07日 > 0U5WqbK1

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/230 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110200000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@チャチャチャ
【誰もスレ立てず】全日本男子93【南米遠征】
【RUS】ロシア女子バレー総合 11【世界選手権連覇】
【RUS】ロシア男子バレー総合 4【栄光の歴史】

書き込みレス一覧

【誰もスレ立てず】全日本男子93【南米遠征】
868 :名無し@チャチャチャ[sage]:2011/10/07(金) 10:45:39.91 ID:0U5WqbK1
ロシアが全部ばらしてんじゃん。
【RUS】ロシア女子バレー総合 11【世界選手権連覇】
424 :名無し@チャチャチャ[]:2011/10/07(金) 11:00:45.85 ID:0U5WqbK1
前監督のカルポリのような厳しさが足りないのでは?
クジュトキン「ニコライ・カルポリは私の良き友人でバレー指導者として彼を尊敬しているが、
選手たちを過度に叱るのは卑劣だ。私は言ってはならない悪い単語を彼女たちに投げかけるのは反対だ。
それは選手たちを貧弱にする。」
【RUS】ロシア男子バレー総合 4【栄光の歴史】
955 :名無し@チャチャチャ[sage]:2011/10/07(金) 13:27:26.25 ID:0U5WqbK1
五輪切符懸かった真剣勝負の場にレベル低いアジア地域から4チームも出場するのはおかしい。
世界ランク2位でワールドリーグ優勝したロシアを推薦するのが当然だ。
当初の予定ではフジが推す韓国の予定だったが、土壇場でロシアバレー連盟会長がFIVB,CEV会長に働きかけフジを説得しロシア側のロビー活動が勝った。
【誰もスレ立てず】全日本男子93【南米遠征】
871 :名無し@チャチャチャ[sage]:2011/10/07(金) 13:44:06.20 ID:0U5WqbK1
4年前はアフリカ2位のチュニジアに初戦で負けたな植田JAPAN
8年前はアフリカ1位のチュニジアに負けワイルドカードのエジプトには勝った田中JAPAN



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。